WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

DVDレコーダーで録画した映像をPCで

◇-?|DVDレコーダーで録画した映像をPCで-慎(2004/7/29-23:53)No.150150
 ┣?!|Re:DVDレコーダーで録画した映...-ありす(2004/7/30-02:10)No.150177
 ┣?!|Re:DVDレコーダーで録画した映...-ほえ〜(2004/7/30-02:11)No.150178
 ┗?!|Re:DVDレコーダーで録画した映...-yam(2004/7/30-18:37)No.150343

▲このページのトップに戻る
150150?|DVDレコーダーで録画した映像をPCで2004/7/29-23:53

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsMe
パソコン名:VC733J/5
ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
使用回線:ADSL
--
始めまして。
Panasonic のDVDレコーダー(DMR-E75V-S)でDVD-RAMに録画した映像は
NEC VALUE STAR VC733J/5 で再生することはできるのでしょうか、
どなたか、知っていたら教えてください。m(__)m

▲このページのトップに戻る
150177?!|Re:DVDレコーダーで録画した映像をPCでありす 2004/7/30-02:10
記事番号150150へのコメント
貴方のPCに付いているドライブでは、
CD-R/RW、CD-ROM、DVD-ROMしか扱えないようですので、
DVD-RAMに録画した映像を再生する事はできません。

▲このページのトップに戻る
150178?!|Re:DVDレコーダーで録画した映像をPCでほえ〜 2004/7/30-02:11
記事番号150150へのコメント
はじめまして。

>Panasonic のDVDレコーダー(DMR-E75V-S)でDVD-RAMに録画した映像は
>NEC VALUE STAR VC733J/5 で再生することはできるのでしょうか、

パソコンでDVD-RAMの再生(データの読み込み)をするには、DVD-RAMの読み込みに対応したDVDドライブでないと読めない事が殆どです。

お使いのパソコンにDVDドライブが搭載されているようですが、恐らく読めないと思います。
DVD-RAMの読み込みが必要なら必ずDVD-RAM対応を謳った製品をご購入ください。

▲このページのトップに戻る
150343?!|Re:DVDレコーダーで録画した映像をPCでyam 2004/7/30-18:37
記事番号150150へのコメント
私はSOTECのWA2200C4(DVD-ROMまで対応)を使用していますが、
東芝のXS32で録画したRAM映像も、付属のソフトで普通に
見ることが出来ています。
非公認でも可能性はあると思いますので、RAMをSHOPに
持ち込んで試してみるのが良いかと。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  DVDレコーダーで録画した映像をPCで

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール