WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

リカバリ後のHD内のファイルを取り出すには

◇-?|リカバリ後のHD内のファイルを取り出すには-あかりまま(2004/8/16-17:22)No.153903
 ┗?!|Re:リカバリ後のHD内のファイル...-sedo(2004/8/16-17:31)No.153909
  ┗?!-|Re:リカバリ後のHD内のファイ...-あかりまま(2004/8/17-22:35)No.154237
   ┗?!-!|Re:リカバリ後のHD内のファイ...-sedo(2004/8/18-02:32)No.154276

▲このページのトップに戻る
153903?|リカバリ後のHD内のファイルを取り出すにはあかりまま 2004/8/16-17:22

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsMe
パソコン名:バイオ
ハード関連:ハードディスク
--
初心者です。バイオを使い始めて4年近くになります。

ブルースクリーンが頻繁に出るようになりとうとう立ち上がらなくなってしまいました。
セーフモードも文字化けしフリーズするのでファイルの救出はできませんでした。
リカバリをしてみましたが立ち上がらずHDが壊れてしまったのかと呆然としています。
HDはCとDのパーティションで分けているのでDのファイルだけでも取り出したいのです。

どなたか教えてください。お願いします。
去年生まれた子供の写真を入れてありとても困っています(涙)

▲このページのトップに戻る
153909?!|Re:リカバリ後のHD内のファイルを取り出すにはsedo 2004/8/16-17:31
記事番号153903へのコメント
Dのパーティションをそのままにして、CだけにリカバリCDでOSインストール
出来ないのかな?

出来ないようなら
http://pasokoma.jp/?num=153684&ope=sel&id=
参照

▲このページのトップに戻る
154237?!-|Re:リカバリ後のHD内のファイルを取り出すにはあかりまま 2004/8/17-22:35
記事番号153909へのコメント
sedoさんは No.153909「Re:リカバリ後のHD内のファイルを取り出すには」で書きました。
>Dのパーティションをそのままにして、CだけにリカバリCDでOSインストール
>出来ないのかな?
>
>出来ないようなら
>http://pasokoma.jp/?num=153684&ope=sel&id=
>参照


ありがとうございます。

やってみます。

でも参照の件ですがXPではなくMEでも該当するのでしょうか。
重ねて
エラーローディングオデレーティングシステム
と出ておらずMEの画面から次の次(すみません。初心者なので)の画面のカーソルが出てそこで止まってしまいます。
これでも該当するのでしょうか。
ちなみにバイオスを更新するということですよね?
すみません。教えてください。

▲このページのトップに戻る
154276?!-!|Re:リカバリ後のHD内のファイルを取り出すにはsedo 2004/8/18-02:32
記事番号154237へのコメント
すみません、参照URL先が移動してしまっていますね。
なかったことにしてください。
最初から説明します。

まず、取扱説明書を読んでリカバリの仕方を把握してください。
そのうえで、Dパーティションの内容をそのままにしてCパーティションだけに
OSを入れ直すことが出来るか確認してください。
出来るようであれば説明書に従ってリカバリ作業を行ってください。

出来ないようであればHDDの移植しかありません。
お使いのマシンからHDDを取り出し、別の正常動作しているマシンに繋いで
データを抜き出す方法です。

とりあえず、前者の方を確認してください。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  リカバリ後のHD内のファイルを取り出すには

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール