WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

CPU交換、しかしMEが立ち上がらない

◇-?|CPU交換、しかしMEが立ち上がらない-akimo(2004/9/9-06:14)No.200345
 ┗?!|Re:CPU交換、しかしMEが立ち上...-roadhead(2004/9/9-08:07)No.200349
  ┗?!【ありがとう】|Re:CPU交換、し...-akimo(2004/9/9-18:21)No.200452

▲このページのトップに戻る
200345?|CPU交換、しかしMEが立ち上がらないakimo 2004/9/9-06:14

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:WindowsMe
パソコン名:AX6LC(MB)
--
人に作ってもらったPCでマザーボードはAX6LCです。
CPUをセレロンの466からセレロンの766に換えました。
ところが、バイオスをよみ、MEのロゴも現れたのち、砂時計マークが出て
止まってしまうのです。そこでリセットをかけて再度、立ち上げようとすると
セーフモードを選択する画面になり、セーフモードでは立ち上がります。
しかし終了し再起動や再度立ち上げようとするとまた同じように砂時計マークで
止まります。セレロン466も766も66MHzで370ピンなので装着はできたのですが、
何か問題があるんでしょうか?

▲このページのトップに戻る
200349?!|Re:CPU交換、しかしMEが立ち上がらないroadhead URL2004/9/9-08:07
記事番号200345へのコメント
akimoさんは No.200345「CPU交換、しかしMEが立ち上がらない」で書きました。
>メーカー名:自作PC 作ってもらった
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:AX6LC(MB)
>--
>人に作ってもらったPCでマザーボードはAX6LCです。
>CPUをセレロンの466からセレロンの766に換えました。
>ところが、バイオスをよみ、MEのロゴも現れたのち、砂時計マークが出て
>止まってしまうのです。そこでリセットをかけて再度、立ち上げようとすると
>セーフモードを選択する画面になり、セーフモードでは立ち上がります。
>しかし終了し再起動や再度立ち上げようとするとまた同じように砂時計マークで
>止まります。セレロン466も766も66MHzで370ピンなので装着はできたのですが、
>何か問題があるんでしょうか?

そのマザーボードでは動作しません。
下記メーカーサイトを参照してください。
http://swe.aopen.com.tw/testreport/mb/ListTestItem.asp?TestFunction=38&model=32

ささるから動くと言うのは論外です。

▲このページのトップに戻る
200452?!【ありがとう】|Re:CPU交換、しかしMEが立ち上がらないakimo 2004/9/9-18:21
記事番号200349へのコメント
そうだったんですか。
教えていただき、ありがとうございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  CPU交換、しかしMEが立ち上がらない

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール