WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

音楽cdが飛んで、聴けません

◇-?|音楽cdが飛んで、聴けません-ナナ(2004/9/11-10:03)No.200762
 ┗?!|Re:音楽cdが飛んで、聴けません...-テツヤ(2004/9/11-12:29)No.200784
  ┗?!【ありがとう】|Re:音楽cdが飛ん...-ナナ(2004/9/12-01:43)No.200946

▲このページのトップに戻る
200762?|音楽cdが飛んで、聴けませんナナ 2004/9/11-10:03

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsMe
パソコン名:PCV-J12
ハード関連:CD-ROM/R/RW
ソフト関連:OS関連
--
パソコンのcd-rから音楽cdを聴こうとしても、ずっと音が飛んできちんと再生出来ません。
昔は聞けていたと思うので、何かを削除してしまい、そのせいで再生できないのかも知れません。
けれど、パソコンに詳しくなく、何が悪いのか分かりません。
cd以外の音楽(ハードディスクにあるmp3など)はスピーカー、ヘッドホンともにきちんと再生できます。
デバイスマネージャーからcd-romのプロパティを見ても、「正常に動作しています」の表示がでます。
ちなみに、パソコンの使用年数は3年6ヶ月です。
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
200784?!|Re:音楽cdが飛んで、聴けませんテツヤ 2004/9/11-12:29
記事番号200762へのコメント
ナナさんは No.200762「音楽cdが飛んで、聴けません」で書きました。
>メーカー名:SONY ソニー
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:PCV-J12
>ハード関連:CD-ROM/R/RW
>ソフト関連:OS関連
>パソコンのcd-rから音楽cdを聴こうとしても、ずっと音が飛んできちんと再生出来ません。
>昔は聞けていたと思うので、何かを削除してしまい、そのせいで再生できないのかも知れません。
>けれど、パソコンに詳しくなく、何が悪いのか分かりません。
>cd以外の音楽(ハードディスクにあるmp3など)はスピーカー、ヘッドホンともにきちんと再生できます。
>デバイスマネージャーからcd-romのプロパティを見ても、「正常に動作しています」の表示がでます。
>ちなみに、パソコンの使用年数は3年6ヶ月です。
 ピックアップ レンズを磨いてみたらどうですか?。

▲このページのトップに戻る
200946?!【ありがとう】|Re:音楽cdが飛んで、聴けませんナナ 2004/9/12-01:43
記事番号200784へのコメント
質問者のナナです。回答ありがとうございます。
デジタル再生をアナログ再生にしたら、聞けるようになりました。
お騒がせしました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  音楽cdが飛んで、聴けません

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール