WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

「ページにエラーが発生しました」の表示について

◇-?「ページにエラーが発生しました」の表示について-るみ(2004/9/14-00:42)No.201420
 ┗?!Re:「ページにエラーが発生しま...-PC_ToT(2004/9/14-00:53)No.201422
  ┗?!!Re:「ページにエラーが発生しま...-るみ(2004/9/14-01:06)No.201426

▲このページのトップに戻る
201420「ページにエラーが発生しました」の表示についてるみ 2004/9/14-00:42

メーカー名:SHARP シャープ
OS名:WindowsMe
パソコン名:MC760C
インターネット全般:ホームページ関連
使用回線:ADSL
--
海外のサイトを閲覧していて、今までは正常でしたが、ここひと月ほど、
左下のスタートの上のタスクバーに、黄色い三角形の中に!マークがあり
「ページにエラーが発生しました」と表示されます。他のサイトでは正常です。
これはサイト側に問題があるのでしょうか?
それともPCの問題でしょうか?
なにぶんパソコンの初心者なもので、宜しくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
201422Re:「ページにエラーが発生しました」の表示についてPC_ToT 2004/9/14-00:53
記事番号201420へのコメント
>海外のサイトを閲覧していて、今までは正常でしたが、ここひと月ほど、
>左下のスタートの上のタスクバーに、黄色い三角形の中に!マークがあり
>「ページにエラーが発生しました」と表示されます。他のサイトでは正常です。
>これはサイト側に問題があるのでしょうか?
>それともPCの問題でしょうか?
>なにぶんパソコンの初心者なもので、宜しくお願い致します。

このエラーはJavaScriptのエラーです。
JavaScriptとは動的なコンテンツを表現するためのものです。

1.ブラウザーのセキュリティ設定が高すぎる場合にJavaScriptがうまく機能せず、
エラーが発生する場合

2.サーバに置いてあるhtmlの中にあるJavaScriptのソースコードにエラーがある場合

の二つが考えられます。

1の場合はセキュリティ設定を初期設定に戻してみることで解決するかも知れません。
あるいは、ご自身でセキュリティソフト(ノートンやWEBフィルタソフト等)を
お使いの場合は設定を少し低くするとか。

但し、こんなこと聞くのも失礼かも知れませんが、そのサイトは危険なサイトではないですよね?
危険なサイトは逆にセキュリティを低くすると痛い目に遭いますので(汗。

▲このページのトップに戻る
201426Re:「ページにエラーが発生しました」の表示についてるみ 2004/9/14-01:06
記事番号201422へのコメント
PC_ToTさん、早々にアドバイスをありがとうございます。
ちなみに、e-buyという海外のオークションサイトです。
当方、演奏家なため衣装(ドレス)選びに活用しています。

さっそく試してみようと思います。
早々のご対応、そしてお気遣いに心から感謝いたします。
本当にありがとうございましたm(_ _)m





パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  「ページにエラーが発生しました」の表示について

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール