WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

ディスプレイアダプタについて

◇-?ディスプレイアダプタについて-しゅわるつぇ(2004/9/16-18:26)No.202009

▲このページのトップに戻る
202009ディスプレイアダプタについてしゅわるつぇ 2004/9/16-18:26

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:WindowsMe
パソコン名:P3V4X
ハード関連:ディスプレイ
使用回線:ADSL
--
3日前から画面の両側がS字状態にくねりだしモニター(iiyama S700J1)の
不具合かと思いマニュアルを見て配線などを調べましたがどこも異常ありませんでした。
多分近くにテレビやスピーカーがあるので(ここ3年間ずっとその環境でしたが)その
せいかとなとも思ったのに本体が悪いのでは?と思いデバイスマネージャーの
ディスプレイアダプタのドライバを更新しました。そして再起動したらWin保護エラーが出て
システムが停止。もう一度再起動をしたら「画面上の項目を正しく表示するためのドライバファイルが動作しません」
というエラーが出て、セーフモードで立ち上がります。そしてもう一度再起動すると
16色で少し巨大化した画面で立ち上がります。システムの復元をしてもレジストリが
無いか壊れてるらしく復元も出来ません。他の方法も色々試したがだめでした。
ドライバ名はNVIDIA RIVA TNT2Proです。どなたか対処方法教えてください。


パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  ディスプレイアダプタについて

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール