WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

ファイルのパスワード化


◇-?ファイルのパスワード化-シリウス(2004/10/2-10:03)No.205069
 ┣?!Re:ファイルのパスワード化...-eiko1196(2004/10/2-10:42)No.205072
 ┣?!Re:ファイルのパスワード化...-ぐは(2004/10/2-11:09)No.205077
 ┗?!USBメモリのe割符ってソフトを使...-まちゅ@管理人(2004/10/2-23:23)No.205231


▲このページのトップに戻る
205069ファイルのパスワード化シリウス 2004/10/2-10:03

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsMe
パソコン名:VE150B
--
こんにちは
今回質問しに来たのは
フォルダの事で
他人に開けないようにフォルダにパスワードを
かけて、入力しないと絶対に開けないように
する方法とかありませんか?
色々検索しましたが全然見つからないので
もし知っている方がいましたら、是非教えてください。
お願いします。



▲このページのトップに戻る
205072Re:ファイルのパスワード化eiko1196 2004/10/2-10:42
記事番号205069へのコメント
シリウスさんは No.205069「ファイルのパスワード化」で書きました。
>メーカー名:DELL デル
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:VE150B
>--
>こんにちは
>今回質問しに来たのは
>フォルダの事で
>他人に開けないようにフォルダにパスワードを
>かけて、入力しないと絶対に開けないように
>する方法とかありませんか?

Windows.FAQ - 基礎講座:ファイル、フォルダのアクセス権
WinFAQは無くなりました

WINMEの欄をお読みください。

▲このページのトップに戻る
205077Re:ファイルのパスワード化ぐは 2004/10/2-11:09
記事番号205069へのコメント
フリーでもいろいろあるようです。

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/security/cipher/index.html

▲このページのトップに戻る
205231USBメモリのe割符ってソフトを使うって手ありまちゅ@管理人 2004/10/2-23:23
記事番号205069へのコメント
シリウスさんは No.205069「ファイルのパスワード化」で書きました。
>他人に開けないようにフォルダにパスワードを
>かけて、入力しないと絶対に開けないように
>する方法とかありませんか?
アイオーデータ機器のUSBメモリで割符ソフトが入っているやつは
どうでしょうか?

割符ってのは忍者?が2人か3人で合うときに合わせ板を合わせっこ
してパズルみたいに合えば仲間だって判断をするものらしいです。
すんません。良く知りません。

要はパソコン内のカギをUSBメモリ内に持つことでそのUSBメモリを
パソコンに指さないとフォルダの中は見ることができないソフトで
す。
http://www.iodata.jp/promo/easydisk/02_difference/seculity.htm#dataguard

ご自身で調べてくださいね。下記のことが書いてあります。
「EasyDisk(USBメモリのこと)が接続されている時だけ画面上に現われる
「秘密のドライブ」を作成することができます。他人に見られたくないデ
ータを、共有パソコン内に安全に保管しておきたい場合にオススメです。


パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  ファイルのパスワード化

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール