WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

封筒の印刷はどのようにしてするのでしょうか

◇-?封筒の印刷はどのようにしてするのでしょうか-マンゴロウ(2004/10/8-22:38)No.206497
 ┗?!Re:封筒の印刷はどのようにして...-ボリルーム(2004/10/8-22:55)No.206502

▲このページのトップに戻る
206497封筒の印刷はどのようにしてするのでしょうかマンゴロウ URL2004/10/8-22:38

メーカー名: 注文作成
OS名:WindowsMe
パソコン名:注文作成なのでない
ソフト名:筆まめ
ソフト関連:ソフトの詳細を記入 筆まめでの封筒印刷の仕方
使用回線:ADSL
--
http://pasokoma.jp/bbs1/pslg19276.html からの引き続きの質問
(似た現象に陥っており質問をする場合も含みます)

封筒の印刷がなかなかうまくいきません。以前のバージョンは封筒の大きさの指定ができてきちんとできていたのですが、最近の筆まめは用紙選択の中には封筒がないと思います。おかげでたとえば長3の封筒に宛名を印刷するときは用紙指定はA4とかにせざるを得ません。そうするとちなみにわたしのプリンターはCANNONのLBP-740ですが手差しトレイの幅をA4にしなければ印刷できません。昔のはトレイの幅も長3の幅でよかったと思うのですが。どうしたら長3の封筒にきちんと印刷ができますか。教えてくださいませませ。今、長3で印刷していますが必ずプリントチェックが表示されて2枚筒印刷することになり無駄がでます。

▲このページのトップに戻る
206502Re:封筒の印刷はどのようにしてするのでしょうかボリルーム 2004/10/8-22:55
記事番号206497へのコメント
>ソフト名:筆まめ
>ソフト関連:ソフトの詳細を記入 筆まめでの封筒印刷の仕方
>封筒の印刷がなかなかうまくいきません。以前のバージョンは封筒の大きさの指定ができてきちんとできていたのですが、最近の筆まめは用紙選択の中には封筒がないと思います。おかげでたとえば長3の封筒に宛名を印刷するときは用紙指定はA4とかにせざるを得ません。そうするとちなみにわたしのプリンターはCANNONのLBP-740ですが手差しトレイの幅をA4にしなければ印刷できません。昔のはトレイの幅も長3の幅でよかったと思うのですが。どうしたら長3の封筒にきちんと印刷ができますか。教えてくださいませませ。今、長3で印刷していますが必ずプリントチェックが表示されて2枚筒印刷することになり無駄がでます。

 自分で使っていないので詳しくは分かりませんが。

 Ver.14の場合
 http://fudemame-guide.com/faq/fude14/fmB14104.html

 Ver.15の場合
 http://fudemame-guide.com/fude15/faq/fm15002.html

 最近のバージョンでも封筒の大きさを指定できそうですよ。

 プリンターは、ユーザー定義サイズを設定することになるかな。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  封筒の印刷はどのようにしてするのでしょうか

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
×初めて2012/06/10/(日) 21:01:36上記に記載されてる様に私も長3の宛名印刷が出来ません困ってます。プリンターはbrother MFC-935CDN/CDWNトレイの幅をA4 に指示あり…解決方法があればと思い記載致しました。宜しくアドバイスお願い致します。あ パソコンはビスタです。 MSIE7/WinVista

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール