WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

ワード・句点の変換不具合

◇-?ワード・句点の変換不具合-まいこ(2004/10/13-14:47)No.207536
 ┗??Re:ワード・句点の変換不具合...-近衛太刀(2004/10/13-15:02)No.207538
  ┗??【ありがとう】Re:ワード・句点...-まいこ(2004/10/13-17:54)No.207578

▲このページのトップに戻る
207536ワード・句点の変換不具合まいこ 2004/10/13-14:47

メーカー名:SOTEC ソーテック
OS名:WindowsMe
パソコン名:AFiNA Style
ソフト名:ワード
--
ワードの句点の変換がおかしくなってしまいました。

入力モードを「ひらがな」にした状態で、文字は普通に打てるのですが、文末の句点を打つとピリオドになってしまいます。
入力モードは変えていませんが、句点のキーを押した時に言語ツールバーの状態は「直接入力」になってしまうようです。
ちなみに、句点を打つ時に、入力モードを「ひらがな」にチェックをつけ直しても句点を打つと自動的にピリオドが入力されてしまいます。(入力モードも「直接入力」に変わってしまいます。)
どなたか解決法をご存知の方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
207538Re:ワード・句点の変換不具合近衛太刀 2004/10/13-15:02
記事番号207536へのコメント
まいこさんは No.207536「ワード・句点の変換不具合」で書きました。
>メーカー名:SOTEC ソーテック
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:AFiNA Style
>ソフト名:ワード
>--
>ワードの句点の変換がおかしくなってしまいました。
>
>入力モードを「ひらがな」にした状態で、文字は普通に打てるのですが、文末の句点を打つとピリオドになってしまいます。
>入力モードは変えていませんが、句点のキーを押した時に言語ツールバーの状態は「直接入力」になってしまうようです。
>ちなみに、句点を打つ時に、入力モードを「ひらがな」にチェックをつけ直しても句点を打つと自動的にピリオドが入力されてしまいます。(入力モードも「直接入力」に変わってしまいます。)
>どなたか解決法をご存知の方がいましたら教えてください。
>よろしくお願いします。

Microsoft IME … のプロパティの全般で確認してみてはどうですか?

方法
 タスクバー内の場合
  1.あ(又は A)を右クリックをして、プロパティをクリックします。
  2.全般のタグをクリックして、句読点のところを「。、」にします。
 ツールバーの場合
  1.左から四つ目の指矢印をクリックします。
  2.上記の 2 と同じ事をする。

▲このページのトップに戻る
207578Re:ワード・句点の変換不具合まいこ 2004/10/13-17:54
記事番号207538へのコメント
近衛太刀さん、ありがとうございました。
指示に従ってプロパティをあけて句読点のところを直したら、きちんと句点が打てるようになりました。
ただ、自分ではプロパティをいじったつもりは無いので、なぜそこの選択が変わってしまったのか謎です。
いずれにしろ、素早いレスで助かりました。本当にありがとうございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  ワード・句点の変換不具合

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
×数度目2006/04/04/(火) 21:29:48MSIE6/WinXP

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール