WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

ファイルの保存について


◇-?ファイルの保存について-かめ〜ん(2004/10/13-19:42)No.207606
 ┗?!Re:ファイルの保存について...-ボリルーム(2004/10/13-20:09)No.207613
  ┗?!【解決】Re:ファイルの保存につ・..-かめ〜ん(2004/10/13-23:45)No.207654


▲このページのトップに戻る
207606ファイルの保存についてかめ〜ん 2004/10/13-19:42

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:DESKPOWER CE7/857
インターネット全般:ブラウザIE
使用回線:ADSL
--
URLからzipファイルなどの保存をするとき、これまでは保存先を選択できたのですが
先日、保存先を指定するダイアログ画面が出ていたときに、F5かF6のキーに
触ってしまい、zipやrarファイルをダウンロードすると、保存先が選択できなく
なりました。今は一時ファイルへ勝手に保存されてしまい、zipファイルが勝手に
開いてしまうようになりました。どのようにすれば元に戻せますか?教えてください。

▲このページのトップに戻る
207613Re:ファイルの保存についてボリルーム 2004/10/13-20:09
記事番号207606へのコメント
 ここが参考になるかな?
 WinFAQは無くなりました

▲このページのトップに戻る
207654Re:ファイルの保存についてかめ〜ん 2004/10/13-23:45
記事番号207613へのコメント
ボリルームさんは No.207613「Re:ファイルの保存について」で書きました。
> ここが参考になるかな?
> WinFAQは無くなりました

ボリルームさん、ありがとうございました。無事に解決できました。
心から感謝します。m(_ _)m

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  ファイルの保存について

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール