WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

文字化けします。HP内の一部分が“□□□”に…


◇-?文字化けします。HP内の一部分が“□□□”に…-kougyo(2004/10/18-20:28)No.208871
 ┣?!Re:文字化けします。HP内の一部・..-kikuko(2004/10/19-00:51)No.208986
 ┗?【解決】Re:文字化けします。HP内...-kougyo(2004/10/19-08:53)No.209028


▲このページのトップに戻る
208871文字化けします。HP内の一部分が“□□□”に…kougyo URL2004/10/18-20:28

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:BIBLO NB7/80R
インターネット全般:ブラウザの問題
使用回線:ADSL
--
http://pasokoma.jp/bbs6/lg140757.html からの引き続きの質問
(似た現象に陥っており質問をする場合も含みます)

はじめまして、困り果ててここにたどり着きました。
分かる方がいらっしゃいましたら、是非アドバイス下さい。

2日前から、急にHPの一部の文字が“□”になり、読めなくなりました。
こちらのHPの‘掲示板で質問’のページの画面上の広告も、文字が□(四角)の羅列
になって表示されています。

何かのフォントだけが、□の羅列に化けているのか、
ちゃんと日本語で読める部分もあります。

自分の分かる範囲で、エンコードの自動選択などは、
いじってみたのですが、一向に治る様子はありません。
よろしくお願いします。


▲このページのトップに戻る
208986Re:文字化けします。HP内の一部分が“□□□”に…kikuko 2004/10/19-00:51
記事番号208871へのコメント
>2日前から、急にHPの一部の文字が“□”になり、読めなくなりました。

多分フォントキャッシュの破損と思います。

たいていはsafe-modeで起動して(Ctrlを押しながら起動)何もしないで再起動
すればなおります。

それでだめなら、こちらを参考にttfCache ファイルの削除を。
WinFAQは無くなりました


▲このページのトップに戻る
209028Re:文字化けします。HP内の一部分が“□□□”に…kougyo URL2004/10/19-08:53
記事番号208871へのコメント
kikukoさん、早速のご返事ありがとうございました。
セーフモードで再起動してみたら、元通りに治りました。
解決しました。本当にありがとうございました。

こちらのHPを参考に少しずつ勉強していこうと思っています。
またお世話になる時はよろしくお願いします。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  文字化けします。HP内の一部分が“□□□”に…

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2005/01/02/(日) 17:55:26ホントに助かりました。safeモードで再起動・・バッチリでした。有難うございました!MSIE6/WinMe

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール