WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

エラーメッセージ


◇-?エラーメッセージ-yumi(2004/11/6-17:01)No.214009
 ┣?!Re:エラーメッセージ...-悩める羊(2004/11/6-19:36)No.214077
 ┗?!Re:エラーメッセージ...-kikuko(2004/11/8-13:40)No.214491


▲このページのトップに戻る
214009エラーメッセージyumi 2004/11/6-17:01

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:DESKPOWERK5・66WL
--
すみません、前にエラーメッセージについて尋ねて、説明の補足を求められたのですが、
そのツリーが検索しても出てこなかったのでもう一度質問します。

ペイントなどをやっているとき、必ずといっていいほどエラーメッセージが出ます。
内容は、

ページ違反です
モジュール:・・・・・
アドレス:・・・・・・

閉じる

となっていて、詳細説明などはありませんでした。
日本語でない場合が多くて、内容が一致しているかよく分かりません。
そのメッセージが出るとフリーズしてしまい、マウスポイントも動かなくなって
しまいます。その後、青い画面になり、

エラーが発生しました
Windouwsに戻るは〜
再起動する場合は〜

などという表示があり、さらに放っておくと

システムがビジー状態か、不安定になっています。

というメッセージに変わります。
メモリか何かが足りないのでしょうか?
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
214077Re:エラーメッセージ悩める羊 2004/11/6-19:36
記事番号214009へのコメント
システムリソース不足のような気がします。
下記サイトを参考にシステムリソースを極力開放しましょう。
WinFAQは無くなりました


▲このページのトップに戻る
214491Re:エラーメッセージkikuko 2004/11/8-13:40
記事番号214009へのコメント
>ペイントなどをやっているとき、必ずといっていいほどエラーメッセージが出ます。
>内容は、
>
>ページ違反です
>モジュール:・・・・・

肝心なところを書いてないのは何故?

何のページ違反なのか、モジュールは何かを書くと原因究明し易いのですが...

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  エラーメッセージ

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール