WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

MEでのポート設定画面への行き方

◇-?MEでのポート設定画面への行き方-紙(2005/1/1-19:22)No.226362
 ┣?!Re:MEでのポート設定画面への...-T^T(2005/1/1-20:39)No.226375
 ┗?!Re:MEでのポート設定画面への...-ふじふじ(2005/1/2-01:09)No.226421
  ┗?!【多分解決】Re:MEでのポート...-紙(2005/1/3-22:36)No.226859

▲このページのトップに戻る
226362MEでのポート設定画面への行き方URL2005/1/1-19:22

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsMe
パソコン名:PCV-LX51G/BP
インターネット全般:インターネット接続トラブル
使用回線:光
--
 MEでのポート設定画面への「行き方」を教えてください
winipcfgを指定して実行すると出る画面がそうでしょうか?
もしそうならポートを開放したいのですが、同画面上にてすべて開放を選ぶと、
IPアド、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイの数値が消えてしまいます
どうもポートの設定画面とは思えません

 モデムはGIGALINK T−LAN SU600を使用。
ただこれにはポート制限機能がありませんのでhttp://192.168.1.1/などからは
画面は何も出ません。ポート制限ではこのモデムを操作する必要はありません。
プロバイダからも制限は受けていません。
検索はしたのですがXPの説明はありますがMEはないのでコントロルパネルからは
いけませんしマイネットワークからもそれらしき項目は見当たらず手詰まりです


▲このページのトップに戻る
226375Re:MEでのポート設定画面への行き方T^T 2005/1/1-20:39
記事番号226362へのコメント
MEにポート設定なんてないような気がしますが・・・
ルータを使用していればルータにアクセスすればいじれます。
後はファイアーウォールを入れていればそのソフトで設定できます。

▲このページのトップに戻る
226421Re:MEでのポート設定画面への行き方ふじふじ 2005/1/2-01:09
記事番号226362へのコメント
ここは、参考になりますか?
http://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html

▲このページのトップに戻る
226859Re:MEでのポート設定画面への行き方2005/1/3-22:36
記事番号226421へのコメント
おそくなりましたが、MEにポート設定がない事が分って問題は解決しました。
ありがとうございます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  MEでのポート設定画面への行き方

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール