WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

エラーメッセージが出ます。

◇-?エラーメッセージが出ます。-ロロル(2005/1/26-15:27)No.232454
 ┣?!Re:エラーメッセージが出ます。...-roadhead(2005/1/26-15:32)No.232456
 ┃┗?!!Re:エラーメッセージが出ます。...-通りすがり(2005/1/27-00:30)No.232585
 ┣?!Re:エラーメッセージが出ます。...-kikuko(2005/1/27-01:09)No.232602
 ┗?【多分解決】Re:エラーメッセージ...-ロロル(2005/1/27-15:58)No.232705

▲このページのトップに戻る
232454エラーメッセージが出ます。ロロル 2005/1/26-15:27

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsMe
パソコン名:PC-VL850R85D1S
--
インターネットをすると必ず「インターネットエクスプローラが原因で、KERNEL32.KLLにエラーが発生しました」
というメッセージが出ます。ひどいときはそのままフリーズして、強制終了も出来なくなってしまいますが、ウイルス
ではないみたいです。どのように対処したらいいのか教えてください。

▲このページのトップに戻る
232456Re:エラーメッセージが出ます。roadhead 2005/1/26-15:32
記事番号232454へのコメント

>強制終了も出来なくなってしまいますが、ウイルスではないみたいです。

ウイルスではないと言う根拠は分かりませんがまずウイルス&スパイウエアの
感染チェックから

ウイルス
http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp?i=big

スパイウエア
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html


そので異常がなければハード故障なども考えられます。




▲このページのトップに戻る
232585Re:エラーメッセージが出ます。通りすがり 2005/1/27-00:30
記事番号232456へのコメント
このような事例があるようですがいかがでしょうか
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;JA;311254

▲このページのトップに戻る
232602Re:エラーメッセージが出ます。kikuko 2005/1/27-01:09
記事番号232454へのコメント
>インターネットをすると必ず「インターネットエクスプローラが原因で、KERNEL32.KLLにエラーが発生しました」
>というメッセージが出ます。ひどいときはそのままフリーズして、強制終了も出来なくなってしまいますが、ウイルス
>ではないみたいです。どのように対処したらいいのか教えてください。

こちらは参考になりませんか?
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie_t.htm#ieoestarting

▲このページのトップに戻る
232705Re:エラーメッセージが出ます。ロロル 2005/1/27-15:58
記事番号232454へのコメント

いろいろとアドバイスありがとうございます。昨日から、一度もエラーメッセージが出ていません。
フリーズもしなくなりました。ありがとうございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  エラーメッセージが出ます。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール