WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

パソコンのモニターがマウスの矢印がない

◇-?パソコンのモニターがマウスの矢印がない-まさ(2005/2/7-20:29)No.235772
 ┣?!Re:パソコンのモニターがマウス...-LAN太(2005/2/7-21:51)No.235788
 ┗?!Re:パソコンのモニターがマウス...-のらえもん(2005/2/7-22:01)No.235796

▲このページのトップに戻る
235772パソコンのモニターがマウスの矢印がないまさ 2005/2/7-20:29

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:FMVDESKPOWER
ハード関連:ハードディスク
使用回線:ADSL
--
パソコンを立ち上げるとデスクットップの復元画面になり
アイコンやモニターに映っているものがすごく大きくなっています
それにマウスの矢印が消えています
大至急直し方を教えてください
べつだんおかしなことは、していません

▲このページのトップに戻る
235788Re:パソコンのモニターがマウスの矢印がないLAN太 2005/2/7-21:51
記事番号235772へのコメント
まささんは No.235772「パソコンのモニターがマウスの矢印がない」で書きました。
>メーカー名:富士通
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:FMVDESKPOWER
>ハード関連:ハードディスク
>使用回線:ADSL
>--
>パソコンを立ち上げるとデスクットップの復元画面になり
>アイコンやモニターに映っているものがすごく大きくなっています
>それにマウスの矢印が消えています
>大至急直し方を教えてください
>べつだんおかしなことは、していません
ディスプレイドライバか何かドライバがきちんと認識できていないと
思うので、もし復元ポイントがつくってあるのなら復元してみる。
それでもだめなら、コントロールパネルで認識できていないハード
を確認してドライバを入れなおす。
それでもだめなら再インストールでしょうか。
手っ取り早いのは再インストールですが・・・

▲このページのトップに戻る
235796Re:パソコンのモニターがマウスの矢印がないのらえもん 2005/2/7-22:01
記事番号235772へのコメント
まささんは No.235772「パソコンのモニターがマウスの矢印がない」で書きました。
>メーカー名:富士通
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:FMVDESKPOWER
>ハード関連:ハードディスク
>使用回線:ADSL
>--
>パソコンを立ち上げるとデスクットップの復元画面になり
>アイコンやモニターに映っているものがすごく大きくなっています
>それにマウスの矢印が消えています
>大至急直し方を教えてください
>べつだんおかしなことは、していません

Win98かMEの起動ディスクはお持ちですか?
もしくは知り合いに作成してもらえませんか?

ある(用意できた)と仮定して回答します。


BIOSでFDDが一番に起動するよう設定→起動ディスクからブート→ A:\> の状態になったら以下のコマンドを実行

SCANREG /RESTORE
(半角スペースに注意)

正常稼動していた日時を指定してレジストリを復元。
FDを抜いてPCを再起動(Ctrl+Alt+Deleteキー同時押し)

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  パソコンのモニターがマウスの矢印がない

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール