WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

ネットにつなぐ際に出てくる英語のメッセージは?

◇-?ネットにつなぐ際に出てくる英語のメッセージは?-困った(2005/2/25-01:11)No.240901
 ┣?!Re:ネットにつなぐ際に出てくる...-つかつかつーかー(2005/2/25-02:28)No.240915
 ┗?【ありがとう】Re:ネットにつなぐ...-困った(2005/2/26-11:06)No.241259

▲このページのトップに戻る
240901ネットにつなぐ際に出てくる英語のメッセージは?困った 2005/2/25-01:11

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsMe
パソコン名:VALUE STAR PC-98NX
--
--
RUNDLL などのメッセージがわたしも出て過去の質問の回答を見ながら
何とか解決したのですがインターネットを開く際、
is your computer infect with spy ware? という
メッセージが出てきて、はい いいえ
とでてきて いいえをクリックしてネットにつないでいるのですが
このメッセージを出ないようにするにはどうしたらいいですか

▲このページのトップに戻る
240915Re:ネットにつなぐ際に出てくる英語のメッセージはつかつかつーかー 2005/2/25-02:28
記事番号240901へのコメント
ひとまず http://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/index.html の「今、あなたのPCは安全であるかチェックしてください。」をクリックして、変なプログラムが入り込んでいないかチェックしてみてください。
見つかるようであれば、 http://www.higaitaisaku.com/adaware.html を参考に、そのへんなプログラムを消してください。
今後このようなことが起きないように、(もし導入していないのであれば)ウイルス対策ソフトを導入してください。
最近のNortonAntiVirusとTrendmicroウイルスバスターはスパイウエアも検出・削除できます。

▲このページのトップに戻る
241259Re:ネットにつなぐ際に出てくる英語のメッセージは?困った 2005/2/26-11:06
記事番号240901へのコメント
ありがとうございました。
無料のウィルス駆除のソフト?をダウンロードしたところ
たくさんのウィルスがいたので
パソコンを初期化しました。
もうこのようなことがないように早速
ウィルス対策をしようと思います。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  ネットにつなぐ際に出てくる英語のメッセージは?

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール