WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

OSの起動が出来ない。

◇-初?OSの起動が出来ない。-ポポン(2005/3/7-01:05)No.243477
 ┗初?!Re:OSの起動が出来ない。...-のらえもん(2005/3/7-01:09)No.243479

▲このページのトップに戻る
243477OSの起動が出来ない。ポポン 2005/3/7-01:05

メーカー名:
OS名:WindowsMe
パソコン名:valuestar vc866j/6
--
PCがSaftyModeで立ち上がるようになったので調べてみたら
HDが壊れていたようなので取り替えたのですが、今度はOSの起動が出来ません。
OSはWindowsMEで、PC付属の起動ディスクで再セットアップしてますが、
HDを全てフォーマットしてから購入時と同じ状態に戻す
「標準セットアップモード」ではシステムファイル復元中に再起動されてしまい、
セットアップ未完了で終わってしまいます。
なので、カスタムモード」の1つのである「Cドライブのみセットアップ」
にて再セットアップしてますが、セットアップ終了後の再起動時にてBIOS起動後、
真っ黒い画面上にアンダーバー1つ出たきり動かなくなります。
HDD内のOSファイルを読み込めないのでしょうか。
ちなみに、OSを2000Serverに変えたいとも思っているのでディスクを入れて
起動してもみたのですが、反応せずに以上の画面に移ってしまいます。
PCはVALUESTARのvc866j/6。
BIOSセットアップ画面にてHDは認識しています。型はSeagateのST320423Aで20GBです。
どなた様か対処の仕方が分かる方、教えてください。



▲このページのトップに戻る
243479Re:OSの起動が出来ない。のらえもん 2005/3/7-01:09
記事番号243477へのコメント
前半部分と後半部分のギャップにおかしな疑いを持ってしまうのは私だけでしょうか?
症状からしてHDDもしくは他のパーツの故障でしょうから、HDDを交換するなりメーカー修理に出すなりして下さい。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  OSの起動が出来ない。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール