WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

モニタ画面のサイズ変更時、画面表示されません

◇-?モニタ画面のサイズ変更時、画面表示されません-ハコフグ(2005/3/17-20:20)No.246084
 ┣?!Re:モニタ画面のサイズ変更時、...-roadhead(2005/3/18-12:14)No.246230
 ┗?!Re:モニタ画面のサイズ変更時、...-低LV・・・(2005/3/18-12:20)No.246232
  ┗?!【多分解決】Re:モニタ画面のサ...-ハコフグ(2005/3/18-21:37)No.246324

▲このページのトップに戻る
246084モニタ画面のサイズ変更時、画面表示されませんハコフグ 2005/3/17-20:20

メーカー名:SOTEC ソーテック
OS名:WindowsMe
パソコン名:モニタL5PAS2−G2
ハード関連:ディスプレイ
使用回線:ADSL
--
ネットゲーム等で全画面表示に変更時、モニタの画像が消えてしまいます。(真っ黒画面になります)
モニタの電源を消し、再度電源を入れると全画面表示のゲーム画像が表示されます。
ゲーム終了し、ゲーム画面が終了(全画面表示も終了)すると、また画面が消えてしまい
通常の画面が表示されなくなります。(真っ黒画面になります)
しかし電源を入れなおすと画面表示がされます。

つまり、画面の表示モード?の変更がうまくモニターで処理できないようです。
これまで正常に動いていたのですがある日突然おかしくなりました。
メーカーに聞いたところ修理しなくとも見積もり点検だけで17,000円かかるといわれ、
更に修理コストが高いのであれば見積もりを取らずに買い換えようと思ったのですが
1年強しか使用してないので自力で何とかできないかと思っています。
是非、お知恵を貸してくださいませ。

▲このページのトップに戻る
246230Re:モニタ画面のサイズ変更時、画面表示されませんroadhead 2005/3/18-12:14
記事番号246084へのコメント

>メーカーに聞いたところ修理しなくとも見積もり点検だけで17,000円かかるといわれ、

それにしても法外な修理価格設定ですね、さすがSOTECサポートの悪さはピカイチですね。

まずはモニターケーブルが交換できるタイプなら交換してみてはいかがでしょう。





▲このページのトップに戻る
246232Re:モニタ画面のサイズ変更時、画面表示されません低LV・・・ 2005/3/18-12:20
記事番号246084へのコメント
試せることでは、
1、DirectXのバージョン変更
2、ディスプレイドライバーの入れ直し(若しくは最新版へのアップデート)
3、ビデオカードドライバのアップデート
かとは思います。
あとはリカバリも試してみるっていうのもありますが、違かったら面倒ですよね

▲このページのトップに戻る
246324Re:モニタ画面のサイズ変更時、画面表示されませんハコフグ 2005/3/18-21:37
記事番号246232へのコメント
回答いただいた皆様

リカバリとビデオカードドライバを再インストールしたら治りました。
実はこの処置は2回目ですので、もしかすると再び同じ事態に陥るかもしれませんが
今はとても快適です。
初心者に対しアドバイスいただき有り難うございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  モニタ画面のサイズ変更時、画面表示されません

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール