WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

セーフモードのサイズのまま治りません(>_<)

◇-?セーフモードのサイズのまま治りません(>_<)-稀菜(2005/03/31-16:38)No.250220
 ┣?!Re:セーフモードのサイズのまま...-のらえもん(2005/03/31-16:53)No.250224
 ┃┗?!-Re:セーフモードのサイズのまま...-稀菜(2005/03/31-16:58)No.250226
 ┗?!Re:セーフモードのサイズのまま...-近衛太刀(2005/03/31-17:24)No.250234

▲このページのトップに戻る
250220セーフモードのサイズのまま治りません(>_<)稀菜 2005/03/31-16:38

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsMe
パソコン名:LaVie U LU50L/5
使用回線:ケーブルTV
--
こんにちは。
突然パソコンがセーフモードのサイズでしか起動しなくなってしまいました…
最初はカーソルも無かったのですが色々いじってみるとでてきました
システムの復元やmsconfig等も試してみましたが全部駄目でした
過去ログも見てやれることはやってみましたが治りません。。
スキャンディスクが異様に長い(何日やっても終わらない)のも原因でしょうか?
やはり再セットアップしかないのでしょうか?
どうか宜しくお願いします!!

▲このページのトップに戻る
250224Re:セーフモードのサイズのまま治りません(>_<)のらえもん 2005/03/31-16:53
記事番号250220へのコメント
LavieのWinME搭載モデルなら再セットアップCDかアプリケーションCD内に
各種ドライバが入っていませんか?
デバイスマネージャでディスプレイドライバを削除し、CD内のドライバを
インストールしてみて下さい。

詳細な案内が必要な場合は、ここではなくサポートに電話した方が早いし確実です。

▲このページのトップに戻る
250226Re:セーフモードのサイズのまま治りません(>_<)稀菜 2005/03/31-16:58
記事番号250224へのコメント
有難う御座います!
まずはCDを捜すところからですが(^^;)やってみます!
本当に有難う御座いました!

▲このページのトップに戻る
250234Re:セーフモードのサイズのまま治りません(>_<)近衛太刀 2005/03/31-17:24
記事番号250220へのコメント
稀菜さんは No.250220「セーフモードのサイズのまま治りません(>_<)」で書きました。
>メーカー名:NEC 日本電気
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:LaVie U LU50L/5
>使用回線:ケーブルTV
>--
>こんにちは。
>突然パソコンがセーフモードのサイズでしか起動しなくなってしまいました…
>最初はカーソルも無かったのですが色々いじってみるとでてきました
>システムの復元やmsconfig等も試してみましたが全部駄目でした
>過去ログも見てやれることはやってみましたが治りません。。
>スキャンディスクが異様に長い(何日やっても終わらない)のも原因でしょうか?
  ⇒ハードディスクの故障又はシステムファイルの損傷だと思われます。スキャンディスクが数日経っても終わらないようならば、ハードディスクの故障寸前だと思っていてください。

   Windows9xのスキャンディスクは損傷したファイルをもっと損傷させるので今の状態ではやらないでください。大事なファイルをフロッピーディスク、CD、メモリーカード等に移してから、サポート、メーカー修理、ハードディスクの交換と、行ってください。

>やはり再セットアップしかないのでしょうか?
  ⇒重要なファイル等は他のメディアに移して、それから行ってください。エラーが出てできなかったときはハードディスクの故障だと思っていてください

>どうか宜しくお願いします!!

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  セーフモードのサイズのまま治りません(>_<)

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール