WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

音声入出力で音声入力が確認されない

◇-$音声入出力で音声入力が確認されない-エツさん(2005/04/16-11:07)No.253951
 ┗$!Re:音声入出力で音声入力が確認...-tetsu(2005/04/17-09:35)No.254201
  ┗$!?Re:音声入出力で音声入力が確認...-エツさん(2005/04/17-22:40)No.254395

▲このページのトップに戻る
253951音声入出力で音声入力が確認されないエツさん 2005/04/16-11:07

メーカー名:SHARP シャープ
OS名:WindowsMe Professional
パソコン名:MebiusPC-x2001
--
双方向利用して音声の会話として活用したい、マイクを利用して自分の音声がマイクに入
力するが録音が確認できない。即ちマイクで自分の音声が録音できてない。
エンターテイメントのボリュームコントロールのプロバティの音量調整で録音にセット
してみるが改善できない、設定してOKしてもまたもとに設定に戻っているなんらか設
定が不十分なのか教授願いたい。(オーディオ機器・マイクを使いうの項ー取り扱い説明書
シャープpc−x2001・64頁参照)

▲このページのトップに戻る
254201Re:音声入出力で音声入力が確認されないtetsu 2005/04/17-09:35

記事番号253951へのコメント
>即ちマイクで自分の音声が録音できてない。
サウンドレコーダで録音できないということでしょうか?

>ボリュームコントロールのプロバティの音量調整で録音にセットしてみるが改善できない
マイクの項目でミュートにチェックが入ってない状態でボリュームを上げてあるでしょうか?

▲このページのトップに戻る
254395Re:音声入出力で音声入力が確認されないエツさん 2005/04/17-22:40

記事番号254201へのコメント
tetsuさんは No.254201「Re:音声入出力で音声入力が確認されない」で書きました。
>>即ちマイクで自分の音声が録音できてない。
>サウンドレコーダで録音できないということでしょうか?
>
>>ボリュームコントロールのプロバティの音量調整で録音にセットしてみるが改善できない
>マイクの項目でミュートにチェックが入ってない状態でボリュームを上げてあるでしょうか?

ご教授有難うございます、利用したいのは外国語の発音を入力し周波数を確認するもので、
自分のマイク入力した発音音声を確認するものです。ボリュームコントロールのマイク項目
のミュートのチェックは外しました、ボリュームも上げましtが、プロバティの録音項目を
セットチェックしてOKしてもすぐに再生の項目に戻り音声が録音されていません、操作し
ているシステムのパソコンサイドの音声は聞けますが、自分のマイクの音声はでません、
どこか設定が間違いがあるのでしょうか。よろしく願います。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  音声入出力で音声入力が確認されない

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
数度目2005/04/18/(月) 18:02:39パソコンへの接続していたマイクが原因でした、別なマイクで接続しましたら正常になりました。不良の原因はわかりませんが、解決しました、お世話になりました。MSIE6/WinMe

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール