WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

Wordで文書がいきなり読取専用になる

◇-?Word で文書がいきなり読取専用になる-良い子(2005/04/23-20:00)No.255666
 ┗?~Re:Word で文書がいきなり読取専...-o2ka(2005/04/23-21:07)No.255678

▲このページのトップに戻る
255666Word で文書がいきなり読取専用になる良い子 2005/04/23-20:00

メーカー名:HEWLETT PACKARD ヒューレット・パッカード
OS名:WindowsMe
パソコン名:HPパビリオン2250
ソフト名:Word
使用回線:光
--
Word でなんですが、一度名前を付けて保存したあと、また開き、編集して上書き保存を
します。何度か上書き保存した後、何度目かで「これは読取専用なので保存できません。」
などという表示がされ、これが1度だけでないので原因を知りたいと思っています。
Microsoft Japanの検索サイトでは分からず、E-mailで聞くにはなにか補償に入っていな
ければならないので無理です。文書が急に読取専用に変わるわけ知っている人いるでしょ
うか。このことについてなにか分かる人いますか?

▲このページのトップに戻る
255678Re:Word で文書がいきなり読取専用になるo2ka 2005/04/23-21:07

記事番号255666へのコメント
>OS名:WindowsMe

ローカルで編集してても発生します??

LAN上で(保存場所がWinME等Win9x系)発生するなら、仕様みたいなもんだから
あきらめるしか・・・。
 ↑セキュリティupdateがWin9x系独自の振る舞いを考慮していないから、
  もうボロボロ・・・

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  Wordで文書がいきなり読取専用になる

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール