WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

Windowsの画面が直ぐに出ない

◇-$Windowsの画面が直ぐに出ない-ダルマ(2005/04/30-22:08)No.257206
 ┣$!Re:Windowsの画面が直ぐに出ない...-Win2K(SP4)(2005/04/30-23:28)No.257244
 ┗$!Re:Windowsの画面が直ぐに出ない...-風の用心棒(2005/05/01-00:22)No.257271

▲このページのトップに戻る
257206Windowsの画面が直ぐに出ないダルマ 2005/04/30-22:08

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:WindowsMe
パソコン名:
ソフト関連:OSの詳細を記入 Windowsの画面が直ぐに出ない
--
電源を入れると黒地に白文字の画面でとまり、毎回F1キーを押さないと
windowsの画面が出ないようになった。レジストリーの修復等をやったり
したが直らない。

▲このページのトップに戻る
257244Re:Windowsの画面が直ぐに出ないWin2K(SP4) 2005/04/30-23:28

記事番号257206へのコメント
ダルマさんは No.257206「Windowsの画面が直ぐに出ない」で書きました。
>メーカー名:自作PC 自分で製作
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:
>ソフト関連:OSの詳細を記入 Windowsの画面が直ぐに出ない
>--
>電源を入れると黒地に白文字の画面でとまり、毎回F1キーを押さないと
>windowsの画面が出ないようになった。レジストリーの修復等をやったり
>したが直らない。

 マザーの構成などを晒してくれないと、よくわからない。
 問題箇所からして、ウィンドウズ側ではなく、バイオス側っぽいので、そちらの設定も晒してもらわないと。
 

▲このページのトップに戻る
257271Re:Windowsの画面が直ぐに出ない風の用心棒 2005/05/01-00:22

記事番号257206へのコメント
F1を押すときの白文字はどんなメッセージがでていますか。
もし
SMART Failure Predicted no Hard disk 0:xxxxxxx
WARNING: Immediately back-up your data and replace your
hard disk drive
と出てればディスクが少々やばい状態にあります。

くわしくは
■0から楽しむパソコン講座■

http://zeropaso.gozaru.jp/

トラブル?助けて!FAQページを見てください

いずれ起動時にF1キーを押さなければならないのは何らかのハード的な故障だと思います。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  Windowsの画面が直ぐに出ない

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール