WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

DVDドライブについて

◇-?DVDドライブについて-ナナ(2005/05/04-23:09)No.258376
 ┗?!Re:DVDドライブについて...-(@.@)(2005/05/04-23:53)No.258394
  ┗?!!Re:DVDドライブについて...-ナナ(2005/05/05-01:37)No.258413
   ┗?!!!Re:DVDドライブについて...-つもり(2005/05/05-11:47)No.258508

▲このページのトップに戻る
258376DVDドライブについてナナ 2005/05/04-23:09

メーカー名:SOTEC ソーテック
OS名:WindowsMe
パソコン名:PC STATION G300series?
ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
使用回線:ADSL
--
SUMSUNG DVD-ROM SD-612っていう内臓のDVDドライブを使ってるんですが
2年位前からDVDを読まなくなりました。だけどCD-ROMとかRWは読めます。
DVDを入れたら中でかなりのスピードでまわってるのはわかるんですけど、
数分後にPC自体がフリーズします。しかも最近はこのドライブからAudioCD
を録音するとノイズが入って困ってます。DVDを昔みたいに読み込めるよう
にするにはどうすればいいのか知ってる人は教えてください!!ちなみにデ
バイスマネージャーのやつでドライブを削除しようとしてもフリーズします。
あと取り出しボタン押してもなかなかトレイがでてきません。

▲このページのトップに戻る
258394Re:DVDドライブについて(@.@) 2005/05/04-23:53

記事番号258376へのコメント
ナナさんは No.258376「DVDドライブについて」で書きました。
>メーカー名:SOTEC ソーテック
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:PC STATION G300series?
>ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
>使用回線:ADSL
>--
>SUMSUNG DVD-ROM SD-612っていう内臓のDVDドライブを使ってるんですが
>2年位前からDVDを読まなくなりました。だけどCD-ROMとかRWは読めます。
>DVDを入れたら中でかなりのスピードでまわってるのはわかるんですけど、
>数分後にPC自体がフリーズします。しかも最近はこのドライブからAudioCD
>を録音するとノイズが入って困ってます。DVDを昔みたいに読み込めるよう
>にするにはどうすればいいのか知ってる人は教えてください!!ちなみにデ
>バイスマネージャーのやつでドライブを削除しようとしてもフリーズします。
>あと取り出しボタン押してもなかなかトレイがでてきません。

デバイスマネージャーでドライブを削除するにはセーフモードで
行ってみては?

レンズクリーニングを行っても症状が変わらなかったなら
ドライブの故障も考えられます、修理が必要かも?

▲このページのトップに戻る
258413Re:DVDドライブについてナナ 2005/05/05-01:37

記事番号258394へのコメント
セーフモードでやってみましたが無理みたいです。クリーニングも意味ないです↓↓
やっぱり修理しないといけないかも知れませんね・・・
もしかして不良品なのかも

▲このページのトップに戻る
258508Re:DVDドライブについてつもり 2005/05/05-11:47

記事番号258413へのコメント
ナナさんは No.258413「Re:DVDドライブについて」で書きました。
>セーフモードでやってみましたが無理みたいです。クリーニングも意味ないです↓↓
>やっぱり修理しないといけないかも知れませんね・・・
>もしかして不良品なのかも

DVDメディアはなんですか、-R/+R・・・種類にはいろいろあります。
その当時のドライブでしたら、認識できるメディアは限られている可能性があります。
ご参考までに、
http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/compati_video.html
そのほかネットで情報を検索してみてください。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  DVDドライブについて

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール