WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

起動も終了もできない

◇-?起動も終了もできない-ごまめ(2005/05/30-14:45)No.264684
 ┗?!Re:起動も終了もできない...-Rokkai(2005/05/30-15:56)No.264687
  ┗?!-Re:起動も終了もできない...-ごまめ(2005/06/01-16:28)No.265160

▲このページのトップに戻る
264684起動も終了もできないごまめ 2005/05/30-14:45

メーカー名:日立製作所
OS名:WindowsMe
パソコン名:750Uシリーズ
ハード関連:ハードディスク
--
毎回下記のような症状です。
電源入れる → Windowsの画面が出る → 
エラーチェックの画面が出る(一向に終わらないのでキャンセルをクリックしてます)→
デスクトップ画面が出る → タスクバーなどがひととおり出揃ったら勝手にシャットダウンされてしまう →
その後、最初の起動画面に戻り、勝手に再起動されて、また同じことの繰り返しです。

(シャットダウンのメニューは「再起動」にはなっていません)

セーフモードも試してみましたが、エラーチェックが出て、シャットダウンされ、また再起動します。

結局いけないとは思いつつ、電源を押して強制的に終了させてます。

ノートンアンチウィルスをインストール済です。


▲このページのトップに戻る
264687Re:起動も終了もできないRokkai 2005/05/30-15:56

記事番号264684へのコメント
ごまめさんは No.264684「起動も終了もできない」で書きました。
>メーカー名:日立製作所
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:750Uシリーズ
>ハード関連:ハードディスク
>--
>毎回下記のような症状です。
>電源入れる → Windowsの画面が出る → 
>エラーチェックの画面が出る(一向に終わらないのでキャンセルをクリックしてます)→
>デスクトップ画面が出る → タスクバーなどがひととおり出揃ったら勝手にシャットダウンされてしまう →
>その後、最初の起動画面に戻り、勝手に再起動されて、また同じことの繰り返しです。
>
>(シャットダウンのメニューは「再起動」にはなっていません)
>
>セーフモードも試してみましたが、エラーチェックが出て、シャットダウンされ、また再起動します。
>
>結局いけないとは思いつつ、電源を押して強制的に終了させてます。
>
>ノートンアンチウィルスをインストール済です。
>

私だったら次を行います。
1.まずディスクのチェックと修復を試みる:
起動ディスク(フロッピ)を入れて起動し、
DOSプロンプトで
scandisk /all /surface
とタイプし、Enter
これでクラスタチェックまで含めたチェックを
行います。(時間が掛かります)。
2.これで問題がなく、セーフモードの
立ち上げがダメなら
scanreg /restore
を試します。
(上記の詳細は起動ディスクのヘルプをご覧
ください)。
ディスクに問題がなく、上記でも立ち上がらない
ようでしたら、私ならリカバリを行います。





▲このページのトップに戻る
265160Re:起動も終了もできないごまめ 2005/06/01-16:28

記事番号264687へのコメント
参考にしてやってみて、また報告します。ありがとうございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  起動も終了もできない

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール