WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

WindowsMeが起動できません・・。

◇-?WindowsMeが起動できません・・。-Meヘルプ(2005/06/08-22:15)No.266563
 ┗?!Re:WindowsMeが起動できません・...-kikuko(2005/06/09-01:54)No.266642

▲このページのトップに戻る
266563WindowsMeが起動できません・・。Meヘルプ 2005/06/08-22:15

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsMe
パソコン名:わかりません
--
電源を入れるとロゴがでた後まではいくのですがデスクトップ画面ではなく、
WindousMeセットアップと書かれた英語の画面に入ってしまう。
1.Normal
2.Logged(BooTLoG.TXT)
3.safumode
4.step-by-step Confirmation

Waruing

Windous has detectedaregistry/configurationerror.
useSCANREGTOCorrectntis error.

Entera Choice:3
と、書いてあって1.2.4を選ぶと
Windous保護エラーとでてしまい、3を選ぶとデスクトップらしき画面にはいくのですが
背景が異常に大きく変な色で表示されていて何も書いていない灰色のウィンドウがでてくる。
デスクトップメニューも表示されていない。マウスのカーソルも動くのですが何処をクリックしても意味がない。
もらい物で説明書(?)のようなものももらっていないので全くわからない。
メディアプレイヤーで、再生できないものがあったので友達からプログラムを
もらったのですが、再起動をかけられてしまった。
しかし、設定か何かで、再起動がかからなかったので一度電源を切ってしまい
つけなおしたらこうなってしまった。これ以上の情報は、よくわからないです。
ぜひ、解答をお願いします。(今使ってるのは違うPCです)

▲このページのトップに戻る
266642Re:WindowsMeが起動できません・・。kikuko 2005/06/09-01:54

記事番号266563へのコメント
>パソコン名:わかりません

デスクトップですか、ノートですか?
いずれにせよPCのどこかに機種名を書いたシールが貼ってあるはずです。
これは富士通の場合ですが、NECも同様です。
http://www.fmworld.net/machineselect/help/modelname.html

>電源を入れるとロゴがでた後まではいくのですがデスクトップ画面ではなく、
>WindousMeセットアップと書かれた英語の画面に入ってしまう。
>useSCANREGTOCorrectntis error.

指示に従ってSCANREGをしてみては?(起動ディスクが必要)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005179

システム インストール ディスクをもっていますか?
今使っているPCのOSは何ですか? MeだったらそのPCで作れます。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?001634

あるいはこちらからダウンロードすることもできます。
http://www.sery-world.com/selfservice/

>もらい物で説明書(?)のようなものももらっていないので全くわからない。

もらいものでしたら、取扱説明書やリカバリディスクなどは元の所有者には
必要のないものなので、頼んでみましょう。
取扱説明書は機種名が分かればNECのサイトからダウンロードできます。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  WindowsMeが起動できません・・。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール