WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

保護エラー

◇-?保護エラー-youki(2005/06/23-16:40)No.269803
 ┗?!Re:保護エラー...-ほえ〜(2005/06/24-17:03)No.269986
  ┗?!【多分解決】Re:保護エラー...-youki(2005/06/27-15:37)No.270631

▲このページのトップに戻る
269803保護エラーyouki 2005/06/23-16:40

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:不明
--
パソコンの電源を入れるとすぐにブルースクリーンになって、

デバイスCONFIMGMを初期化中
windows保護エラーです。再起動してください。
システムが停止しました。

というエラーメッセージが表示されます。
最近、何度も同じような症状が現れており、前までは、システムの復元をすると改善していたのですが、今回はシ
ステム復元を何度やっても効果がなく、リカバリーディスクを使っても改善が見られませんでし
た。
調子が悪くなりだす少し前から、電源を切るときの様子がおかしく、本体の主電のランプが消え
ているのに、しばらく、中で動いてるような音がし、その間「電源を切る準備ができました。」
の画面がずっと表示されていました。2〜30秒ぐらいのことです。
本体のほうに異常があるのでしょうか?対処法があればお願いします。

▲このページのトップに戻る
269986Re:保護エラーほえ〜 2005/06/24-17:03

記事番号269803へのコメント
>リカバリーディスクを使っても改善が見られませんでした。

HDDをフォーマットした上でリカバリを行ったのに改善がみられなければ、
ハードウェアに障害がある可能性が高くなります。

>対処法があればお願いします。

メーカーサポートに相談の上、修理に出すなどの対応をして下さい。

▲このページのトップに戻る
270631Re:保護エラーyouki 2005/06/27-15:37

記事番号269986へのコメント
再度、リカバリを行ったところ、正常に動作しました。
結局、原因は分からず仕舞いでしたが、一応何とかなったみたいです。
アドバイスありがとうございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  保護エラー

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール