WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

液晶モニターを接続したらOUTOFRANGE

◇-?液晶モニターを接続したらOUT OF RANGE-3pieces(初)-PC初心者-PC不慣れ(2005/08/07-19:48)No.281380
 ┗?!Re:液晶モニターを接続したらOUT...-teru(2005/08/07-20:21)No.281386
  ┗?!【ありがとう】Re:液晶モニター...-3pieces(2005/08/08-07:52)No.281505

▲このページのトップに戻る
281380液晶モニターを接続したらOUT OF RANGE3pieces(初)-PC初心者-PC不慣れ 2005/08/07-19:48

メーカー名:COMPAQ コンパック
OS名:WindowsMe
パソコン名:Presario
ハード関連:ディスプレイ Display
ソフト関連: 画面が写らない
使用回線:ADSL
--
コンパックプレサリオに富士通の液晶ディスプレイを接続したらME起動画面
のあとに「OUT OF RANGE」と出たまま画面が黒い状態です。
PCもディスプレイももらい物なのでマニュアルがないので対処方法がわかりません。
どなたか分かる方教えてください。

▲このページのトップに戻る
281386Re:液晶モニターを接続したらOUT OF RANGEteru 2005/08/07-20:21

記事番号281380へのコメント
まず電源投入後”Ctrl”か”F8”キーを連打して起動メニューを呼び出す
その後”VGAモードで起動する”と選択し”Enter”キーを押して起動
起動完了後今まで設定されていた解像度やリフレッシュレートなどを落とす
800*600の60Hzから試してみてあう解像度に変えていけばいい

▲このページのトップに戻る
281505Re:液晶モニターを接続したらOUT OF RANGE3pieces 2005/08/08-07:52

記事番号281386へのコメント
丁寧な回答有難うございます!おかげで直りました!有難うございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  液晶モニターを接続したらOUTOFRANGE

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール