WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

サウンドデバイスについて

◇-?サウンドデバイスについて-kama(2005/08/11-02:07)No.282328

▲このページのトップに戻る
282328サウンドデバイスについてkama 2005/08/11-02:07

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsMe
パソコン名:PCVT5000D
--
1年ほど前にPCがフリーズした後、音が出なくなりました。

メディアプレーヤーで確認したところ「デバイスに問題が発生している」の表示だったので
YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC(WDM)を削除⇒再起動をしたところ、
システムプロパティー、デバイスマネージャー、サウンドデバイスの、YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC(WDM)には
正常に動作しているとの表示がでましたリソース内も競合はありませんになっています。

しかし、メディアプレーヤーで再度音楽の視聴を試みたところ、
「デバイスに問題が発生している」の表示が再度現れました。

「Rundll32が原因でKernell32にエラーが発生しました。」
というメッセージが立ち上げの際出るのでコレが問題なのでしょうか?

後、チェック入れる欄(PC上どこの欄も)も何かおかしな表示になってしまっています。コレも関係してるのでしょうか?

何か解決法があれば教えていただけませんか。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  サウンドデバイスについて

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール