WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

オーディオCDのデバイス

◇-?オーディオCDのデバイス-kkk(初)(2005/08/14-19:24)No.283255
 ┣?!Re:オーディオCDのデバイス...-unknown(2005/08/14-19:40)No.283259
 ┃┗?!【ありがとう】Re:オーディオCD...-kkk(2005/08/14-22:04)No.283292
 ┣?!もう少し具体的に質問を...-(@.@)(2005/08/14-19:43)No.283261
 ┗?!Re:オーディオCDのデバイス...-園長(2005/08/14-20:39)No.283272

▲このページのトップに戻る
283255オーディオCDのデバイスkkk(初) 2005/08/14-19:24

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:デスクトップDESKPOWER ME5/555E
--
はじめまして。オーディオCDのデバイスがなくて音楽をCDに送れません、どうすればいいのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
283259Re:オーディオCDのデバイスunknown 2005/08/14-19:40

記事番号283255へのコメント
はじめまして

http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=129734

書き込みできるCD/DVDドライブを購入し取り付けしてください

▲このページのトップに戻る
283292Re:オーディオCDのデバイスkkk 2005/08/14-22:04

記事番号283259へのコメント
そうですか、ありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
283261もう少し具体的に質問を(@.@) 2005/08/14-19:43

記事番号283255へのコメント
kkk(初)さんは No.283255「オーディオCDのデバイス」で書きました。

あなたが困っているのはわかりますが、もっと具体的に質問してください

>はじめまして。オーディオCDのデバイスがなくて音楽をCDに送れません、
この情報だけでは適切なアドバイスをできないかも

デバイスとは、コンピュータに接続する周辺装置全般を指しますので
書き込みできるCDドライブがないと言っている事ですか?

書き込みできるCDドライブを購入し本体に取り付けるか
USBで接続するかするようかも

DVD書き込み対応も価格は安くなっているのでそちらの方がお得かも

著作権などに関わる場合などは答えられない場合もありますが

▲このページのトップに戻る
283272Re:オーディオCDのデバイス園長 2005/08/14-20:39

記事番号283255へのコメント
CDドライブが搭載されているにもかかわらず「無い」という意味のメッセージがでるなら、
ドライブの接続を確認しましょう。
接続に問題がなければ、ドライブの故障でしょう。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  オーディオCDのデバイス

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール