WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

PC起動時に勝手に再起動が始まる

◇-$PC起動時に勝手に再起動が始まる-ポメラニアン-PC不慣れ-10/02-00:56(70)-No.296304
 ┗$!Re:PC起動時に勝手に再起動が始...-通りすがりの者-10/02-02:55(68)-No.296326

▲このページのトップに戻る
296304PC起動時に勝手に再起動が始まるポメラニアン-PC不慣れ 2005/10/02-00:56

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:WindowsMe
パソコン名:
インターネット全般:インターネット全般その他
使用回線:光
--
今知り合いにつくっていただいたPCを三年ほど使っています。今まで問題なく
使えたのですが先日急に使用中に電源がおち再起動が始まりました。
最初に表示されるWinXpの画面で起動するって時にまた勝手に電源が落ち再起動
がはじまってしまいます。WinXpの画面の前に黒い画面で白い文字でご迷惑を
おかけしています。PCが正常にきどうされませんでした。ソフトウェア又はハード
ウェアの更新が正しくされていないことが原因の可能性として考えられます。
みたいなことが表示されます。(明確でなくてすみません。自分のPC
が使えない状態なので・・・記憶をもとにかいております・・・。)
そして起動の選択が五つあって

セーフモードで起動する
セーフモードとネットワークで起動する
セーフモードとコマンド プロンプトで起動する
前回正常起動時の構成で起動する
通常時の起動をする

からカーソルで選択Enterキーで実行です。
どれをえらんでも次にでてくるWinXpの画面でまた再起動してしまいます。
最近容量がいっぱいいっぱいでかなりパソコンが重くなっていました。
PCについては詳しくないので簡単にアドバイスいただければ嬉しいです。
一番心配なのがハードディスクの故障なのですが原因としてあげられますよね・・・
この症状はウィルスが原因の可能性もあるのでしょうか?
二ヶ月ほどウィルス対策ソフトの期限がきれて更新していませんでした。
なるべく初期化はしたくないのですが・・・・

▲このページのトップに戻る
296326Re:PC起動時に勝手に再起動が始まる通りすがりの者 2005/10/02-02:55

記事番号296304へのコメント
ポメラニアン-PC不慣れさんは No.296304「PC起動時に勝手に再起動が始まる」で書きました。

 セーフモードでも起動しませんか、ご愁傷様です。

 再起動の原因としては、ソフト(ウィルス等)とハード(マザーボードや
 やハードディスクや電源部の故障)の両方が可能性として考えられます。

 ソフトとハードのどちらが原因にしろ、最低1回はOSの再インストール
 をしなくてはならないと思いますが。

 初期化をしたくないのは、現在ハードディスクに入っているデータを
 消したくないからだと推測しますが、データを消さない方法としては

  ・そのハードディスクを取り出して別のPCに繋いでデータの
   バックアップを取る(もう1台正常稼動しているPCが必要)
  ・新品のハードディスクを1台購入し、OSのインストールはそれに
   対して行いインストールが正常に終了したら元のハードディスクを
   2番目のハードディスクとして接続する(ハードディスクの購入が必要)

 等の手段があります。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  PC起動時に勝手に再起動が始まる

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール