パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsMe ログ ;> 他OSの検索
コンテンツアドバイザーについて
◇-?コンテンツアドバイザーについて-金木 一哉-PC不慣れ-10/09-11:24(73)-No.298140 ┗?!Re:コンテンツアドバイザーにつ...-norimaki2000-10/10-03:52(56)-No.298376
▲このページのトップに戻る
298140 | コンテンツアドバイザーについて | 金木 一哉-PC不慣れ URL | 2005/10/09-11:24 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:WindowsMe パソコン名:PC-LC70H64DR12 使用回線:ケーブルTV -- http://pasokoma.jp/bbs8/lg232208.html からの引き続きの質問 (似た現象に陥っており質問をする場合も含みます) インターネット中にリンクをクリックするたびに、 コンテンツアドバイザーの画面が出て、毎回パスワードを 入力しなけれならずに困っています。 毎回パスワードを入力しなくてもいい様にアドバイスを よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
298376 | Re:コンテンツアドバイザーについて | norimaki2000 | 2005/10/10-03:52 |
記事番号298140へのコメント >コンテンツアドバイザーの画面が出て、毎回パスワードを >入力しなけれならずに困っています。 Internet Explorerのプロパティでコンテンツタブを表示させ、[無効にする]を 押してしまえば解除が可能ではないかと。 パスワードを知っているなら、何も問題無いと思うけど。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsMe ログ > コンテンツアドバイザーについて
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む