WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

Qttask原因でKERNEL32.DLLのエラー

◇-?Qttask原因でKERNEL32.DLLのエラー-藍海(初)-PC不慣れ-11/10-18:49(85)-No.306056
 ┗?!Re:Qttask原因でKERNEL32.DLLの...-kikuko-11/10-23:55(80)-No.306153
  ┗?!-Re:Qttask原因でKERNEL32.DLL...-藍海-11/11-00:10(79)-No.306157

▲このページのトップに戻る
306056Qttask原因でKERNEL32.DLLのエラー藍海(初)-PC不慣れ 2005/11/10-18:49

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:BIBLO NE7/75
ソフト関連:起動しない
使用回線:ADSL
--
こんばんは。
一郎さんやウモテロさんと同じく、Qttaskの原因でKERNEL32.DLLのエラーが出てしまい何度起動してもセーフモードのままでマウスポインタも現れません。
たくさんの解決法を読ませていただいたのですが、“メーカーが違う”“PC不慣れ”ということでQuicTimeやqttask.exeはどうしたら現れるのか、その後どうしたら良いのかがわかりません・・・。

こんな私ですが回答いただける方、よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
306153Re:Qttask原因でKERNEL32.DLLのエラーkikuko 2005/11/10-23:55

記事番号306056へのコメント
一郎さんやウモテロさんって何かと思ったら、こちらの過去ログだったのですね。
http://winme.pasokoma.jp/6_140046.html
http://pasokoma.jp/bbs8/lg242498.html

こちらが分かり易いかも。
http://winme.pasokoma.jp/7_143015.html

特に重要なデータがないならば、リカバリ(初期化)するのが一番簡単ですけど。

▲このページのトップに戻る
306157Re:Qttask原因でKERNEL32.DLLのエラー藍海 2005/11/11-00:10

記事番号306153へのコメント
ありがとうございます。明日も早いため今日は休もうと思います。

>こちらが分かり易いかも。
>http://winme.pasokoma.jp/7_143015.html

明日試してみます。またわからないことが続出してしまうかもしれませんが・・・。

>特に重要なデータがないならば、リカバリ(初期化)するのが一番簡単ですけど。

一度は考えたんですが、いろいろ取り込んだままなので何とかできないものかと必死です。まずは挑戦あるのみですよね!頑張ってみます。おやすみなさい。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  Qttask原因でKERNEL32.DLLのエラー

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール