WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

純正リカバリーCDが機種違いと拒否の対応方法

◇-?純正リカバリーCDが機種違いと拒否の対応方法-猿投山を見る仁(初)-11/19-09:56(94)-No.307800
 ┗?!Re:純正リカバリーCDが機種違い・..-つかつかつーかー-11/19-10:53(93)-No.307806

▲このページのトップに戻る
307800純正リカバリーCDが機種違いと拒否の対応方法猿投山を見る仁(初) 2005/11/19-09:56

メーカー名:SHARP シャープ
OS名:WindowsMe
パソコン名:PC-DJ120V
--
PCが起動不能になってリカバリーを実行した。プロダクトリカバリCDーROMディスク1を
指示により挿入すると「機種違い」と拒否された。
5年前購入直後もありシャープへ修理依頼したらハードを無償交換してくれました。
その後5回程リカバリしたが「機種違い」と拒否はたまに出たが、何度も
やり直したら実行できた。今回は一度ディスク2まで一旦は成功したが失敗し
その後はディスク1段階で拒否されっぱなしです。
別のPCがあるも初購入でメモリ、LANボード追加したりで愛着があるから捨てれません
修理費用はあまり掛けたくないです。
あきらめずこれからも何度も1週間置きにチャレンジする以外ないでしょうか?

▲このページのトップに戻る
307806Re:純正リカバリーCDが機種違いと拒否の対応方法つかつかつーかー 2005/11/19-10:53

記事番号307800へのコメント
>メモリ、LANボード追加したりで
(片方でも)つけたままリカバリーしようとしている、ということはありませんよね?

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  純正リカバリーCDが機種違いと拒否の対応方法

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
検索投稿あり2005/11/27-16:08左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール