WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

スタンバイができない。

◇-初?スタンバイができない。-最適化-11/28-18:26(76)-No.309804
 ┗初?!Re:スタンバイができない。...-unknown-11/28-18:47(76)-No.309805

▲このページのトップに戻る
309804スタンバイができない。最適化 2005/11/28-18:26

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:BIBLO NE7/800
--
以前、「Windows の終了」メニューから、「スタンバイ」が消えました。
             ↓(このとうりにやった)
http://www.fmworld.net/paso/winme/ryui/OS145.html

説明書を読み、直したら、「スタンバイ」は、出ましたが、クリックしたら
一瞬だけ画面が真っ暗になり、それから画面が明るくなります。

どうしたらスタンバイが完全に直るんですか?

教えてください。

▲このページのトップに戻る
309805Re:スタンバイができない。unknown 2005/11/28-18:47

記事番号309804へのコメント
はじめまして
スタンバイ機能で何を行いたいのでしょうか?

>説明書を読み、直したら、「スタンバイ」は、出ましたが、クリックしたら
>一瞬だけ画面が真っ暗になり、それから画面が明るくなります。
クリックしたあとマウスが動いていたり、
マウスやキーボード、LANの信号でスタンバイ解除できる設定なら
正常といえると思いますが・・

マイコンピュータ右クリック-プロパディ
ハードウェアタブ-デバイスマネージャーで確認ください
(各デバイス(例えばマウス)のプロパディの電源管理を確認)
ほか、スタンバイに対応していない外付け機器はありませんか?

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  スタンバイができない。

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
○○数度目2005/12/03/(土) 11:05:52調べてみて、マウス、キーボードは、何も触ってないのにスタンバイが解除されてしまいます。また、LANも調べてみましたけど、異常は、ありませんでした。まったく解決できませんでした。違う方法がまだ、ほかにもあるとは、思います。MSIE6/WinMe N-HIT

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール