WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

お気に入りの移し方

◇-?お気に入りの移し方-neko-PC不慣れ-12/07-22:10(71)-No.312055
 ┣?!Re:お気に入りの移し方...-MET-12/07-22:42(70)-No.312062
 ┗?-Re:お気に入りの移し方...-neko-12/07-22:55(70)-No.312066

▲このページのトップに戻る
312055お気に入りの移し方neko-PC不慣れ 2005/12/07-22:10

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsMe
パソコン名:VE667J/3
インターネット全般:インターネット全般の問題
--
新しいパソコンを買い換えたのですが、インタ−ネットのお気に入りのアドレスを移し方を教えて下さい。お願いします。

▲このページのトップに戻る
312062Re:お気に入りの移し方MET 2005/12/07-22:42

記事番号312055へのコメント
お使いのブラウザによって操作が異なりますが、インターネットエクスプローラーVer6 SP1の場合、次の操作をしてください。

[1]「ファイル」->「インポートおよびエクスポート」
 「次へ」ボタンを押す
[2]「お気に入りのエクスポート」を選んで「次へ」ボタン
[3]「エクスポート元のフォルダの選択」画面に。
 お気に入りを全部移すなら、一番上の「Favorities」を選択して「次へ」ボタン。
[4]「ファイルまたはアドレスにエクスポートする」に黒丸が入っているのを確認。
 「参照」ボタンを押してお気に入りデータを書き出す場所とファイル名を指定。
 「次へ」ボタン。
[5]画面が変わるので「完了」ボタン。

[6][4]で指定した場所に指定したファイルでお気に入りデータが書き出されています。
ファイル名を変更していなければ「bookmark.htm」のはずです。
このファイルをフロッピーディスクにコピーして、新しいパソコンに挿してください。

[7]新pcのインターネットエクスプローラーで「ファイル」->「インポートおよびエクスポート」
 「次へ」ボタンを押す。
[8]「お気に入りのインポート」を選んで「次へ」ボタン
[9]「ファイルまたはアドレスからインポートする」の画面になるので、「参照」ボタンを押し、[6]のフロッピー内部の「bookmark.htm」を選択。
「次へ」ボタン。
[10]「お気に入りのインポート先のフォルダ」を指定する。
丸ごと書き換えてかまわないなら一番上の「Favorities」を選択。
既に新しいpcでお気に入りを幾つか登録してあるのなら、事前にフォルダを作っておいてそこを選択。
「次へ」ボタン。
[11]画面が変わるので「完了」ボタン。

これで移し変えが出来るはずです。

▲このページのトップに戻る
312066Re:お気に入りの移し方neko 2005/12/07-22:55

記事番号312055へのコメント
neko-PC不慣れさんは No.312055「お気に入りの移し方」で書きました。
METさん、ありがとうございました。頑張ってやってみます。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  お気に入りの移し方

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール