WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

OutlookExpress添付ファイル修正

◇-?Outlook Express 添付ファイル修正-masa-01/24-14:15(76)-No.322429
 ┗?!Re:Outlook Express 添付ファイ...-フジサン-01/24-14:57(76)-No.322438
  ┗?!【ありがとう】Re:Outlook Expre...-masa-01/24-15:16(75)-No.322444

▲このページのトップに戻る
322429Outlook Express 添付ファイル修正masa 2006/01/24-14:15

メーカー名:東芝
OS名:WindowsMe
パソコン名:DynaBook
ソフト名:Outlook Express
ソフト関連:OSの詳細を記入 添付ファイル修正
--
OutLookExpress を使”用しています。
添付ファイルを開き(”添付ファイルの保存”をせずに)
修正/上書き保存 後、再度ファイルを開くと、
修正箇所が修正されたままファイルが開かれますが、

その後、一旦アプリケーション(OutLookExpress)を終了し、
再度立ち上げ、添付ファイルを開く(”添付ファイルの保存”をせずに)と
修正した箇所が、修正されずもとのファイルが開かれます。

添付ファイルと修正する際は、”添付ファイル保存”をして、
保存したファイルを修正すれば良いと思いますが、
上記はどのような仕組みになっているのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
322438Re:Outlook Express 添付ファイル修正フジサン 2006/01/24-14:57

記事番号322429へのコメント
>OutLookExpress を使”用しています。
>添付ファイルを開き(”添付ファイルの保存”をせずに)
>修正/上書き保存 後、再度ファイルを開くと、
>修正箇所が修正されたままファイルが開かれますが、

この状態での添付ファイルは、OutlookExpressの一時ファイルなのです。
ですから、修正保存をしても、OutlookExpressを終了すると、消えてしまいます。

▲このページのトップに戻る
322444Re:Outlook Express 添付ファイル修正masa 2006/01/24-15:16

記事番号322438へのコメント
フジサンさんは No.322438「Re:Outlook Express 添付ファイル修正」で書きました。

ご回答ありがとうございます。
やはり、アプリケーションを落とすと消えてしまうもので、
どこかに修正ファイルが保存されていることは無いのですね。

修正する際は、”添付ファイルの保存”をして、
そのファイルを修正するようにしなければならない。
もしくは、ファイルを修正した後、別名で保存 をする。

ということで理解しました。

どうもありがとうございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  OutlookExpress添付ファイル修正

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール