WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

ネットにつなげた後しばらくしないと動作しない

◇-?ネットにつなげた後しばらくしないと動作しない-れっと-05/11-11:33(78)-No.346564
 ┣?!Re:ネットにつなげた後しばらく...-にゃんこ-05/11-11:47(78)-No.346568
 ┗?!Re:ネットにつなげた後しばらく...-すぬぅぴぃ10-05/11-12:52(77)-No.346584

▲このページのトップに戻る
346564ネットにつなげた後しばらくしないと動作しないれっと 2006/05/11-11:33

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsMe
パソコン名:PCG-FX33G/BP
インターネット全般:ブラウザIE
使用回線:光
--
ノートパソコンで、2台目として使用しているので、無線接続でネットをしているのですが、
コンピュータを起動してからすぐにネットに接続しても、最初の画面はちゃんと開くのですが、
どこをクリックしてもしばらくは動いてくれません。しばらくすると画面が切り替わり、
使える状態になるのですが、これはどういうことでしょうか?たまに、すぐに動く場合も
あったりもするので、いつも使用する10分ほど前にパソコンを立ち上げておいてほうって
おいて、利用しています。普通にすぐに使えるようにしたいのですが、何か問題があるの
でしょうか?システムを前の状態に戻したりもしたりとやってみたのですが、だめでした。

▲このページのトップに戻る
346568Re:ネットにつなげた後しばらくしないと動作しないにゃんこ 2006/05/11-11:47

記事番号346564へのコメント
れっとさんは No.346564「ネットにつなげた後しばらくしないと動作しない」で書きました。

最初に表示される画面がパソコンのキャッシュに残っている画面では
ないでしょうか?
おそらくインターネットをつなげない状態でもその画面までは
表示されると思います。
使用するのに10分もかかるとなると考えられる原因として
1.パソコンの立ち上げがおそい
 (性能が不十分、スタートアップで起動するソフトが多い、など?)
2.無線LANルータの調子が悪い
のどちらかでは?
わたしもあまり詳しくないのでこんな回答ですいませんm(._.)m
  

▲このページのトップに戻る
346584Re:ネットにつなげた後しばらくしないと動作しないすぬぅぴぃ10 2006/05/11-12:52

記事番号346564へのコメント
れっとさんは No.346564「ネットにつなげた後しばらくしないと動作しない」で書きました。
直接の解決方法になるかはわかりませんが、
光回線をご使用みたいなので、インターネットオプション→全般→
インターネット一時ファイルの設定→使用するディスク領域のところ
200MB以下に変えてみてください。また、その上の新しいバージョンの確認は
自動的に確認するをチェック。
フリーウェアのいじくるつくーるや窓の手などで、同時ダウンロード数を
16に変更するのもいいのではないでしょうか。
あくまでもご参考程度に。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  ネットにつなげた後しばらくしないと動作しない

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール