WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

ホームページNinja8+ショップ

 ◇-?ホームページNinja8+ショップ-山のウサギ(初)-07/04-23:32(134)-No.412838

▲このページのトップに戻る
412838ホームページNinja8+ショップ山のウサギ(初) URL2007/07/04-23:32

メーカー名:自作PC ショップオリジナル
OS名:WindowsMe
パソコン名:xxxxxx
トラブル現象:ソフトの使い方がわからない
--
 私はホームページNinja8+ネットショップを使ってます。
OSはウィンドウズMEでCPUはペンテアム900です。メモリーは1Gです。

 ホームページの編集で、「商品一覧」のページの下のほうの
データベースの下で進行ボタン枠の設定をしているのですが

 何回やっても、ページレイアウトの時は「進行ボタン枠」の中に
「トップへ」 「前へ」 「次へ」の3つが有るのですが

プレビューの画面にするで見ると「前へ」 「次へ」が消えてしまい、
「トップへ」 の一つしか出てきません。
だから、注文フォームのページに進めません。どうしたらよいでしょうか

 それからもう一つ、全体構造のページを開いて、各ページを示す所で右クリックすると
「カゴを見る」、「注文フォーム」、「ご注文ページ」、「ありがとうございます」
の4つは、「ページ書式」の上の「公開」と「自動リンク」が消えてます。
他は全てあります。↑の事と関係有るのでしょうか?

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  ホームページNinja8+ショップ

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール