WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

パソコンとミニコンポを繋ぎたい

 ◇-?パソコンとミニコンポを繋ぎたい-gonsuke-02/09-07:30(101)-No.439315
   ┣?!Re:パソコンとミニコンポを繋ぎ...-garuda-02/09-08:51(100)-No.439316
   ┗?!Re:パソコンとミニコンポを繋ぎ...-ZONE-02/09-09:13(99)-No.439317
     ┗?!!Re:パソコンとミニコンポを繋ぎ...-gonsuke-02/09-09:46(99)-No.439319
       ┗?!!!Re:パソコンとミニコンポを繋...-DELL-02/09-10:07(99)-No.439322
         ┗?!!!!Re:パソコンとミニコンポを繋...-gonsuke-02/09-10:22(98)-No.439326

▲このページのトップに戻る
439315パソコンとミニコンポを繋ぎたいgonsuke 2008/02/09-07:30

メーカー名:PC-KOUBOU パソコン工房
OS名:WindowsMe
パソコン名:分かりません
--
今、古いミニコンポとパソコンを光デジタルケーブルで繋いで、
パソコンでCDにダビングしています。

コンポの老朽化のために新しく買い換えを考えているのですが、最近のコンポって

光デジタルケーブルを差込む入り口が無いようです。

他の繋ぎ方ってあるのでしょうか?コンポでCDを再生してパソコンでCDに
録音したいのですが…。

分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。


▲このページのトップに戻る
439316Re:パソコンとミニコンポを繋ぎたいgaruda 2008/02/09-08:51

記事番号439315へのコメント
gonsukeさんは No.439315「パソコンとミニコンポを繋ぎたい」で書きました。

>光デジタルケーブルを差込む入り口が無いようです。
無ければ仕方が無いから、コンボのイヤホン→PCのラインインでアナログ接続しましょう。

▲このページのトップに戻る
439317Re:パソコンとミニコンポを繋ぎたいZONE 2008/02/09-09:13

記事番号439315へのコメント
gonsukeさんは No.439315「パソコンとミニコンポを繋ぎたい」で書きました。

音楽CDのコピーや曲単位での吸出しコピーはパソコンだけでできる作業ですが
コンポで再生しながら録音しなければならない特別な理由があるのですか?

▲このページのトップに戻る
439319Re:パソコンとミニコンポを繋ぎたいgonsuke 2008/02/09-09:46

記事番号439317へのコメント
すみません、何年か前からCDにコピーガードがかかっていて、

以前の方法ではCDのダビングができなくなってしまって

色々調べた結果が、コンポとパソコンを繋いでのダビングにたどり着きました。


吸出しコピーって可能なのでしょうか?


▲このページのトップに戻る
439322Re:パソコンとミニコンポを繋ぎたいDELL 2008/02/09-10:07

記事番号439319へのコメント
gonsukeさんは No.439319「Re:パソコンとミニコンポを繋ぎたい」で書きました。
>吸出しコピーって可能なのでしょうか?
できません。 専用ソフトが必要です。(外部ライン入力認識付)

以前は、「AudioMagicProffesionalGold」(TDK)がありましたが、著作権との
絡みで、廃盤になりました。

あなたの質問内容が「著作権違反」の範疇にはいりつつあるので、注意して
ください。

http://pasokoma.jp/chuui
投稿前注意の第2項に抵触しています。

▲このページのトップに戻る
439326Re:パソコンとミニコンポを繋ぎたいgonsuke 2008/02/09-10:22

記事番号439322へのコメント
DELLさんは No.439322「Re:パソコンとミニコンポを繋ぎたい」で書きました。

ありがとうございました。気をつけます。


パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  パソコンとミニコンポを繋ぎたい

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール