OS名:WindowsMeパソコン名:ソフト名:WinMeでFDフロッピーフォーマットでシステムのコピーをしたいのですが、Win98のときは、そのようなチェック項目があったのですが、Meでシステムのコピーでのフォーマットは、どのようにやればよいのでしょうか?よろしくお願いします。
◇-WinMeでFDフロッピーフォーマットでシステムのコピーをしたいのですが?-akagi(1/4-23:29)No.19336
 ┣Re:ええ!-どんべい(1/5-00:54)No.19343
 ┃┗Re:勘違いしてました・・(~_~)-どんべい(1/5-12:11)No.19369
 ┗Re:WinMeでFDフロッピーフォーマットでシステムのコピーをしたいのですが?-みーさん(1/5-11:57)No.19366
  ┗ありがとうございました。-akagi(1/5-23:56)No.19400

19336WinMeでFDフロッピーフォーマットでシステムのコピーをしたいのですが?akagi 1/4-23:29

OS名:WindowsMe
パソコン名:
ソフト名:
WinMeでFDフロッピーフォーマットでシステムのコピーをしたいのですが、
Win98のときは、そのようなチェック項目があったのですが、
Meでシステムのコピーでのフォーマットは、どのように
やればよいのでしょうか?よろしくお願いします。

19343Re:ええ!どんべい 1/5-00:54
記事番号19336へのコメント
akagiさんは No.19336「WinMeでFDフロッピーフォーマットでシステムのコピ
ーをしたいのですが?」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:
>ソフト名:
>WinMeでFDフロッピーフォーマットでシステムのコピーをしたいのですが、
>Win98のときは、そのようなチェック項目があったのですが、
>Meでシステムのコピーでのフォーマットは、どのように
>やればよいのでしょうか?よろしくお願いします。

システムとはWindowsフォルダー自体の事ですか?
かなりのFDが必要ですが・・
MOやCD−RWとか買われては?

C:\WINDOWS>format a:
C:\WINDOWS>cd command\ebd
C:\WINDOWS\COMMAND\EBD>copy io.sys a:
C:\WINDOWS\COMMAND\EBD>copy command.com a:
で起動するFDは作れます。

19369Re:勘違いしてました・・(~_~)どんべい 1/5-12:11
記事番号19343へのコメント
どんべいさんは No.19343「Re:ええ!」で書きました。
>akagiさんは No.19336「WinMeでFDフロッピーフォーマットでシステムのコピ
>ーをしたいのですが?」で書きました。
>>OS名:WindowsMe
>>パソコン名:
>>ソフト名:
>>WinMeでFDフロッピーフォーマットでシステムのコピーをしたいのですが、
>>Win98のときは、そのようなチェック項目があったのですが、
>>Meでシステムのコピーでのフォーマットは、どのように
>>やればよいのでしょうか?よろしくお願いします。
>
>システムとはWindowsフォルダー自体の事ですか?
>かなりのFDが必要ですが・・
>MOやCD−RWとか買われては?
>
>C:\WINDOWS>format a:
>C:\WINDOWS>cd command\ebd
>C:\WINDOWS\COMMAND\EBD>copy io.sys a:
>C:\WINDOWS\COMMAND\EBD>copy command.com a:
>で起動するFDは作れます。

IO.SYSやCOMMAND.COMのシステムの事ですね・・
みーさんの回答を見て気がつきました・・
そうですよね〜FDでバックアップなんて・・

19366Re:WinMeでFDフロッピーフォーマットでシステムのコピーをしたいのですが?みーさん 1/5-11:57
記事番号19336へのコメント
akagiさんは No.19336「WinMeでFDフロッピーフォーマットでシステムのコピーを
したいのですが?」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:
>ソフト名:
>WinMeでFDフロッピーフォーマットでシステムのコピーをしたいのですが、
>Win98のときは、そのようなチェック項目があったのですが、
>Meでシステムのコピーでのフォーマットは、どのように
>やればよいのでしょうか?よろしくお願いします。

Meではformatの /s オプションはサポートされていません。
通常の起動ディスクなら「アプリケーションの追加と削除」から、
/s オプションと同じ内容の物ならMS-DOS プロンプトから
どんべいさんの書いて下さったコマンドで作成できます。

19400ありがとうございました。akagi 1/5-23:56
記事番号19366へのコメント
みーさん&どんぺいさんありがとうございました。もともとは、マザーのBIOSのアップ
デートをやりたかったものですから・・うまくいきましたので!