◇-DOS版のプログラムが起動できなくなりました。-masak(7/21-14:29)No.7107 ┣Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。-俺(7/21-14:46)No.7109 ┃┗Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。-masak(7/21-14:55)No.7110 ┃ ┗Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。-o2ka(7/21-17:19)No.7113 ┃ ┣Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。-おっさん(7/21-17:32)No.7115 ┃ ┃┗Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。-masak(7/21-19:02)No.7120 ┃ ┃ ┗Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。-Discovery(7/21-23:15)No.7145 ┃ ┗Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。-SARU(7/21-20:52)No.7132 ┣Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。-hama(7/21-18:09)No.7116 ┣Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。-kazu(7/21-18:33)No.7118 ┃┗Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。-masak(7/21-19:16)No.7121 ┃ ┗FDから起動-kazu(7/21-20:22)No.7130 ┣解答じゃないが-ひよこ名無しさん(7/21-19:35)No.7124 ┃┗Re:解答じゃないが-やまふみ(7/22-01:45)No.7148 ┗おかげ様で、me のまま復活いたしました。-masak(7/22-02:56)No.7149 ┗おめでとう!-kazu(7/22-08:35)No.7154 ┗Re:おめでとう!-masak(7/22-09:59)No.7155 ┗Re:おめでとう!-やまふみ(7/22-12:02)No.7157 ┗サポート切れ・・・-ミナコ(7/22-23:09)No.7204 ┗Re:サポート切れ・・・-Ai-net(7/22-23:14)No.7205 ┗Re:サポート切れ・・・-o2ka(バテバテ)(7/22-23:19)No.7207 ┗うーん・・・。-ミナコ(7/22-23:28)No.7209 ┗Re:サポート切れで困ること。-やまふみ(7/23-07:08)No.7230 ┗なるほど。-ミナコ(7/23-23:29)No.7282 ┗Re:なるほど。-Ai-net(7/24-00:03)No.7287 ┗Re:なるほど。-o2ka(7/24-00:08)No.7289 ┗2人の世界-ミナコ(7/24-00:42)No.7299 ┗やめなさい-俺(7/24-08:58)No.7309
7107 | DOS版のプログラムが起動できなくなりました。 | masak | 7/21-14:29 |
OS名:WindowsMe パソコン名:組み立てDOS/V ソフト名:JW_CAD ver.2.22H 今しがた、ユーザー間の専門掲示板にも同じ内容の質問を投稿しま したが、こちらでは、下記症状の原因をご存知の方がいらっしゃる 確立が高いと思い、投稿させて頂きました事、悪しからず御了承 ください。 DOS版のプログラム(フリーウェア/JW_CAD ver.2.22H)を使用 しています。 MS-DOS → win3.1 → win95 → win98SE と使用してきましたが、 これまでほとんどトラブル無く快適に使って参りました。 この度、PCのハード容量等のグレードアップに伴い、マザーボード の交換を行ない、OSを win me にしました。当初問題なく使用して おりましたが、昨晩、突如、DOS版のプログラム(フリーウェア) が起動できなくなりました。 デスクトップアイコンをクリックすると、一瞬黒い画面になり、 すぐWindows画面に戻って、以下の様なメッセージが表示されます。 >このプログラムで無効な処理が発生したため、強制終了されます。 >すべてのプログラムを終了してから、コンピュータを再起動して >ください。 > >プログラムで頻繁にエラーが発生する場合は、「スタート」ボタン >をクリックして、「ヘルプ」をクリックし、「トラブルシューティ >ング」の「MS-DOS プログラムに関する問題」を参照してください。 > >詳細(D)>> > >プログラムが無効な操作を実行しようとしました。 >エラーが起きたアドレス:****:**** >サービスへの割り込み:なし コンピュータを再起動しても同じです。「トラブルシューティング」 の「MS-DOS プログラムに関する問題」を参照しても、原因がよく わかりません。 「スタート」ボタンから、「ファイル名を指定して実行(R)」をして も同じです。 win me の修復を行っても同じです。 どなたか、原因らしき事が思い当たる方、ご教示いただければ幸い です。全国に膨大な数のユーザー(信奉者?)が存在するDOS版の プログラム(フリーウェア)が使えなければ、身動きがとれません。 ユーザー間の掲示板での過去ログを探しましたが、現在までに報告 事例は紹介されていないようです。 何卒、宜しくお願い致します。 |
7109 | Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。 | 俺 | 7/21-14:46 |
記事番号7107へのコメント Windows98にもどしてみろ |
7110 | Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。 | masak | 7/21-14:55 |
記事番号7109へのコメント 俺さんは No.7109「Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。」で書きま した。 >Windows98にもどしてみろ Windows me でも問題なく使用しているユーザーが多いのですが、 Windows98に戻す方法というのがあまりよくわかっていません。 またWindows me に関連する各ソフトやハードのいろいろな設定を 行っております。 それでもWindows98に戻さなければ、よい解決方法は無いのでしょうか? |
7113 | Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。 | o2ka | 7/21-17:19 |
記事番号7110へのコメント >またWindows me に関連する各ソフトやハードのいろいろな設定を >行っております。 ショートカットの設定は? DOS版のソフトの場合、メモリの割りつけ方を細かく設定できるはず・・・。 Windowsまかせで「自動」にせず、使用しているソフトの文献を探して 手動で最適なメモリ割り付けを行ってみてはいかがでしょうか? あと、今まではFAT環境で使用していたのをFAT32に変更したとか、 今まではパーティションを分けて 先頭から2GB以内にソフトが 配置されるようにしていたのを 40GB/1パーティションにしたとか 環境に変更された点はありませんか? 小さめのパーティションを作ってそこにソフトを入れるようにすれば 解決、なんてことではないでしょうかね〜・・・? |
7115 | Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。 | おっさん | 7/21-17:32 |
記事番号7113へのコメント WinMEでも当初ちゃんと動いてたっと言うのでしたら、 一度JW_CAD を完全に削除して、もう一度最初から入れ直したら どうでしょうか?御自分で設定されたのでしたらどう面倒でも無い でしょう。っと思いますが。 |
7120 | Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。 | masak | 7/21-19:02 |
記事番号7115へのコメント おっさんさんは No.7115「Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。」で 書きました。 >WinMEでも当初ちゃんと動いてたっと言うのでしたら、 >一度JW_CAD を完全に削除して、もう一度最初から入れ直したら >どうでしょうか?御自分で設定されたのでしたらどう面倒でも無い >でしょう。っと思いますが。 アンインストールプログラムはありませんので、卓駆 for Windows ver.4.70e を使って、C:\JWC のフォルダーの中身すべて、および、C:\に存在するJWC.BAT とJWC.PIFを一旦別のフォルダーを作成して移動してみました。 次に、JW_CADのセットアップ実行ファイル SETUP_V.EXE を起動すると、 DOS画面が立ち上がり、組み込みを開始しようとして、進めていきますと、 最終画面で次の様なメッセージが表示されました。 「JW_CADのファイルを組み込みます。 ファイルの解凍に失敗しました。(-1)」 JW_CADの専用掲示板でも質問中ですが、 >OSのMEというのが気にくわないですねえ。 >WIN98SEのままで良かったと思いますが。 >MEはWIN98SEの上位OSではありません。 >中途半端なOSです。 > >JWCを使い続けるならWIN98SEに戻すことをおすすめします。 とのオススメもありましたが、WIN me で使用しているユーザーも多いという 実況報告を何度も見かけた事があります。 また既に、プリンターその他の周辺機器ドライバを WIN me に合わせて時間 をかけて更新したり設定を行ってしまったので、何とかJW_CADが立ち上がる 事を願ってもいます。 |
7145 | Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。 | Discovery | 7/21-23:15 |
記事番号7120へのコメント masakさんは No.7120「Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。」で書きました。 紹介程度にとどめて置いて欲しいが 勿論自己責任 Meで PureDOS を起動できんことは無いけど http://www.geocities.com/mfd4life_2000/ とか http://www.mvps.org/dts/WinME_DOS/Win-ME.htm |
7132 | Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。 | SARU | 7/21-20:52 |
記事番号7113へのコメント > >ショートカットの設定は? >DOS版のソフトの場合、メモリの割りつけ方を細かく設定できるはず・・・。 > 私もEMSメモリの確保とかが怪しいと思う。 また、Meではハードウェア構成によっては確保 出来ない場合もあるらしいですね。 http://hpcgi2.nifty.com/igus/namazu.cgi の過去ログ検索で(ここで他にも検索してみては?) http://homepage2.nifty.com/igus/jwwlog/log2/09595.html がありましたが。 また関連情報で http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/dos.html#482 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/dos.html#549 など。 あくまでDOS版にこだわるのなら、 ひよこ名無しさんがいっておられるように 何故Meにする必要があったのでしょうか? (少しでもDOSに近い物を選択するべき) 個人的には数あるMSの失敗作のなかでもダントツだと 思うのですが.. |
7116 | Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。 | hama | 7/21-18:09 |
記事番号7107へのコメント JW_CADは専門のサイトが多いので、検索してそこで質問した方がいいかも。 |
7118 | Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。 | kazu | 7/21-18:33 |
記事番号7107へのコメント JW_CADはよく知っていますが、私は最近Windows版に変えました。OSはMeですが快 調に動作しています。これまで作成したデータが読めないと困るでしょうから、と りあえずWindows版をダウンロードしてインストールされてはいかがでしょう。 JW_CADの開発グループも、もうDOS版はサポートしない方向のはずです。 |
7121 | Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。 | masak | 7/21-19:16 |
記事番号7118へのコメント kazuさんは No.7118「Re:DOS版のプログラムが起動できなくなりました。」で書きまし た。 >JW_CADはよく知っていますが、私は最近Windows版に変えました。OSはMeですが快 >調に動作しています。これまで作成したデータが読めないと困るでしょうから、と >りあえずWindows版をダウンロードしてインストールされてはいかがでしょう。 >JW_CADの開発グループも、もうDOS版はサポートしない方向のはずです。 JW_WINはインストール済みですが、機能がまだ充分でないというパワーユーザーの 見解に、私も同調しております。というのもDOS版の機能をかなり駆使して使って おり、JW_WINではまだ全ての機能が網羅できていない様だと感じているからです。 それと、JW_WINのコマンドを見ると、手順が面倒そうなのと、覚える時間がなかなか 持てないという状況もあって、JW_CADをしばらく使い続けながら、徐々にJW_WIN に 移行していきたいと考えております。提出図面や現場対応の〆切などに追われている という状況も理由の一つです。DOS版はver.upとともに8年間も使ってきましたので、 なかなか乗り換えられない信奉者=過去の遺物となりつつあります。 なんとかDOS版が、動いて欲しいと思っています。 |
7130 | FDから起動 | kazu | 7/21-20:22 |
記事番号7121へのコメント WinMeの起動FDを作成して、FDから起動するとすぐDOSプロンプトになります。そこからJW_CAD を実行してみてください。 |
7124 | 解答じゃないが | ひよこ名無しさん | 7/21-19:35 |
記事番号7107へのコメント そもそもWin98からMEに乗り換える利点なんて、全く思いつかないんだが。 なぜWin98のままじゃいけないんだ? 乗り換えるべきじゃない欠点は山ほど思いつくけどな・・。 |
7148 | Re:解答じゃないが | やまふみ | 7/22-01:45 |
記事番号7124へのコメント 皆さんにさんざん言われてまた言われたら 気を悪くされるだけかとは思いますが、 どうも私もMEにする理由が良くわかりません。 去年おととしあたりからWindowsを使い始めた結果として、 最初にあたったOSがMEなら仕方ないところですが、 98の所持者には乗り換えになんの利点もありません。 Microsoft自体がMEの扱いには冷たいです。 (まじめにサポートする気ないと思うなぁ、あれは) ひよこ名無しさんのおっしゃる通り、 乗り換えすべきでない理由ばかりが思い当たります。 プレインストールマシンでも購入したのならともかく、 98からのアップは ドライバ関係でかなりてこずるはずで、 上手くいったように見えても、 後からいろいろ出そうですよ。 >また既に、プリンターその他の周辺機器ドライバを WIN me に合わせて時間 >をかけて更新したり設定を行ってしまったので、何とかJW_CADが立ち上がる >事を願ってもいます。 とのことですが、 一番使いたかったソフトが上手く動かず、 そのために時間を浪費しているのであれば、 98に戻すのも同じぐらいの手間隙でできるのでは? |
7149 | おかげ様で、me のまま復活いたしました。 | masak | 7/22-02:56 |
記事番号7107へのコメント 俺さん、o2kaさん、おっさんさん、Discoveryさん、SARUさん、 hamaさん、kazuさん、ひよこ名無しさんさん、やまふみさん、色々と レスを頂き、どうも、どうも、本当にありがとうございました。 実は焦っていたので、長らくご無沙汰していたニフティの会議室にも 書き込んでおりましたが、まったくレスはついておりませんでした。 ところが、先程ニフティーに表示されたID宛に、突如ある方から以下 の様なメールが届きました。 >建築フォーラム CAD館 の「お知らせに」 >JW_CADのトラブルに関する情報がまとめてありますので一読ください。 >Win-meではトラブルが多いです。 >ポピュラーな話題だったので、レスがつかなっかったのかと思います。 早速、随分長らくと読んでいなかった「お知らせ」を読んでみました。 「JW_CAD FAQ(14) JW_CADのメモリ設定 WindowsME編 2001.01.26版」 には、下記の様に書かれておりました。 >Windows/meでのEMSメモリー操作 > >C:\WINDOWS\SYSTEM.INIを編集します。 > >1.[386Enh]の所にEMMExclude=C000-CFFFがある場合。 > >EMMInclude=C000-CFFF と書き直して再起動してください。 > >これでだめな場合、この場合はMS−DOS>プロパティ>メモリでEMS >が設定できるようになりますが、ハードウエアがメモりアドレスC000を >使用済みで、JW−CADを起動したとたんに不正な処理としてエラーする >はずです。 > >EMMInclude=D400-DFFF と書き直して再起動してください。 > >私の場合はこれでEMSが使用できるようになりましたが、・・・ ダメ元だと思いながら、その通りに行ってみましたら、なんと!見事に復活 いたしました。お騒がせしておきながらで申し訳ありませんが、私にとって は感動的な出来事でした。結局、EMSメモリーの割り当てを行った事で、既 に使用済みのメモリアドレスと重複していた事が原因だと判明しました。 もうかれこれ、26時間以上もモガイテおりましたので、レスを頂いた皆さん には、心強い励ましとOSに関する色々なご見解を頂き、素直に感謝しており ます。どうもありがとうございました。 今後は努力して少しずつ、OSの知識と操作方法を身に付けつつ、JW_WINを 覚えなければ・・・と改めて考えさせられる出来事でした。 トラブル少なく98SEを使いまくってきたものの、今や旧いのではと焦り、 XPや2000ではDOS版のJW_CADは不安定だという事で、me を勧められるまま に導入しましたが、実はスキャナーとMOのドライバ更新もまだ上手くいって いません。 せめて、me 位は使っていないと遅れているのだと思い込んでおりましたが、 なかなか付き合いづらい環境に身をおいてしまったと考えさせられました。 おかげで、この掲示板の皆さんにお世話になり、徐々にハードやOSの知識を 得ることができているのですから、全てが悪い事ばかりでもありませんネ。 masak |
7154 | おめでとう! | kazu | 7/22-08:35 |
記事番号7149へのコメント せっかく快適に使っている環境をいじりたくない気持ちはよくわかります。Win98SEでう まくいっていたなら、そのままが正解だったように思います。 JWWを私も使っていますが、DOS版から移行すると、その違和感は強いですね(笑) しかし方向としてはやっぱりWindows版ですから、頑張って慣れてください。 |
7155 | Re:おめでとう! | masak | 7/22-09:59 |
記事番号7154へのコメント kazuさんは No.7154「おめでとう!」で書きました。 >せっかく快適に使っている環境をいじりたくない気持ちはよくわかります。Win98SEでう >まくいっていたなら、そのままが正解だったように思います。 > >JWWを私も使っていますが、DOS版から移行すると、その違和感は強いですね(笑) >しかし方向としてはやっぱりWindows版ですから、頑張って慣れてください。 どうもありがとうございます。ぼとぼちと・・・がんばります。 |
7157 | Re:おめでとう! | やまふみ | 7/22-12:02 |
記事番号7155へのコメント OSが古いことを心配されるのであれば、 98を持たせるだけ持たせてから XPにすべきところだったはずなのですが、 どなたにMEを勧められてしまったのでしょう。 (今さらいってもせんないことですが...) 先日他の回答に書いたのですが、 98は来年6月末日、 MEは来年12月の最終営業日にサポートが切れてしまいます。 MEのサポート切れは他のOSに比べて「異様に」早いです。 Microsoft側が手抜きであることから、 各種ドライバもME対応については手を抜いている感がありますので、 まだ全てのドライバがうまく入っていないのであれば、 まだまだてこずるかも... なんにせよ、使わなければならないソフトが とりあえず動いたのは一安心ですが。 |
7204 | サポート切れ・・・ | ミナコ | 7/22-23:09 |
記事番号7157へのコメント 98もMEも来年サポート切れとの事ですが・・・ 先日からこの件が気になっていました。 具体的にサポート切れになると、どんな困り事 が発生するんですか? 何があっても知らなーいって感じかな?? 2台ともすこぶる、快適に動いてるんだけどなぁ。 |
7205 | Re:サポート切れ・・・ | Ai-net | 7/22-23:14 |
記事番号7204へのコメント 新しい「修正プログラム」が出ない、ということ。 すでに出た「修正プログラム」は、よくよく探せば、 しっかり公開されています。 |
7207 | Re:サポート切れ・・・ | o2ka(バテバテ) | 7/22-23:19 |
記事番号7205へのコメント >新しい「修正プログラム」が出ない、ということ。 新しいIeが対応しない、ってのもありますね。 ↑Ie以外のMS/非MS製品も、徐々に「対応OS」から除外していきます |
7209 | うーん・・・。 | ミナコ | 7/22-23:28 |
記事番号7207へのコメント お2人の回答はあたしにとっては、非常にむずかしかった。 どうやら、あたしの頭に新しい「修正プログラム」とやらが、 必要な感じでーす。ハイ! o2kaさん・・・鰻でも食べて、○をつけてね。ムフフ |
7230 | Re:サポート切れで困ること。 | やまふみ | 7/23-07:08 |
記事番号7209へのコメント 既にお二人が回答されてる通りなのですが、 もう少し説明を加えると... 1.修正プログラムが発表されなくなる。 現在サポート対象のOSには何か不具合が発見されると、 それを修正する手段が講じられて発表されますが、 それらがいっさい行われなくなります。 巷を騒がすウイルスはこのOSの不具合を利用するケースが大変多いのですが、 サポートが切れると、 不具合があると分かっても、 それが放置されると思ってください。 つまりウイルスにやられ放題になるかもしれないわけです。 2.MS/非MS製品も、徐々に「対応OS」から除外される。 サポート切れ以降に発表されるパソコン関係商品に 98対応とかME対応と書かれなくなります。 書かれてない以上、それらが98やMEで動かないからといって、 誰にも文句がつけられません。 Windows所持者はMicrosoftがOSに付けて提供している、 InternetExplorerやOutlookExpressやWindowsMediaPlayerを ごく自然に利用していることが多いと思いますが、 サポート切れ以降にこれらの最新バージョンが発表されると、 それはもうサポートが切れたOSには対応していません。 最近の例で説明すると、 最新バージョンのIE6はサポートが切れた95OSではまともに動作しません。 (サポートしているはずの98ですら、動作怪しいとの噂もあったり...) 巷で売られているソフト類やハード類も同様です。 つまり、サポートの切れたOSの所持者は サポートの切れた時の状態から 環境をよりアップさせることは出来なくなります。 最新型のDVDだの、 新しい機能満載の最新ソフトが たとえ気に入っても使いたくても購入できなくなると考えるといいでしょう。 一番困りそうなのは、 今使っているハードに故障が生じた場合かな。 普通のお店からは古いOSに対応した商品がなくなり、 なれない中古市場から人の使い古しなどを手に入れなきゃならなくなるかも。 で、ハードそのものまでは手に入ったのはいいが、 ドライバソフトが手に入らなかったりして泥沼にはまるというのが、 最悪の光景... |
7282 | なるほど。 | ミナコ | 7/23-23:29 |
記事番号7230へのコメント いつもありがとうございます。 やまふみさんは、海外ですか?かっこいい! 日本は暑くてたまりませーん。 98とMEの件・・・驚きました。 来年2台、買い替えになるのかな・・・。 小さい会社では、パソコン買い替えの経費 もたまりませんよね。 今年も2台、購入したばかりなのに・・・。 現時点でこの情報を知ることができて、大変 感謝してます。また自分なりに色々と検討してみます。 |
7287 | Re:なるほど。 | Ai-net | 7/24-00:03 |
記事番号7282へのコメント なんかあちらの方では、ファウンデーションギトギトのもの 使うそうです |
7289 | Re:なるほど。 | o2ka | 7/24-00:08 |
記事番号7287へのコメント Ai-netさんは No.7287「Re:なるほど。」で書きました。 > >なんかあちらの方では、ファウンデーションギトギトのもの >使うそうです って、PCソフト? 化粧品? 両方? |
7299 | 2人の世界 | ミナコ | 7/24-00:42 |
記事番号7289へのコメント o2kaさんとAi-netさんが2人の世界に・・・。 もう、2人の会話には、小学生(?)のあたし には、ついていけないー。 以前の2チャンネルとかも??? パソコンの話はわかんなくても、ジョークには ついていきたーいなぁ。グスッ(泣き) |
7309 | やめなさい | 俺 | 7/24-08:58 |
記事番号7299へのコメント >パソコンの話はわかんなくても、ジョークには >ついていきたーいなぁ。グスッ(泣き) > ↑ 無駄だからやめろ。 |