◇-ソフトやWEBページの名称読み方-りん(2003/3/10-16:13)No.22783 ┗難題ですね-dobrze(2003/3/10-18:18)No.22785 ┗Re:難題ですね-りん(2003/3/10-18:57)No.22786 ┣Re:難題ですね-dobrze(2003/3/10-19:30)No.22789 ┃┗Re:難題ですね-Ai-net(2003/3/10-19:43)No.22790 ┃ ┗Re:難題ですね-milkhouse(2003/3/10-22:43)No.22804 ┃ ┗Re:難題ですね-SARU(2003/3/10-23:01)No.22808 ┃ ┗Re:難題ですね-糖衣(2003/3/11-00:01)No.22825 ┃ ┗Re:難題ですね-やまふみ(2003/3/11-01:31)No.22846 ┃ ┣Re:難題ですね-o2ka(2003/3/11-01:42)No.22850 ┃ ┗Re:難題ですね(雑談)-糖衣(2003/3/11-02:11)No.22855 ┃ ┗Re:難題ですね(雑談)-糖衣(2003/3/11-02:13)No.22856 ┃ ┗Re:(雑談)そろそろ止めるべきなんだろうな(^▽^笑)-やまふみ(2003/3/11-02:39)No.22857 ┃ ┣Re:(雑談)そろそろ止めるべきなんだろうな(^▽^笑)-社会T(2003/3/11-04:35)No.22858 ┃ ┃┗どうもです。-りん(2003/3/11-09:17)No.22862 ┃ ┃ ┗(雑談)Windows Meの読み方-kei100(2003/3/11-12:52)No.22879 ┃ ┃ ┗勉強になります-社会T(2003/3/11-14:57)No.22887 ┃ ┃ ┗Re:関数やアクセント-milkhouse(2003/3/11-22:23)No.22923 ┃ ┗Re:(雑談)知らない人には意味不明-o2ka(2003/3/12-00:10)No.22951 ┃ ┗Re:(雑談)知らない人には意味不明-Ai-net(2003/3/12-00:21)No.22953 ┃ ┗Re:(雑談)知らない人には意味不明-o2ka(2003/3/12-22:24)No.23006 ┗Re:難題ですね-span(2003/3/11-09:58)No.22865 ┗Re:難題ですね-りん(2003/3/11-10:44)No.22870 ┗Re:難題ですね-dobrze(2003/3/11-11:51)No.22875
22783 | ソフトやWEBページの名称読み方 | りん | 2003/3/10-16:13 |
OS名:WindowsMe パソコン名: ソフト名: ・Irvine は「アーバイン」 ・Googleは「グーグル」 等、ソフトの名前、WEBページの名前は、 造語が多く読み方がわかりにくいです。 有名所のものだけでもきちんとおさえときたいのですが、 ローマ字読みだけではうまくいかないので、 なにか良い方法ご存知でしょうか? |
22785 | 難題ですね | dobrze | 2003/3/10-18:18 |
記事番号22783へのコメント りんさんは No.22783「ソフトやWEBページの名称読み方」で書きました。 >OS名:WindowsMe >パソコン名: >ソフト名: >・Irvine は「アーバイン」 >・Googleは「グーグル」 >等、ソフトの名前、WEBページの名前は、 >造語が多く読み方がわかりにくいです。 >有名所のものだけでもきちんとおさえときたいのですが、 >ローマ字読みだけではうまくいかないので、 >なにか良い方法ご存知でしょうか? 言語学の問題かと。 Linuxと言う単語に初めて出会ったのは、米国滞在中。 すでに、記憶が曖昧になっていますが、 そのときネェイティブの方が「リニックス」と発音してたような気が。 日本に戻ってから「リナックス」とか「ライナックス」とか耳にします。 「ガレージ」って発音したら通じず「ガラージ」で通じました。 あちらで生活する場合、カタカナイングリッシュやジャングリッシュが コミュニケーションの弊害になることを痛感。もともと「カタカナ」で 表すこと自体が間違い。でも、oftenを「オフン」あるいは「オフトゥン」 と発音するネェイティブの方がいますので、どちらも正解かと。 てなことを思っていますが、りんさんのおっしゃるように、日本での一般的な カタカナ表記を一覧にしたようなサイトがあれば、それはそれで便利ですね。 |
22786 | Re:難題ですね | りん | 2003/3/10-18:57 |
記事番号22785へのコメント ・Irvine は「アーバイン」 ・Googleは「グーグル」 私は上記を イルバイン ゴーグル と読んでいて恥ずかしい思いをしました。 (笑わないでぇえ) 皆さんもそんな経験ありませんか? >カタカナ表記を一覧にしたようなサイトがあれば、それはそれで便利ですね。 私もそう思って検索したのですが、見つかりませんでした。。。 |
22789 | Re:難題ですね | dobrze | 2003/3/10-19:30 |
記事番号22786へのコメント りんさんは No.22786「Re:難題ですね」で書きました。 >・Irvine は「アーバイン」 >・Googleは「グーグル」 > >私は上記を >イルバイン >ゴーグル >と読んでいて恥ずかしい思いをしました。 >(笑わないでぇえ) >皆さんもそんな経験ありませんか? > >>カタカナ表記を一覧にしたようなサイトがあれば、それはそれで便利ですね。 >私もそう思って検索したのですが、見つかりませんでした。。。 > わたしなどは、 Yahooをはじめて見たとき「やほー」でした。 |
22790 | Re:難題ですね | Ai-net | 2003/3/10-19:43 |
記事番号22789へのコメント >わたしなどは、 >Yahooをはじめて見たとき「やほー」でした。 それだったら、この前 ADSL 勧誘のアルバイト(例の白装束ではない)が、 Panasonic hi-ho のことを『あ、ヒーホーですね』と言ったゾ |
22804 | Re:難題ですね | milkhouse URL | 2003/3/10-22:43 |
記事番号22790へのコメント http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1035250943/-100 PC初心者板や、ラウンジでたまにスレッドが立ちますね 読み方がわからないときは、勝手に読まずに何かで調べてから覚えないと いったん変に覚えてしまうと、頭の中を修正するのが大変ですよね(^^;) |
22808 | Re:難題ですね | SARU | 2003/3/10-23:01 |
記事番号22804へのコメント milkhouseさんは No.22804「Re:難題ですね」で書きました。 >http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1035250943/-100 > >PC初心者板や、ラウンジでたまにスレッドが立ちますね > >読み方がわからないときは、勝手に読まずに何かで調べてから覚えないと >いったん変に覚えてしまうと、頭の中を修正するのが大変ですよね(^^;) http://e-words.jp/ みたいな所ですかね。 |
22825 | Re:難題ですね | 糖衣 | 2003/3/11-00:01 |
記事番号22808へのコメント SARUさんは No.22808「Re:難題ですね」で書きました。 >milkhouseさんは No.22804「Re:難題ですね」で書きました。 >>http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1035250943/-100 >> >>PC初心者板や、ラウンジでたまにスレッドが立ちますね >> >>読み方がわからないときは、勝手に読まずに何かで調べてから覚えないと >>いったん変に覚えてしまうと、頭の中を修正するのが大変ですよね(^^;) > >http://e-words.jp/ > >みたいな所ですかね。 他にも ASCII24 デジタル用語辞典 http://yougo.ascii24.com/ @IT総合検索 http://www.atmarkit.co.jp/aig/searchtop.html があります。 しかし、それらを使っても、このように読み方は1つではありません。 http://www21.ann.co.jp/hokuriku/etc/wforum.cgi?no=205&reno=201&oya=201&mode=msgview&page=0 |
22846 | Re:難題ですね | やまふみ | 2003/3/11-01:31 |
記事番号22825へのコメント もうすぐ帰国ですが、 まだカナダ在住の私から言わせれば、 「自分が読めるように読む」で良いのだ。(^▽^笑) チャイニーズ英語/インディアン英語/イタリアン英語にロシアン英語に ああその他モロモロの地にいては、 ジャパニーズ英語なんてかなり通じているほうです。(^▽^笑) 英語ネイティブの他言語の読み替えもひどいモンだし。 (ジョン・ポールってその辺にいそうな人、誰だと思う? 法王ヨハネ・パウロのことなんですよ〜〜〜。 ザンクト・ペテルスブルクはセント・ピータースバーグだし。) 誰かから「そりゃ読みが違うよ」と指摘されたら、 日々のつまらない生活に「笑い」を提供できたことを喜びましょう。 もしくはその間違い読みが 他国では正解である可能性もあるので、 懸命に「それが正解」の国を探して 間違っちゃいないと言い張るのもまた楽し。 |
22850 | Re:難題ですね | o2ka | 2003/3/11-01:42 |
記事番号22846へのコメント >(ジョン・ポールってその辺にいそうな人、誰だと思う? ジョーンズ! >法王ヨハネ・パウロのことなんですよ〜〜〜。 あ・・・、パウロ2世(バビルじゃないっす)。 >ザンクト・ペテルスブルクはセント・ピータースバーグだし。) 英語読みと米語読みの違いって、ここだったかエトセトラだったかで 話題になりませんでしたっけ?? 「ザンクト・ペテルスブルク」や「ヨハネ・パウロ」はどっちでも ないけど・・・。 peterは英語圏では「ピーター」だけど、ロシアでは「ペーター」 ラテン語(?)では「ペテロ」なんですよね・・・。 >誰かから「そりゃ読みが違うよ」と指摘されたら、 >日々のつまらない生活に「笑い」を提供できたことを喜びましょう。 ご無理ご尤も(ネタ)。 >もしくはその間違い読みが >他国では正解である可能性もあるので、 >懸命に「それが正解」の国を探して >間違っちゃいないと言い張るのもまた楽し。 Linuxって、開発者本人は「リヌクス」って発音したらしいですね。 世界中どこを探してもアレを「リヌクス」って発音する人は他に 居ないと思いますけど・・・。 |
22855 | Re:難題ですね(雑談) | 糖衣 | 2003/3/11-02:11 |
記事番号22846へのコメント やまふみさんは No.22846「Re:難題ですね」で書きました。 > >もうすぐ帰国ですが、 >まだカナダ在住の私から言わせれば、 >「自分が読めるように読む」で良いのだ。(^▽^笑) 「Asusの読み方は自由だよ」とはあるAsus社員の言葉だが、大陸の人は 日本人ほどには読み方にこだわらないのかもしれませんね。むしろ、 より多くの人に読みやすいように読んでもらって、商売にした方が得という 考えかもしれませんが。 >チャイニーズ英語/インディアン英語/イタリアン英語にロシアン英語に >ああその他モロモロの地にいては、 >ジャパニーズ英語なんてかなり通じているほうです。(^▽^笑) >英語ネイティブの他言語の読み替えもひどいモンだし。 IT用語や訳語に限って言えば、日本人は”音”で読むことが好きだが、 英語圏の人はアルファベットで読みますよね。例えば、VIAをビアとは 読みませんよね。勘違いして『うちは酒屋じゃないよ』と言われるオチ。 そういう面では、IT用語辞典のe-Wordsは非常に日本人的な読みを使っています。 例) http://e-words.jp/?w=VIA20C3 http://e-words.jp/w/Ultra20ATA.html http://e-words.jp/?w=100BASE-T (参考 http://e-words.jp/?w=10BASE-T ) >(ジョン・ポールってその辺にいそうな人、誰だと思う? >法王ヨハネ・パウロのことなんですよ〜〜〜。 >ザンクト・ペテルスブルクはセント・ピータースバーグだし。) http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%83%7d%83C%83P%83%8b%81E%83V%83%85%81%5b%83%7d%83b%83n こういう人も。 なんか、Mother Gooseの有名なナゾナゾを思い出します。 |
22856 | Re:難題ですね(雑談) | 糖衣 | 2003/3/11-02:13 |
記事番号22855へのコメント >IT用語や訳語に限って言えば、日本人は”音”で読むことが好きだが、 ×訳語 → ○略語ね |
22857 | Re:(雑談)そろそろ止めるべきなんだろうな(^▽^笑) | やまふみ | 2003/3/11-02:39 |
記事番号22856へのコメント マッマイケル... F1デビュー当時からのファンとしては認めがたい読みだ... マイケルの後にくるのはジャクソンだけにしてくれ。 とはいえ、確かに北米でのF1放映では「マイケル」扱いなんですけどね。 アルファベット表記のものの「読み」は もう各国が自分ところの読みで好き勝手にしてますです。 最低限人の名前は本人の発音に合わせるべきと思うのですが、 そんなことはぜんぜん問題になっていないようなので、 「気にしてない」人達なんでしょねぇ。 源氏名が増えたみたいでおもしろいのかな。(^▽^笑) |
22858 | Re:(雑談)そろそろ止めるべきなんだろうな(^▽^笑) | 社会T | 2003/3/11-04:35 |
記事番号22857へのコメント #国内でも讀賣新聞は一貫して「ミヒャエル」としてますね。 |
22862 | どうもです。 | りん | 2003/3/11-09:17 |
記事番号22858へのコメント みなさんのリンクで確認するといろいろ見えてきました。 いろんな言い方あるみたいだけど、 私はみんな言わないような言い方しているかも。。。 独自ってやつです。 Windows Meって、「エム・イー」って言う人もいれば、 「ミー」っていう人もいますね。 ちなみに私は前者。 |
22879 | (雑談)Windows Meの読み方 | kei100 URL | 2003/3/11-12:52 |
記事番号22862へのコメント どもkei100です。 りんさんは No.22862「どうもです。」で書きました。 >Windows Meって、「エム・イー」って言う人もいれば、 >「ミー」っていう人もいますね。 >ちなみに私は前者。 Microsoft的には「ミー」らしいでつ。 http://www.microsoft.com/japan/me/faq/default.asp の「・Windows Meってなんて読むの?」参照。 私は「エム・イー」or「ミレニアム エディション」or「メ」ですね。 # Windowsメ! と言いたくなるほど私の環境では凍ってくれたので、 # 一週間でWin98に巻き戻りしたという過去が。 # トラブったときにDOSを簡単に起動出来ないのも痛かった気がする。 でわでわ。 |
22887 | 勉強になります | 社会T | 2003/3/11-14:57 |
記事番号22879へのコメント この一連の流れを見ただけでも、いろいろと勉強になります。 まさに教科書には載ってないものですから。 #我が職場は「Administrator」と「Adobe Illustrator」を 同じと思っている人が複数いる環境ですし、自分自身も 「Access」のアクセントはふと「ア↓クセス」なのか「ア↑クセス」 なのか迷うレベルですので。 |
22923 | Re:関数やアクセント | milkhouse URL | 2003/3/11-22:23 |
記事番号22887へのコメント >この一連の流れを見ただけでも、いろいろと勉強になります。 >まさに教科書には載ってないものですから。 用語の読み方より、やっかいなのは「製品」や、「企業」の 読み方かもしれませんね 完全に決まっているので変に読んでしまうと失礼だし・・ NVIDIA(エヌヴィディア)やフロンティア神代(コウジロ)なんかは 最初、なんて読むのかわかんなかった(^^;) エクセルの関数もちゃんと読んでおかないと、ちょっと恥ずかしいかも・・ よく使う ABS(アブソルート)MOD(モデュラス)RAND(ランダム)みたいに わかりやすいものはいいとしても MDETERM(マトリックスディターミナント)なんて知らないと読めませんヨ >「Access」のアクセントはふと「ア↓クセス」なのか「ア↑クセス」 >なのか迷うレベルですので。 「エクセル」なども語尾が上がるのか、下がるのか人によってまちまちですね |
22951 | Re:(雑談)知らない人には意味不明 | o2ka | 2003/3/12-00:10 |
記事番号22857へのコメント >マイケルの後にくるのはジャクソンだけにしてくれ。 さすが、コンピュータ開発者。 オブジェクト指向方法論「ジャクソン法」を開発した "マイケル・ジャクソン"博士だけを「マイケル」と 親しみを込めて呼ぶわけですね。 ↑マイケル・ジャクソン違い # WinXPは、「ういんどうず、えくすぺ」って呼んで欲しいな〜 :フロンティア神代(コウジロ) いつの間にやら、アキバから撤退しましたね。 跡地(?)には中古エロ・ソフト屋が入っていました。 :ABS 車に付いてそう・・・ :「YAHOO!」が「イヤッホーウィ!」とか「キャッホーウィ!」じゃ :ダメですか?(意味不明) 「イヤッホーウィ!」は有りかと・・・(笑)。 「やっほー」だと、別の検索エンジンになっちゃうみたいですから・・・。 |
22953 | Re:(雑談)知らない人には意味不明 | Ai-net | 2003/3/12-00:21 |
記事番号22951へのコメント >:フロンティア神代(コウジロ) あ!そーなんだぁ… 「じんだい」って読んでいた |
23006 | Re:(雑談)知らない人には意味不明 | o2ka | 2003/3/12-22:24 |
記事番号22953へのコメント Ai-netさんは No.22953「Re:(雑談)知らない人には意味不明」で書きました。 > >>:フロンティア神代(コウジロ) > >あ!そーなんだぁ… 「じんだい」って読んでいた 地名みたいですね。 ぼくも最初は「しんだい」だと思ってた。 |
22865 | Re:難題ですね | span | 2003/3/11-09:58 |
記事番号22786へのコメント >・Googleは「グーグル」→「ゴーグル」はかなり和声度が高いんでなんですけど >・Irvine は「アーバイン」→「イルヴァイン」は全然有り得る読みですね 「YAHOO!」が「イヤッホーウィ!」とか「キャッホーウィ!」じゃダメですか?(意味不明) |
22870 | Re:難題ですね | りん | 2003/3/11-10:44 |
記事番号22865へのコメント Yahooを「やほー」読みは笑ってしまいました。 すいません。。。 |
22875 | Re:難題ですね | dobrze | 2003/3/11-11:51 |
記事番号22870へのコメント りんさんは No.22870「Re:難題ですね」で書きました。 >Yahooを「やほー」読みは笑ってしまいました。 >すいません。。。 いえいえ、笑いを提供できて、かつ皆さんからのも笑えました(勉強にになった) ちなみに、dobrze はポーランド語でgood(ゴードではありません)の意味。 本当はアルファベットに無い文字も含んでいますが。 |