ネットワークコマンドに最近興味を持ちました。といっても超初心者です。上記のページの「nslookup」の箇所でたとえば、いつもアクセスしているWebページが表示されない場合を想定してみよう。この場合、そのサイトか自社のDNSがダウンしていることが考えられる。ここでnslookupを利用すれば、DNSが正常に動作しているか確認できる。もし目的のIPアドレスが表示されればDNSは正常に動いているので、Webサーバ側のトラブルが予想される。また、正常時にnslookupを利用すれば、トポロジの項で説明したWebサイトのIPアドレスを前もって調べておくことができる。とあります。で「DNS」というものも用語辞典で調べたのですが、これは会社の場合だと、自社内にDNSはあるのですか?自宅の場合だと、プロバイダにDNSはあるのですか?また、WEBサイトにもDNSはあるのですか?>Webサーバ側のトラブルが予想される。とありますが、Webサーバ側とは通常どこにありますか?会社の場合と、自宅の場合ではどう違いますか?ちなみにいつもよく見るホームページなんでもいいのですが、例えば「Yahoo!」のIPを知るにはどんな順を追って調べればいいですか?
◇-ネットワークコマンドのことで-勉強中(2003/9/3-19:35)No.102422
 ┗Re:ネットワークコマンドのことで-キャスバル(2003/9/3-20:18)No.102425
  ┣Re:ネットワークコマンドをラクに使うフリーソフト-やまふみ(2003/9/3-22:28)No.102436
  ┃┗Re:ネットワークコマンドをラクに使うフリーソフト-Ai-net(2003/9/3-22:43)No.102437
  ┃ ┗Re:オモシロイもののご紹介ありがとうございます。m(_ _)m-やまふみ(2003/9/3-23:00)No.102439
  ┃  ┣Re:オモシロイもののご紹介ありがとうございます。m(_ _)m-勉強中(2003/9/3-23:48)No.102443
  ┃  ┃┗Re:オモシロイもののご紹介ありがとうございます。m(_ _)m-やまふみ(2003/9/4-00:47)No.102446
  ┃  ┗Re:ためしに自分のところをば…-Ai-net(2003/9/3-23:54)No.102444
  ┗少し長くなりましたm(_ _)m-勉強中(2003/9/3-23:42)No.102442
   ┣Re:少し長くなりましたm(_ _)m-SARU(2003/9/4-01:28)No.102450
   ┗Re:少し長くなりましたm(_ _)m-キャスバル(2003/9/4-12:32)No.102481
    ┗Re:少し長くなりましたm(_ _)m-勉強中(2003/9/4-13:03)No.102490
     ┗Re:少し長くなりましたm(_ _)m-キャスバル(2003/9/4-13:20)No.102492

▲このページのトップに戻る
102422ネットワークコマンドのことで勉強中 2003/9/3-19:35

メーカー名:デル DELL
OS名:WindowsMe
パソコン名:Dimention
インターネット全般:インターネット全般その他 ネットワークコマンド
--
ネットワークコマンドに最近興味を持ちました。
といっても超初心者です。
http://biz.ascii24.com/biz/sp/article/2000/09/29/print/525440.html
上記のページの「nslookup」の箇所で

たとえば、いつもアクセスしているWebページが表示されない場合を想定してみよう。
この場合、そのサイトか自社のDNSがダウンしていることが考えられる。
ここでnslookupを利用すれば、DNSが正常に動作しているか確認できる。
もし目的のIPアドレスが表示されればDNSは正常に動いているので、
Webサーバ側のトラブルが予想される。
また、正常時にnslookupを利用すれば、トポロジの項で説明したWebサイトのIPアドレスを前もって調べておくことができる。

とあります。

で「DNS」というものも用語辞典で調べたのですが、
これは会社の場合だと、自社内にDNSはあるのですか?
自宅の場合だと、プロバイダにDNSはあるのですか?
また、WEBサイトにもDNSはあるのですか?

>Webサーバ側のトラブルが予想される。
とありますが、Webサーバ側とは通常どこにありますか?
会社の場合と、自宅の場合ではどう違いますか?

ちなみにいつもよく見るホームページなんでもいいのですが、
例えば「Yahoo!」のIPを知るにはどんな順を追って調べればいいですか?

▲このページのトップに戻る
102425Re:ネットワークコマンドのことでキャスバル 2003/9/3-20:18
記事番号102422へのコメント
>で「DNS」というものも用語辞典で調べたのですが、
>これは会社の場合だと、自社内にDNSはあるのですか?
置いてるかもしれません。
これは、ネットワーク管理者に聞きましょう。
自分で調べたいのなら、PCのネットワークのプロパティでわかります。

>自宅の場合だと、プロバイダにDNSはあるのですか?
たいていはそのプロバイダのサイトにDNSアドレスが記載されてます。
DIONなら「210.141.112.131」とかね。

>また、WEBサイトにもDNSはあるのですか?
根底の解釈がチョイズレな気がします。
・Webサーバは、yahoo.co.jp(211.14.15.5)にアクセスしてきた人の
 リクエストに基づいて、ページのHTMLソースを返信する。
・DNSサーバは、yahoo.co.jpを見たい人に、「yahooは211.14.15.5だよ」
 って道案内をしてあげる
超噛み砕くと、こんなあんばい。

>>Webサーバ側のトラブルが予想される。
>とありますが、Webサーバ側とは通常どこにありますか?
これは、Webサーバが落ちてるってようなことのこと。
DNSサーバが道案内してくれても、肝心のWebサーバが落ちてるんじゃ
ページは見れないわけですから。

>会社の場合と、自宅の場合ではどう違いますか?
違わないです。
あなたがyahooを見る際、「www.yahoo.co.jp」っていう人間が理解しやすい
文字列でリクエストします。
で、それをDNSが「yahooは211〜だ」と案内する。
で、あなたからリクエストを受けたyahooのサーバは、あなたのPCに
「はいよ、topページ」ってhtmlを返す。


>ちなみにいつもよく見るホームページなんでもいいのですが、
>例えば「Yahoo!」のIPを知るにはどんな順を追って調べればいいですか?
ファイル名を指定して実行>command
出てきた黒い画面で「ping www.yahoo.co.jp」って打つ感じ。

▲このページのトップに戻る
102436Re:ネットワークコマンドをラクに使うフリーソフトやまふみ 2003/9/3-22:28
記事番号102425へのコメント

オバチャンはコマンドが覚えられないほど頭が弱っているので
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se260331.html?s
を使っていたり。(^▽^笑)

ようやく最近「netstat」が使いこなせるようになったが...

ファイヤーウォールのログなどを使って
自分に攻撃してきたヤツの正体をどこまでさぐれるか、
自分のシステムに侵入するとすればどこからかなどを調査すると、
概念ばかりを弄ぶだけでない、実益もかねての勉強も進むでしょう。
(そういうところから細々勉強中...)

▲このページのトップに戻る
102437Re:ネットワークコマンドをラクに使うフリーソフトAi-net 2003/9/3-22:43
記事番号102436へのコメント
やまふみさんは No.102436「Re:ネットワークコマンドをラクに使うフリーソフト」で書きました。
>
>オバチャンはコマンドが覚えられないほど頭が弱っているので
>http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se260331.html?s
>を使っていたり。(^▽^笑)
>
>ようやく最近「netstat」が使いこなせるようになったが...

YBB なら、nbtstat とか、C ドライブ直下に scanms.exe を置いておいて、
scanms <IP アドレス> をやってみても…

▲このページのトップに戻る
102439Re:オモシロイもののご紹介ありがとうございます。m(_ _)mやまふみ 2003/9/3-23:00
記事番号102437へのコメント

>YBB なら、nbtstat とか、C ドライブ直下に scanms.exe を置いておいて、
>scanms <IP アドレス> をやってみても…

みなさん面白いものを良くご存知ですね〜〜〜
後で遊びま〜す。
しかしこれ、結果の悪用もできそうですね...

▲このページのトップに戻る
102443Re:オモシロイもののご紹介ありがとうございます。m(_ _)m勉強中 2003/9/3-23:48
記事番号102439へのコメント
やまふみさんは No.102439「Re:オモシロイもののご紹介ありがとうございます。m(_ _)m」で書きました。
>
>>YBB なら、nbtstat とか、C ドライブ直下に scanms.exe を置いておいて、
>>scanms <IP アドレス> をやってみても…
>
>みなさん面白いものを良くご存知ですね〜〜〜
>後で遊びま〜す。
>しかしこれ、結果の悪用もできそうですね...

なんのことですか?
scanms.exeってソフトなんですかね?!
コマンドでは無さそうだし。。。
scanms <IP アドレス>は初心者がやると
痛い目にあいますか?

上記とは関係ないかもしれませんが、
http://sakaguch.com/nslookup.html
ここにもいろんなツールがありましたよ。
書いてある内容は難しいですけど。。。

▲このページのトップに戻る
102446Re:オモシロイもののご紹介ありがとうございます。m(_ _)mやまふみ 2003/9/4-00:47
記事番号102443へのコメント
>scanms.exeってソフトなんですかね?!

調べものするのなら、とにかくググるのだ。
「scanms.exe」を http://www.google.com/intl/ja/ で検索すれば、
答えはすぐ出る。
英語がイヤなら日本語ページ検索にしてしまえばいいし。

>痛い目にあいますか?

べつに痛い目には合わないとおもうけど。

▲このページのトップに戻る
102444Re:ためしに自分のところをば…Ai-net 2003/9/3-23:54
記事番号102439へのコメント

>>YBB なら、nbtstat とか、C ドライブ直下に scanms.exe を置いておいて、
>>scanms <IP アドレス> をやってみても…
>
>みなさん面白いものを良くご存知ですね〜〜〜
>後で遊びま〜す。
>しかしこれ、結果の悪用もできそうですね...

C:\>scanms 192.168.1.3
--- ScanMs Tool --- (c) 2003 Internet Security Systems ---
Scans for systems vulnerable to MS03-026 vuln
More accurate for WinXP/Win2k, less accurate for WinNT
ISS provides no warrantees for any purpose, use at own risk
IP Address      REMACT SYSACT DCOM Version
-----------------------------------------------------
192.168.1.3       [....]    [Dsbl]   0.0

試しに自分にやってみたところ、アララァー
"Disable" で、しかも DCOM 0.0  (w

▲このページのトップに戻る
102442少し長くなりましたm(_ _)m勉強中 2003/9/3-23:42
記事番号102425へのコメント
>>また、WEBサイトにもDNSはあるのですか?
>根底の解釈がチョイズレな気がします。
>・Webサーバは、yahoo.co.jp(211.14.15.5)にアクセスしてきた人の
> リクエストに基づいて、ページのHTMLソースを返信する。
>・DNSサーバは、yahoo.co.jpを見たい人に、「yahooは211.14.15.5だよ」
> って道案内をしてあげる
>超噛み砕くと、こんなあんばい。

インターネットであるサイトを見に行くと
通常いくつのDNSサーバーを通すのでしょうか?
もしローカル側のDNSとYahooなどのサイト側の二つのDNSサーバーを
通すのが正解でしたら両者の役目の違いはどんな感じなのでしょうか?


>>>Webサーバ側のトラブルが予想される。
>>とありますが、Webサーバ側とは通常どこにありますか?
>これは、Webサーバが落ちてるってようなことのこと。
>DNSサーバが道案内してくれても、肝心のWebサーバが落ちてるんじゃ
>ページは見れないわけですから。

ここでいうDNSサーバーとはYahooなどのサイト側でしょうか?


>>会社の場合と、自宅の場合ではどう違いますか?
>違わないです。
>あなたがyahooを見る際、「www.yahoo.co.jp」っていう人間が理解しやすい
>文字列でリクエストします。
>で、それをDNSが「yahooは211〜だ」と案内する。
>で、あなたからリクエストを受けたyahooのサーバは、あなたのPCに
>「はいよ、topページ」ってhtmlを返す。

デジタル用語辞典にも似たようなことが書いてました。
けどキャスパルさんの方がわかり易いです。


>>ちなみにいつもよく見るホームページなんでもいいのですが、
>>例えば「Yahoo!」のIPを知るにはどんな順を追って調べればいいですか?
>ファイル名を指定して実行>command
>出てきた黒い画面で「ping www.yahoo.co.jp」って打つ感じ。

あ〜、pingってそんな感じで打つのでね。
URLの「www」から最初の「/」までを書けばいいのですか?
で出てくるIPがそのサイトのIPアドレスってことが判明するって流れですか?
けど私の場合、
______________________________________________________________________
C:\WINDOWS\デスクトップ>ping www.yahoo.co.jp

Pinging www.yahoo.co.jp [202.229.198.216] with 32 bytes of data:

Reply from 202.229.198.216: bytes=32 time=27ms TTL=246
Reply from 202.229.198.216: bytes=32 time=27ms TTL=246
Reply from 202.229.198.216: bytes=32 time=14ms TTL=246
Reply from 202.229.198.216: bytes=32 time=13ms TTL=246

Ping statistics for 202.229.198.216:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 13ms, Maximum = 27ms, Average = 20ms
______________________________________________________________________

と出ました。なんでキャスパルさんの「211.14.15.5」と違うのでしょうか?!

あと、nslookup コマンドは調べたらWinMeでは使えないみたいのですが、
一例として使い方や意味をわかりやすくいったらどんなことでしょうか?

長くなってすいません。

▲このページのトップに戻る
102450Re:少し長くなりましたm(_ _)mSARU 2003/9/4-01:28
記事番号102442へのコメント
>ここでいうDNSサーバーとはYahooなどのサイト側でしょうか?
>

仕組みは
http://ew.hitachi-system.co.jp/w/E383ABE383BCE38388DNSE382B5E383BCE38390.html
http://ew.hitachi-system.co.jp/w/E3838DE383BCE383A0E382B5E383BCE38390.html
なんかが参考になるかも。

経路を調べるなら

tracert www.yahoo.co.jp

で。


>
>あと、nslookup コマンドは調べたらWinMeでは使えないみたいのですが、
>一例として使い方や意味をわかりやすくいったらどんなことでしょうか?
>

調べたらいくらでも出てくるし、本でも購入したほうが早そう。

※一例:
http://sakaguch.com/nslookup.htm

▲このページのトップに戻る
102481Re:少し長くなりましたm(_ _)mキャスバル 2003/9/4-12:32
記事番号102442へのコメント
ども。

>インターネットであるサイトを見に行くと
>通常いくつのDNSサーバーを通すのでしょうか?
SARU氏のコメントを見ればわかりますが、
例えば「hoge.dion.jp」を見ようとした際は、
 ・ルートのDNSを見に行き
 ・「jp」を扱ってるDNSを見に行き
 ・「dion.jp」を扱ってるDNSを見に行き
 ・「220.214.36.249」を見に行く
って順番です。

>>DNSサーバが道案内してくれても、肝心のWebサーバが落ちてるんじゃ
>>ページは見れないわけですから。
>ここでいうDNSサーバーとはYahooなどのサイト側でしょうか?
DNSサーバと、yahooのWebサーバは関係無いです。別物。
貴方がyahooさんという人に会いに行く時、
道に迷ったので交番(DNS)でyahooさんの住所(IPアドレス)を聞いて
それをもとにyahooさんの家にたどりつけても、
肝心のyahooさんが留守(yahooのWebサーバが落ちてる)だったら会えないでしょ?

>Pinging www.yahoo.co.jp [202.229.198.216] with 32 bytes of data:
yahooはたくさんサーバあるからね。
たまたま違うサーバに行った感じ。

まあでも、掲示板で全てを伝えるのは日が暮れちまうから
まずは本を買ってみるといいと思うよ。

▲このページのトップに戻る
102490Re:少し長くなりましたm(_ _)m勉強中 2003/9/4-13:03
記事番号102481へのコメント
>まあでも、掲示板で全てを伝えるのは日が暮れちまうから
>まずは本を買ってみるといいと思うよ。

そうですね、皆さんの討論にもついて行けてないのが現状です。
実は以前に本屋や図書館でネットワーク関係の本を実際手にとって見てみたのですが、
どれも難しいのです。
WordやExcelだと「初心者〜」とか「できる〜」みたいのが1000円前後で
売ってますが、ネットワークとかになるといきなり難しくなります。
比較的わかりやすい本とかサイトとか御存知でしたら聞いてみたいです。

▲このページのトップに戻る
102492Re:少し長くなりましたm(_ _)mキャスバル 2003/9/4-13:20
記事番号102490へのコメント
ども。

>比較的わかりやすい本とかサイトとか御存知でしたら聞いてみたいです。

こことかね。
http://www.mm-labo.com/computer/tcpip/

本は好みもあるだろうし、ちょっとわからないや。
ヨドバシとかの電器量販店の本コーナーとか充実してるから
そういうとこで探してみるのもいいけどね。

僕個人はCompTIAのテキストで勉強したけど。
http://www.comptia.jp/cont_certif.html