◇-?外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが-テル(2004/12/30-18:14)No.225912 ┣?!Re:外付けのHDの中のファイルを...-roadhead(2004/12/30-18:44)No.225922 ┃┗?!-Re:外付けのHDの中のファイルを...-テル(2004/12/30-23:17)No.225965 ┃ ┗?!-!Re:外付けのHDの中のファイル...-norimaki2000(2004/12/30-23:44)No.225977 ┃ ┗?!-!?Re:外付けのHDの中のファイル...-テル(2004/12/31-11:47)No.226055 ┃ ┗?!-!?!Re:外付けのHDの中のファイ...-素人思考(2004/12/31-12:11)No.226060 ┃ ┗?!-!?!?Re:外付けのHDの中のファイ...-テル(2004/12/31-12:28)No.226065 ┃ ┗?!-!?!?!Re:外付けのHDの中のファ...-norimaki2000(2005/1/1-02:37)No.226218 ┃ ┣?!-!?!?!?Re:外付けのHDの中のファ...-テル(2005/1/1-13:24)No.226262 ┃ ┣?!-!?!?!?Re:外付けのHDの中のファ...-テル(2005/1/1-13:24)No.226263 ┃ ┗?!-!?!?!?Re:外付けのHDの中のファ...-テル(2005/1/1-13:24)No.226264 ┃ ┗?!-!?!?!?!できるよ(長文)...-o2ka(2005/1/1-14:05)No.226276 ┃ ┣?!-!?!?!?!?Re:できるよ(長文)...-テル(2005/1/1-22:13)No.226387 ┃ ┣?!-!?!?!?!?Re:できるよ(長文)...-テル(2005/1/1-22:13)No.226388 ┃ ┣?!-!?!?!?!?Re:できるよ(長文)...-テル(2005/1/1-22:13)No.226389 ┃ ┗?!-!?!?!?!?Re:できるよ(長文)...-テル(2005/1/1-22:13)No.226390 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!Re:できるよ(長文)...-o2ka(2005/1/1-22:25)No.226392 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~ウイルス対策ソフト...-o2ka(2005/1/1-22:34)No.226395 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?Re:ウイルス対策ソ...-テル(2005/1/2-16:27)No.226514 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!Re:ウイルス対策ソ...-ゼンガー(2005/1/2-17:26)No.226519 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!-Re:ウイルス対策...-テル(2005/1/2-22:36)No.226574 ┃ ┣?!-!?!?!?!?!~?!-!Re:ウイルス対策...-norimaki2000(2005/1/2-23:21)No.226587 ┃ ┣?!-!?!?!?!?!~?!-!Re:ウイルス対策...-roadhead(2005/1/3-04:09)No.226641 ┃ ┃┗?!-!?!?!?!?!~?!-!!またゴミっぽい...-素人思考(2005/1/3-08:40)No.226646 ┃ ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!-!!~Re:またゴミっ...-o2ka(2005/1/3-17:16)No.226759 ┃ ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!-!!~?Re:またゴミ...-テル(2005/1/3-18:07)No.226770 ┃ ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!-!!~?!Re:またゴミ...-o2ka(2005/1/3-18:35)No.226782 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!-!Re:ウイルス対策...-o2ka(2005/1/3-17:16)No.226758 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!-!?Re:ウイルス対...-テル(2005/1/3-18:02)No.226768 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!-!?~Re:ウイルス対...-o2ka(2005/1/3-19:30)No.226801 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!-!?~?Re:ウイルス...-テル(2005/1/3-21:11)No.226827 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!-!?~?!いや・・・...-o2ka(2005/1/3-21:26)No.226829 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!-!?~?!?Re:いや・...-テル(2005/1/4-03:41)No.226952 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!-!?~?!?~Re:いや・...-o2ka(2005/1/4-03:43)No.226953 ┃ ┗?!-!?!?!?!?!~?!-!?~?!?~【解決】R...-テル(2005/1/4-22:29)No.227104 ┣?!Re:外付けのHDの中のファイルを...-o2ka(2004/12/31-00:41)No.225992 ┃┗?!?Re:外付けのHDの中のファイルを...-テル(2004/12/31-11:48)No.226056 ┃ ┗?!?!Re:外付けのHDの中のファイル...-o2ka(2004/12/31-16:11)No.226112 ┃ ┗?!?!!Re:外付けのHDの中のファイル...-o2ka(2004/12/31-16:15)No.226114 ┃ ┗?!?!!-Re:外付けのHDの中のファイ...-テル(2004/12/31-19:00)No.226150 ┃ ┗?!?!!-!Re:外付けのHDの中のファイ...-o2ka(2004/12/31-20:38)No.226170 ┗?!Re:失礼ですが・・・...-ふじふじ(2005/1/2-01:28)No.226423 ┗?!?Re:失礼ですが・・・...-テル(2005/1/2-16:24)No.226513 ┣?!?!Re:失礼ですが・・・...-ふじふじ(2005/1/2-17:38)No.226523 ┃┗?!?!【解決】Re:失礼ですが・・・...-テル(2005/1/2-22:28)No.226571 ┗?!?!Re:失礼ですが・・・...-o2ka(2005/1/3-17:21)No.226760 ┣?!?!【多分解決】Re:失礼ですが・...-テル(2005/1/3-18:03)No.226769 ┣?!?!!Re:失礼ですが・・・...-素人思考(2005/1/3-20:43)No.226821 ┗?!?!!Re:失礼ですが・・・...-エラー(2005/1/4-12:10)No.226997
225912 | 外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが | テル | 2004/12/30-18:14 |
メーカー名:SONY ソニー OS名:Windows98 パソコン名:PCV-L730/BP -- 「○○○を削除できません。指定されたファイル名は、無効かまたは長すぎます。 別のファイル名を指定してください。」 とでるのです。 でも名前を変更しようとすると 「ファイルを削除できません。 ファイル システムのエラーです(1026)。」 とでます。 どなたか削除の仕方もしくは削除するためのツールを知っていたら教えてください。 ファイルの場所は外つけのHDD(HHDの要領は160GB)で50,5GBの大きなファイルです。 ファイルの中のプログラム?は名前を変更できません。 |
225922 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが | roadhead | 2004/12/30-18:44 |
記事番号225912へのコメント テルさんは No.225912「外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが」で書きました。 >メーカー名:SONY ソニー >OS名:Windows98 >パソコン名:PCV-L730/BP >-- >「○○○を削除できません。指定されたファイル名は、無効かまたは長すぎます。 >別のファイル名を指定してください。」 >とでるのです。 >でも名前を変更しようとすると >「ファイルを削除できません。 ファイル システムのエラーです(1026)。」 >とでます。 >どなたか削除の仕方もしくは削除するためのツールを知っていたら教えてください。 >ファイルの場所は外つけのHDD(HHDの要領は160GB)で50,5GBの大きなファイルです。 >ファイルの中のプログラム?は名前を変更できません。 これできませんか? http://ww71.tiki.ne.jp/~zeta/gomibako.html |
225965 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが | テル | 2004/12/30-23:17 |
記事番号225922へのコメント roadheadさんは No.225922「Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが」で書きました。 >テルさんは No.225912「外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが」で書きました。 >>メーカー名:SONY ソニー >>OS名:Windows98 >>パソコン名:PCV-L730/BP >>-- >>「○○○を削除できません。指定されたファイル名は、無効かまたは長すぎます。 >>別のファイル名を指定してください。」 >>とでるのです。 >>でも名前を変更しようとすると >>「ファイルを削除できません。 ファイル システムのエラーです(1026)。」 >>とでます。 >>どなたか削除の仕方もしくは削除するためのツールを知っていたら教えてください。 >>ファイルの場所は外つけのHDD(HHDの要領は160GB)で50,5GBの大きなファイルです。 >>ファイルの中のプログラム?は名前を変更できません。 > >これできませんか? >http://ww71.tiki.ne.jp/~zeta/gomibako.html > > > これはCドライブだけでしかでしないのでしょうか? |
225977 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが | norimaki2000 | 2004/12/30-23:44 |
記事番号225965へのコメント roadheadさんのリンク先は色々詳しく書かれていますね。 まずはShiftキーを押しながら、ファイルを削除してください。(これも書かれてます) これでだめならセーフモードで起動し直して、やはりShiftキーを押しながらファイルを削除を。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002828 ・121ware.com - Safe(セーフ)モードで起動する方法(WindowsMe/98/95) >これはCドライブだけでしかでしないのでしょうか? 質問の意味が良くわからないのですが。 CドライブだろうとDドライブだろうと、どのドライブでも削除できますよ。 |
226055 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが | テル | 2004/12/31-11:47 |
記事番号225977へのコメント norimaki2000さんは No.225977「Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが」で書きました。 >roadheadさんのリンク先は色々詳しく書かれていますね。 >まずはShiftキーを押しながら、ファイルを削除してください。(これも書かれてます) > >これでだめならセーフモードで起動し直して、やはりShiftキーを押しながらファイルを削除を。 >http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002828 >・121ware.com - Safe(セーフ)モードで起動する方法(WindowsMe/98/95) > >>これはCドライブだけでしかでしないのでしょうか? > >質問の意味が良くわからないのですが。 >CドライブだろうとDドライブだろうと、どのドライブでも削除できますよ。 「ファイルを削除できません。 ファイル システムのエラーです(1026)。」 と出て削除できませんでした セーフモードも試しましましたがこれも駄目でした |
226060 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのです | 素人思考 | 2004/12/31-12:11 |
記事番号226055へのコメント 適当なフォルダを作成してそこに移動できれば、そのフォルダごと削除。 |
226065 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのです | テル | 2004/12/31-12:28 |
記事番号226060へのコメント 素人思考さんは No.226060「Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのです」で書きました。 >適当なフォルダを作成してそこに移動できれば、そのフォルダごと削除。 移動はできるのですが削除が出来ないのです 本当にどうすればいいのかわからないです |
226218 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのです | norimaki2000 | 2005/1/1-02:37 |
記事番号226065へのコメント 別の掲示板でも同じ質問してますね。 そちらでの回答が参考になる内容だと思いますので、リンクを貼っておきます。 http://www.drive.co.jp/asp/faq/faq_sanka.asp?q_id=30822&genre=Windows98 ・なんでもFAQ たぶんこれで解決すると思います。解決したら両方で報告して下さいね。 |
226262 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのです | テル | 2005/1/1-13:24 |
記事番号226218へのコメント norimaki2000さんは No.226218「Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのです」で書きました。 >別の掲示板でも同じ質問してますね。 >そちらでの回答が参考になる内容だと思いますので、リンクを貼っておきます。 >http://www.drive.co.jp/asp/faq/faq_sanka.asp?q_id=30822&genre=Windows98 >・なんでもFAQ > >たぶんこれで解決すると思います。解決したら両方で報告して下さいね。 解決しませんでした 両方とも試しましたが消せませんでした MS-DOSプロンプトではC:\WINDOWS以外できないのですか? 外付けの方のデータを消したいのですが winfileの場合 「指定されたファイルが見つかりません。パスおよびファイル名を確認してください。」 とでるのです この場合消す方法はないのでしょうか? |
226263 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのです | テル | 2005/1/1-13:24 |
記事番号226218へのコメント norimaki2000さんは No.226218「Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのです」で書きました。 >別の掲示板でも同じ質問してますね。 >そちらでの回答が参考になる内容だと思いますので、リンクを貼っておきます。 >http://www.drive.co.jp/asp/faq/faq_sanka.asp?q_id=30822&genre=Windows98 >・なんでもFAQ > >たぶんこれで解決すると思います。解決したら両方で報告して下さいね。 解決しませんでした 両方とも試しましたが消せませんでした MS-DOSプロンプトではC:\WINDOWS以外できないのですか? 外付けの方のデータを消したいのですが winfileの場合 「指定されたファイルが見つかりません。パスおよびファイル名を確認してください。」 とでるのです この場合消す方法はないのでしょうか? |
226264 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのです | テル | 2005/1/1-13:24 |
記事番号226218へのコメント norimaki2000さんは No.226218「Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのです」で書きました。 >別の掲示板でも同じ質問してますね。 >そちらでの回答が参考になる内容だと思いますので、リンクを貼っておきます。 >http://www.drive.co.jp/asp/faq/faq_sanka.asp?q_id=30822&genre=Windows98 >・なんでもFAQ > >たぶんこれで解決すると思います。解決したら両方で報告して下さいね。 解決しませんでした 両方とも試しましたが消せませんでした MS-DOSプロンプトではC:\WINDOWS以外できないのですか? 外付けの方のデータを消したいのですが winfileの場合 「指定されたファイルが見つかりません。パスおよびファイル名を確認してください。」 とでるのです この場合消す方法はないのでしょうか? |
226276 | できるよ(長文) | o2ka | 2005/1/1-14:05 |
記事番号226264へのコメント >MS-DOSプロンプトではC:\WINDOWS以外できないのですか? ドライブの移動はドライブ名を入れてEnterです。 問題のディスクが「E:」ドライブなら、「E:」。 ディレクトリ(フォルダ)の移動は「CD フォルダ名」です。 ↑CDの後に半角スペース(小宇宙) 問題のフォルダが「E:」ドライブの「あいう」フォルダ内の 「えお」なら、「CD \あいう\えお」。 ドラッグ&ドロップにも対応しています。 「CD 」と(小宇宙まで)打って、「えお」フォルダをドラッグ& ドロップで、「CD E:\あいう\えお」と自動的に入力されます。 現在地が「E:\あいう」で「えお」に移動する場合は 「CD えお」です(えおの前に「\」は付けない)。 フォルダ名に「\」を付けた場合は「ルートから 目的地までのpath(path=経路。ルートは「根」つまり ドライブの直下)」。 「\」を付けない場合は「現在地から目的地までのpath」 となります。 ちなみに「CD \」でドライブルートに移動。 なお、Win9x系のDOSはロングファイルネイムの自動判別が できないので、path中に半角で8文字以上のフォルダ/ファイル や小宇宙が含まれる場合は「"」で囲む必要があります。 例:「CD "C:\Program Files\Aru Maker"」 「"」を付けない場合はスペースを省いて8文字で表記します。 例:「CD C:\Progra~1\AruMak~1」 |
226387 | Re:できるよ(長文) | テル | 2005/1/1-22:13 |
記事番号226276へのコメント o2kaさんは No.226276「できるよ(長文)」で書きました。 >>MS-DOSプロンプトではC:\WINDOWS以外できないのですか? > >ドライブの移動はドライブ名を入れてEnterです。 >問題のディスクが「E:」ドライブなら、「E:」。 > >ディレクトリ(フォルダ)の移動は「CD フォルダ名」です。 > ↑CDの後に半角スペース(小宇宙) >問題のフォルダが「E:」ドライブの「あいう」フォルダ内の >「えお」なら、「CD \あいう\えお」。 > >ドラッグ&ドロップにも対応しています。 >「CD 」と(小宇宙まで)打って、「えお」フォルダをドラッグ& >ドロップで、「CD E:\あいう\えお」と自動的に入力されます。 > >現在地が「E:\あいう」で「えお」に移動する場合は >「CD えお」です(えおの前に「\」は付けない)。 >フォルダ名に「\」を付けた場合は「ルートから >目的地までのpath(path=経路。ルートは「根」つまり >ドライブの直下)」。 >「\」を付けない場合は「現在地から目的地までのpath」 >となります。 > >ちなみに「CD \」でドライブルートに移動。 > > >なお、Win9x系のDOSはロングファイルネイムの自動判別が >できないので、path中に半角で8文字以上のフォルダ/ファイル >や小宇宙が含まれる場合は「"」で囲む必要があります。 >例:「CD "C:\Program Files\Aru Maker"」 > >「"」を付けない場合はスペースを省いて8文字で表記します。 >例:「CD C:\Progra~1\AruMak~1」 やって見たのですが 「書き込みエラーです。書き込み中デバイスPRN」 「中止(A) 再試行(R)?」 とでまして 再試行しても同じ文がずっと出ます どうすればいいですか? |
226388 | Re:できるよ(長文) | テル | 2005/1/1-22:13 |
記事番号226276へのコメント o2kaさんは No.226276「できるよ(長文)」で書きました。 >>MS-DOSプロンプトではC:\WINDOWS以外できないのですか? > >ドライブの移動はドライブ名を入れてEnterです。 >問題のディスクが「E:」ドライブなら、「E:」。 > >ディレクトリ(フォルダ)の移動は「CD フォルダ名」です。 > ↑CDの後に半角スペース(小宇宙) >問題のフォルダが「E:」ドライブの「あいう」フォルダ内の >「えお」なら、「CD \あいう\えお」。 > >ドラッグ&ドロップにも対応しています。 >「CD 」と(小宇宙まで)打って、「えお」フォルダをドラッグ& >ドロップで、「CD E:\あいう\えお」と自動的に入力されます。 > >現在地が「E:\あいう」で「えお」に移動する場合は >「CD えお」です(えおの前に「\」は付けない)。 >フォルダ名に「\」を付けた場合は「ルートから >目的地までのpath(path=経路。ルートは「根」つまり >ドライブの直下)」。 >「\」を付けない場合は「現在地から目的地までのpath」 >となります。 > >ちなみに「CD \」でドライブルートに移動。 > > >なお、Win9x系のDOSはロングファイルネイムの自動判別が >できないので、path中に半角で8文字以上のフォルダ/ファイル >や小宇宙が含まれる場合は「"」で囲む必要があります。 >例:「CD "C:\Program Files\Aru Maker"」 > >「"」を付けない場合はスペースを省いて8文字で表記します。 >例:「CD C:\Progra~1\AruMak~1」 やって見たのですが 「書き込みエラーです。書き込み中デバイスPRN」 「中止(A) 再試行(R)?」 とでまして 再試行しても同じ文がずっと出ます どうすればいいですか? |
226389 | Re:できるよ(長文) | テル | 2005/1/1-22:13 |
記事番号226276へのコメント o2kaさんは No.226276「できるよ(長文)」で書きました。 >>MS-DOSプロンプトではC:\WINDOWS以外できないのですか? > >ドライブの移動はドライブ名を入れてEnterです。 >問題のディスクが「E:」ドライブなら、「E:」。 > >ディレクトリ(フォルダ)の移動は「CD フォルダ名」です。 > ↑CDの後に半角スペース(小宇宙) >問題のフォルダが「E:」ドライブの「あいう」フォルダ内の >「えお」なら、「CD \あいう\えお」。 > >ドラッグ&ドロップにも対応しています。 >「CD 」と(小宇宙まで)打って、「えお」フォルダをドラッグ& >ドロップで、「CD E:\あいう\えお」と自動的に入力されます。 > >現在地が「E:\あいう」で「えお」に移動する場合は >「CD えお」です(えおの前に「\」は付けない)。 >フォルダ名に「\」を付けた場合は「ルートから >目的地までのpath(path=経路。ルートは「根」つまり >ドライブの直下)」。 >「\」を付けない場合は「現在地から目的地までのpath」 >となります。 > >ちなみに「CD \」でドライブルートに移動。 > > >なお、Win9x系のDOSはロングファイルネイムの自動判別が >できないので、path中に半角で8文字以上のフォルダ/ファイル >や小宇宙が含まれる場合は「"」で囲む必要があります。 >例:「CD "C:\Program Files\Aru Maker"」 > >「"」を付けない場合はスペースを省いて8文字で表記します。 >例:「CD C:\Progra~1\AruMak~1」 やって見たのですが 「書き込みエラーです。書き込み中デバイスPRN」 「中止(A) 再試行(R)?」 とでまして 再試行しても同じ文がずっと出ます どうすればいいですか? |
226390 | Re:できるよ(長文) | テル | 2005/1/1-22:13 |
記事番号226276へのコメント o2kaさんは No.226276「できるよ(長文)」で書きました。 >>MS-DOSプロンプトではC:\WINDOWS以外できないのですか? > >ドライブの移動はドライブ名を入れてEnterです。 >問題のディスクが「E:」ドライブなら、「E:」。 > >ディレクトリ(フォルダ)の移動は「CD フォルダ名」です。 > ↑CDの後に半角スペース(小宇宙) >問題のフォルダが「E:」ドライブの「あいう」フォルダ内の >「えお」なら、「CD \あいう\えお」。 > >ドラッグ&ドロップにも対応しています。 >「CD 」と(小宇宙まで)打って、「えお」フォルダをドラッグ& >ドロップで、「CD E:\あいう\えお」と自動的に入力されます。 > >現在地が「E:\あいう」で「えお」に移動する場合は >「CD えお」です(えおの前に「\」は付けない)。 >フォルダ名に「\」を付けた場合は「ルートから >目的地までのpath(path=経路。ルートは「根」つまり >ドライブの直下)」。 >「\」を付けない場合は「現在地から目的地までのpath」 >となります。 > >ちなみに「CD \」でドライブルートに移動。 > > >なお、Win9x系のDOSはロングファイルネイムの自動判別が >できないので、path中に半角で8文字以上のフォルダ/ファイル >や小宇宙が含まれる場合は「"」で囲む必要があります。 >例:「CD "C:\Program Files\Aru Maker"」 > >「"」を付けない場合はスペースを省いて8文字で表記します。 >例:「CD C:\Progra~1\AruMak~1」 やって見たのですが 「書き込みエラーです。書き込み中デバイスPRN」 「中止(A) 再試行(R)?」 とでまして 再試行しても同じ文がずっと出ます どうすればいいですか? |
226392 | Re:できるよ(長文) | o2ka | 2005/1/1-22:25 |
記事番号226390へのコメント >やって見たのですが >「書き込みエラーです。書き込み中デバイスPRN」 >「中止(A) 再試行(R)?」 >とでまして >再試行しても同じ文がずっと出ます >どうすればいいですか? PRNはDOSの予約デバイスだからファイル/フォルダ名には使用禁止ですよ。 「PRN」って名前のフォルダがあるんですか? ブラクラ踏んで作成されちゃったのかな?? そのフォルダはあきらめて、別のに取り掛かってください。 フォルダの削除はHDDのフォーマットで! |
226395 | ウイルス対策ソフトは入れようね。 | o2ka | 2005/1/1-22:34 |
記事番号226392へのコメント >「PRN」って名前のフォルダがあるんですか? >ブラクラ踏んで作成されちゃったのかな?? こんなちゃちなブラクラ、ウイルス対策ソフト入れてれば 被害を受けない。 この時点でウイルス対策していない事はバレバレですね。 4GB超のファイルといい、かなり好き放題やられちゃってますね。 ウイルス対策はきちんとしましょう。 ファイルはほとんどがウイルス感染しているでしょうから、 内蔵HDDも含めてスッパリフォーマットかけてOSを入れ直しましょう。 ウイルス対策ソフトも用意してね。 |
226514 | Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。 | テル | 2005/1/2-16:27 |
記事番号226395へのコメント o2kaさんは No.226395「ウイルス対策ソフトは入れようね。」で書きました。 >>「PRN」って名前のフォルダがあるんですか? >>ブラクラ踏んで作成されちゃったのかな?? > >こんなちゃちなブラクラ、ウイルス対策ソフト入れてれば >被害を受けない。 >この時点でウイルス対策していない事はバレバレですね。 > >4GB超のファイルといい、かなり好き放題やられちゃってますね。 >ウイルス対策はきちんとしましょう。 > >ファイルはほとんどがウイルス感染しているでしょうから、 >内蔵HDDも含めてスッパリフォーマットかけてOSを入れ直しましょう。 > >ウイルス対策ソフトも用意してね。 それでは全部のドライブをフォーマットしないといけないのですか? あとウィルス対策はノートンを入れていたのですけどノートンでは役不足でしたか? |
226519 | Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。 | ゼンガー | 2005/1/2-17:26 |
記事番号226514へのコメント テルさんは No.226514「Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。」で書きました。 >o2kaさんは No.226395「ウイルス対策ソフトは入れようね。」で書きました。 >>>「PRN」って名前のフォルダがあるんですか? >>>ブラクラ踏んで作成されちゃったのかな?? >> >>こんなちゃちなブラクラ、ウイルス対策ソフト入れてれば >>被害を受けない。 >>この時点でウイルス対策していない事はバレバレですね。 >> >>4GB超のファイルといい、かなり好き放題やられちゃってますね。 >>ウイルス対策はきちんとしましょう。 >> >>ファイルはほとんどがウイルス感染しているでしょうから、 >>内蔵HDDも含めてスッパリフォーマットかけてOSを入れ直しましょう。 >> >>ウイルス対策ソフトも用意してね。 > >それでは全部のドライブをフォーマットしないといけないのですか? >あとウィルス対策はノートンを入れていたのですけどノートンでは役不足でしたか? ノートンといってもバージョンは?ウイルス対策ソフトは常に最新版にしておかない と役に立ちませんよ。 こまめににアップデートしてウイルスのパターンファイルも更新しておかないと駄目 です。 |
226574 | Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。 | テル | 2005/1/2-22:36 |
記事番号226519へのコメント ゼンガーさんは No.226519「Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。」で書きました。 >テルさんは No.226514「Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。」で書きました。 >ノートンといってもバージョンは?ウイルス対策ソフトは常に最新版にしておかない >と役に立ちませんよ。 >こまめににアップデートしてウイルスのパターンファイルも更新しておかないと駄目 >です。 去年の9月に入れたのですがそんなにもウィルスソフトの更新は早いんですか? それとo2kaさんフォーマットは「マイコンピュータ」→ドライブを選択して →「フォーマット」でいいのですよね それでフォーマットの種類は何にすればいいのですか? あと全部のデータは救えなくともちょっとぐらいはデータを救えないですか? ファイルにウィルスがかかってるかどうか調べるものとかで 調べる物とかあれば教えてください |
226587 | Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。 | norimaki2000 | 2005/1/2-23:21 |
記事番号226574へのコメント >>ノートンといってもバージョンは?ウイルス対策ソフトは常に最新版にしておかない >>と役に立ちませんよ。 >>こまめににアップデートしてウイルスのパターンファイルも更新しておかないと駄目 >>です。 > >去年の9月に入れたのですがそんなにもウィルスソフトの更新は早いんですか? >それとo2kaさんフォーマットは「マイコンピュータ」→ドライブを選択して >→「フォーマット」でいいのですよね >それでフォーマットの種類は何にすればいいのですか? >あと全部のデータは救えなくともちょっとぐらいはデータを救えないですか? >ファイルにウィルスがかかってるかどうか調べるものとかで >調べる物とかあれば教えてください 更新するのはウィルス対策ソフトそのものではなく、パターンファイル(定義ファイル)です。 私はノートンを使った事が無いのですが、だいたい週に1度は更新されていると思います。 通常はウィルス対策ソフトの設定で、インターネットから自動的に定義ファイルをダウンロード して更新するはずですが、正しく設定されていなかったり、パソコンの電源を入れてなかったり で更新されていない場合もありますので。 更新方法は。。。少しは自分で調べてみましょう。 フォーマットの方法はそれであってます。 フォーマットするのは外付けハードディスク(のパーティション)です。 だから必要なファイルを内蔵ハードディスクに移動させるとか、CDやDVDに焼いておくとかした あとに、フォーマットすればOKです。 |
226641 | Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。 | roadhead | 2005/1/3-04:09 |
記事番号226574へのコメント >去年の9月に入れたのですがそんなにもウィルスソフトの更新は早いんですか? ノートンのウイルススキャンなら役不足。 インタネットセキュリティでもスパイウエアには弱い。 ウイルスのパターンファイル更新(LiveUpdate)は毎週出てます。 |
226646 | またゴミっぽい。 | 素人思考 | 2005/1/3-08:40 |
記事番号226641へのコメント 「役不足」の使い方が間違ってます(笑) その程度の用途では物足りない・能力を持て余す、という意味ですから。 あと、ウィルスソフトってなんだよ(^^;) それじゃウィルスそのものじゃんか(笑) "ウィルス"じゃなくて、ウィルスチェック、アンチウィルス、ウィルス対策 の"ソフト"だろー。 この掲示板でも良く見るけど「ウィルスソフトは入ってます」・・・感染し てるのかよ(^^;) 「ウィルスソフトの更新=ウィルスの新種の出現」(^^;)は不定期で予測が 付きませんが、ウィルスチェックソフトのパターンファイルの更新は、新種 が見つかってから遅くても数日以内にはリリースされています。 Blaster は出現から数日以内に世界中に爆発的に感染していきました。 日本時間の 2003/08/12早朝に発見され、最初の対策のツールが各ウィルス チェックソフトメーカーから公開されたのは 13日ですが、14日にはすでそ の亜種が発見されています。 Blaster はワームと呼ばれる物なので、ごく一般的なウィルスとは少し違い ますが、パターンファイルを常に最新のものにしていても完全に防ぐことは できない事を示す例としては充分だと思います。 以前はこんなにまでは酷い状況ではなかったわけですが、現状のインターネッ トは悪意あるユーザーがあまりにも増えてしまっているので、セキュリティ 関係を安易に考えずに本気で取り組まないと痛い目に遭います。 て、誰に言ってるんだろ?(殴) |
226759 | Re:またゴミっぽい。 | o2ka | 2005/1/3-17:16 |
記事番号226646へのコメント 素人思考さんは No.226646「またゴミっぽい。」で書きました。 >「役不足」の使い方が間違ってます(笑) >その程度の用途では物足りない・能力を持て余す、という意味ですから。 > >あと、ウィルスソフトってなんだよ(^^;) >それじゃウィルスそのものじゃんか(笑) バスターにはたまに「アンチウイルス型ウイルスソフト(PCを異様に重くする)」 なんて呼ばれるバージョンがありますね。 バスター以外にも重たいバージョンが混じるメーカーはあるのに、 何故かバスターだけ悪口を言われる。 それだけ日本ではポピュラーって事ですね。 この前、入れてるのはバスターじゃないのに「ウイルスバスターは入っています」 なんて書き込みもあったし。 ↑ジッパーの事を「チャック」って言ったり、東南アジアではエンジンの事を 「スズキ」って言ったりするのと同じように、そのうち抗ウイルスソフトは 何でも「ウイルスバスター」って呼ばれるようになるのかな? >"ウィルス"じゃなくて、ウィルスチェック、アンチウィルス、ウィルス対策 >の"ソフト"だろー。 「抗ウイルスソフト」が最近お気に入りの呼び方。 |
226770 | Re:またゴミっぽい。 | テル | 2005/1/3-18:07 |
記事番号226759へのコメント o2kaさんは No.226759「Re:またゴミっぽい。」で書きました。 >素人思考さんは No.226646「またゴミっぽい。」で書きました。 >>「役不足」の使い方が間違ってます(笑) >>その程度の用途では物足りない・能力を持て余す、という意味ですから。 >> >>あと、ウィルスソフトってなんだよ(^^;) >>それじゃウィルスそのものじゃんか(笑) > >バスターにはたまに「アンチウイルス型ウイルスソフト(PCを異様に重くする)」 >なんて呼ばれるバージョンがありますね。 > >バスター以外にも重たいバージョンが混じるメーカーはあるのに、 >何故かバスターだけ悪口を言われる。 >それだけ日本ではポピュラーって事ですね。 >この前、入れてるのはバスターじゃないのに「ウイルスバスターは入っています」 >なんて書き込みもあったし。 > ↑ジッパーの事を「チャック」って言ったり、東南アジアではエンジンの事を > 「スズキ」って言ったりするのと同じように、そのうち抗ウイルスソフトは > 何でも「ウイルスバスター」って呼ばれるようになるのかな? > > >>"ウィルス"じゃなくて、ウィルスチェック、アンチウィルス、ウィルス対策 >>の"ソフト"だろー。 > >「抗ウイルスソフト」が最近お気に入りの呼び方。 色々教えてもらってありがとうございます 書き込んでくださった方々はなんの抗ウイルスソフトを入れていますか? 参考にして抗ウイルスソフトを入れなおしたいと思います |
226782 | Re:またゴミっぽい。 | o2ka | 2005/1/3-18:35 |
記事番号226770へのコメント >書き込んでくださった方々はなんの抗ウイルスソフトを入れていますか? >参考にして抗ウイルスソフトを入れなおしたいと思います ぼくのはちょっと高価だよ。 NOD32 http://canon-sol.jp/product/nd/ 高速検索が最大の売りのソフトです。 ↑「検出率No.1」は誤検出につながるんじゃないかと不安だったけど、 今のところ(去年の7月から使用)誤検出は無い ただし、他のメーカーみたいにPFW(パーソナル・ファイアウォール)は 付属しません(別途購入する必要がある。一部プロバイダでは無償 or 安価でMcAfeeのPFWを提供しているので、それで事足りるけど・・・)。 |
226758 | Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。 | o2ka | 2005/1/3-17:16 |
記事番号226574へのコメント >去年の9月に入れたのですがそんなにもウィルスソフトの更新は早いんですか? 去年って事は、2004年(Norton AntiVirus2004 or 2005)ですよね。 このバージョンなら、パターンの更新してなくてもブラクラ程度は 防いでくれるんだけど・・・。 で、ファイル交換ソフト(WinnyやWinMX)も入れてない。 「PRN」フォルダの侵入元は、どこなんだろう?? >それでフォーマットの種類は何にすればいいのですか? FAT32で良いです。 C:ドライブはWin起動した状態ではフォーマットできませんし、 ウイルス感染が無いならフォーマットする必要もありませんから まずはオンラインスキャンをしてみてください。 Nortonをお持ちのようですので、バスターでスキャンしてみましょう。 http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp >あと全部のデータは救えなくともちょっとぐらいはデータを救えないですか? 4GB以内のサイズのファイルは救い出せません? できるはずだけど・・・。 USBが不安定なのがネックになってるのかな?? PCV-L730/BPってデスクトップ機ですね。 外付けHDDを分解して(保証は効かなくなっちゃうけど)、中のHDDを CD-ROMドライブを外したIDEケーブルに接続すれば、USBの影響も 回避できますね。 それでも、4GB以上のファイルはコピーできない(PRNフォルダ以下の ファイルには手を出せない)と思いますけど・・・。 |
226768 | Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。 | テル | 2005/1/3-18:02 |
記事番号226758へのコメント o2kaさんは No.226758「Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。」で書きました。 >>去年の9月に入れたのですがそんなにもウィルスソフトの更新は早いんですか? > >4GB以内のサイズのファイルは救い出せません? >できるはずだけど・・・。 >USBが不安定なのがネックになってるのかな?? それではデータ圧縮してCD−RWに落したらいいのですか? |
226801 | Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。 | o2ka | 2005/1/3-19:30 |
記事番号226768へのコメント >それではデータ圧縮してCD−RWに落したらいいのですか? 4GB超のファイルは圧縮ソフトでも受け付けないと思います。 |
226827 | Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。 | テル | 2005/1/3-21:11 |
記事番号226801へのコメント o2kaさんは No.226801「Re:ウイルス対策ソフトは入れようね。」で書きました。 >>それではデータ圧縮してCD−RWに落したらいいのですか? > >4GB超のファイルは圧縮ソフトでも受け付けないと思います。 CD-RWだと700MBですよね 700MBまでであればCD-RWに落せますよね? |
226829 | いや・・・ | o2ka | 2005/1/3-21:26 |
記事番号226827へのコメント リンク先読みました?? 「だがファイルのサイズは最大でも4Gbytes(正確には0xffff_ffff)まで」 0xffff_ffffは10進数に直すと4,294,967,295。 つまり、4GBを超えると次は"システム的に"1バイト目に戻るので、 40GBのファイルの場合、最初の4GBが10回読み出されます(後半の 36bytes分は読む事ができない)。 なので、CD-RWに分割して書き出すにしても、6枚目以降は 1枚目からの繰り返しになります。 しかも CRCチェックで最後にきちんとファイルが閉じていない(4GB目は ファイルの中途の位置なので当然)ので、分割時にエラーになるし・・・。 |
226952 | Re:いや・・・ | テル | 2005/1/4-03:41 |
記事番号226829へのコメント o2kaさんは No.226829「いや・・・」で書きました。 そうではなくて680MBぐらいのデータであればCDに落せるのですよね? すいませんいい言葉がみつからなくて |
226953 | Re:いや・・・ | o2ka | 2005/1/4-03:43 |
記事番号226952へのコメント テルさんは No.226952「Re:いや・・・」で書きました。 >o2kaさんは No.226829「いや・・・」で書きました。 > > そうではなくて680MBぐらいのデータであればCDに落せるのですよね? そうですね。 ただ、USBのままだと難しい(焼いている最中にいつも通り切断される)かも しれないので、やはりHDDを内蔵にしてからの方が良いでしょう。 |
227104 | Re:いや・・・ | テル | 2005/1/4-22:29 |
記事番号226953へのコメント o2kaさんは No.226953「Re:いや・・・」で書きました。 >テルさんは No.226952「Re:いや・・・」で書きました。 >>o2kaさんは No.226829「いや・・・」で書きました。 >> >> そうではなくて680MBぐらいのデータであればCDに落せるのですよね? > >そうですね。 >ただ、USBのままだと難しい(焼いている最中にいつも通り切断される)かも >しれないので、やはりHDDを内蔵にしてからの方が良いでしょう。 > わかりました 本当に今までありがとうございました いろんなやり方を教えてくれた方々も本当にありがとうございました |
225992 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが | o2ka | 2004/12/31-00:41 |
記事番号225912へのコメント >OS名:Windows98 >ファイルの場所は外つけのHDD(HHDの要領は160GB)で50,5GBの大きなファイルです。 FAT(FAT32)じゃ、こんな大きなファイルは作成できないはず。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/094filelimitation/094filelimitation.html 完全にファイルシステムが壊れてますね。 コピーできるデータを別のHDDに退避して、フォーマットをかけることを お奨めします。 |
226056 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが | テル | 2004/12/31-11:48 |
記事番号225992へのコメント o2kaさんは No.225992「Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが」で書きました。 >>OS名:Windows98 >>ファイルの場所は外つけのHDD(HHDの要領は160GB)で50,5GBの大きなファイルです。 > >FAT(FAT32)じゃ、こんな大きなファイルは作成できないはず。 >http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/094filelimitation/094filelimitation.html >完全にファイルシステムが壊れてますね。 > >コピーできるデータを別のHDDに退避して、フォーマットをかけることを >お奨めします。 それをするにしても一つ一つのデータが大きいのでデータを他のHDに移せないのです (移そうとすると途中できれてしますのです) ファイルを他のHDに移すための方法もよければ教えてください |
226112 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが | o2ka | 2004/12/31-16:11 |
記事番号226056へのコメント >それをするにしても一つ一つのデータが大きいのでデータを他のHDに移せないのです >(移そうとすると途中できれてしますのです) 4GB以上のファイルはとりあえず「あきらめる」として・・・。 Win98ってUSBが不安定なんだよね・・・。 WinMEかWinXPのPCがあるなら、そちらを使ってデータを救い出す。 無ければ・・・PCV-L730/BPってCD-RWドライブ内蔵のようなので、 http://sourceforge.jp/projects/ya-knoppix-jp/ 日本語版KNOPPIXでUSBドライブが認識されるか試してみるとか・・・。 |
226114 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが | o2ka | 2004/12/31-16:15 |
記事番号226112へのコメント >PCV-L730/BPってCD-RWドライブ内蔵のようなので、 >日本語版KNOPPIXでUSBドライブが認識されるか試してみるとか・・・。 Easy CD Creatorを使用したISOイメージの焼き方は http://www.fkimura.com/isoimage1.html の「●Easy CD Creator」以下を参照してください。 |
226150 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが | テル | 2004/12/31-19:00 |
記事番号226114へのコメント o2kaさんは No.226114「Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが」で書きました。 >>PCV-L730/BPってCD-RWドライブ内蔵のようなので、 >>日本語版KNOPPIXでUSBドライブが認識されるか試してみるとか・・・。 > >Easy CD Creatorを使用したISOイメージの焼き方は >http://www.fkimura.com/isoimage1.html >の「●Easy CD Creator」以下を参照してください。 ほとんど圧縮ファイルなんですけどそれでもこの手順を踏まないといけないのですか? |
226170 | Re:外付けのHDの中のファイルを削除したいのですが | o2ka | 2004/12/31-20:38 |
記事番号226150へのコメント あとは、試しにWin98をインストールし直すかな? Win98(95/OSR2)のUSBドライバはダメダメだから、 OSを入れ直しても良くなる可能性は小さいけど・・・。 |
226423 | Re:失礼ですが・・・ | ふじふじ | 2005/1/2-01:28 |
記事番号225912へのコメント 失礼ですが・・・ ファイル共有ソフトとか使用されていませんか? 「Winny」とか「WinMX」等を・・・ |
226513 | Re:失礼ですが・・・ | テル | 2005/1/2-16:24 |
記事番号226423へのコメント ふじふじさんは No.226423「Re:失礼ですが・・・」で書きました。 >失礼ですが・・・ > >ファイル共有ソフトとか使用されていませんか? >「Winny」とか「WinMX」等を・・・ やってはいませんが なんでなんですか? 「Winny」とか「WinMX」等をやっているとこういう現象が起きるのですか? |
226523 | Re:失礼ですが・・・ | ふじふじ | 2005/1/2-17:38 |
記事番号226513へのコメント > >やってはいませんが それは、大変失礼しました。m(_ _)m >なんでなんですか? >「Winny」とか「WinMX」等をやっているとこういう現象が起きるのですか? そういうことでは、無いです。 ただ、ファイル共有ソフトを使用しいる方で、ウィルス、スパイウェア対策を していない相手から、ウイルス、スパイウェア付きで、ファイルを貰うことを 聞いていましたので・・・ 他意は有りませんが、お気に障ったのなら、申し訳ございません。<(_ _)> お詫びします。 |
226571 | Re:失礼ですが・・・ | テル | 2005/1/2-22:28 |
記事番号226523へのコメント ふじふじさんは No.226523「Re:失礼ですが・・・」で書きました。 >> >>やってはいませんが > >それは、大変失礼しました。m(_ _)m > >>なんでなんですか? >>「Winny」とか「WinMX」等をやっているとこういう現象が起きるのですか? > >そういうことでは、無いです。 >ただ、ファイル共有ソフトを使用しいる方で、ウィルス、スパイウェア対策を >していない相手から、ウイルス、スパイウェア付きで、ファイルを貰うことを >聞いていましたので・・・ > >他意は有りませんが、お気に障ったのなら、申し訳ございません。<(_ _)> > >お詫びします。 いえいえ 知らないことが多いので教えてもらえてよかったです |
226760 | Re:失礼ですが・・・ | o2ka | 2005/1/3-17:21 |
記事番号226513へのコメント >やってはいませんが >なんでなんですか? >「Winny」とか「WinMX」等をやっているとこういう現象が起きるのですか? ファイル交換ソフト狙い撃ちのウイルスが最近は多いです。 「サイズが異様に大きいファイルがある」という点から、 この手のソフトの利用が疑われたものと思われます( 普通にダウンロードできるファイルには、ギガなんて サイズは考えられない)。 |
226769 | Re:失礼ですが・・・ | テル | 2005/1/3-18:03 |
記事番号226760へのコメント o2kaさんは No.226760「Re:失礼ですが・・・」で書きました。 >>やってはいませんが >>なんでなんですか? >>「Winny」とか「WinMX」等をやっているとこういう現象が起きるのですか? > >ファイル交換ソフト狙い撃ちのウイルスが最近は多いです。 > >「サイズが異様に大きいファイルがある」という点から、 >この手のソフトの利用が疑われたものと思われます( >普通にダウンロードできるファイルには、ギガなんて >サイズは考えられない)。 そうなんですか わかりましたありがとうございます |
226821 | Re:失礼ですが・・・ | 素人思考 | 2005/1/3-20:43 |
記事番号226760へのコメント 私が知ってる巨大ファイルが作成できる方法は、NTFS で参照式 AVI や連番式 AVI を使わずに DVキャプチャーをダラダラ連続で行う方法くらいですが、この方法で も 50GB のファイルを作成するには約4時間撮りっぱなしということになります。 あるいは、ダミーのデータで膨らまして作成するなんて方法もあるみたいですけど ね。 膨らますで思い出したけど、10年ほど前に NIFTY のチャットで何気なく話題に なったネタが元になってツール作った人がいたな・・・ ISH FILE CONVERTER に対抗して、ロリコンバータってやつ。 バイナリデータも全部テキスト化して、しかも「ロ」「リ」の2文字だけに置き換え るっていうおばかなツール(もちろん元に戻せる) データは8倍に膨れます(笑) ただし、当時の彼の環境は PC-9801NS/E だったので、もちろん DOS 環境用。 検索してみたら同じようなこと考えて Windows 用に作った人もいるみたいだけど、 ちゃんと元祖のも見つかるみたい(^^;) またゴミだよ・・・ |
226997 | Re:失礼ですが・・・ | エラー | 2005/1/4-12:10 |
記事番号226760へのコメント 余計なお世話かもしれませんが、今では2GBのファイルがたくさん出回って います。 >(普通にダウンロードできるファイルには、ギガなんて >サイズは考えられない)。 |