はじめまして。早速ですが、古いパソコンの方を直してるんですが、リカバリができないし、起動もしない、コマンドを開け、C:と入力すると、無効なドライブの指定です。と出ます。これってどう対処すればいいでしょうか。
◇-?起動さえしない-匿名希望(2005/05/01-13:11)No.257387
 ┗?!Re:起動さえしない...-Win2K(SP4)(2005/05/01-16:50)No.257432
  ┗?!?Re:起動さえしない...-匿名希望(2005/05/03-20:07)No.258025
   ┗?!?!Re:起動さえしない...-norimaki2000(2005/05/03-22:07)No.258050
    ┗?!?!?Re:起動さえしない...-匿名希望(2005/05/04-18:17)No.258283
     ┗?!?!?!Re:起動さえしない...-norimaki2000(2005/05/04-19:26)No.258290

▲このページのトップに戻る
257387起動さえしない匿名希望 2005/05/01-13:11

メーカー名:富士通
OS名:Windows98
パソコン名:BIBLO NE3/45
ソフト関連:OSが起動すらしない
--
はじめまして。
早速ですが、古いパソコンの方を直してるんですが、
リカバリができないし、起動もしない、
コマンドを開け、C:と入力すると、無効なドライブの指定です。と出ます。
これってどう対処すればいいでしょうか。

▲このページのトップに戻る
257432Re:起動さえしないWin2K(SP4) 2005/05/01-16:50

記事番号257387へのコメント
匿名希望さんは No.257387「起動さえしない」で書きました。
>メーカー名:富士通
>OS名:Windows98
>パソコン名:BIBLO NE3/45
>ソフト関連:OSが起動すらしない
>--
>はじめまして。
>早速ですが、古いパソコンの方を直してるんですが、
>リカバリができないし、起動もしない、
>コマンドを開け、C:と入力すると、無効なドライブの指定です。と出ます。
>これってどう対処すればいいでしょうか。


FDからシステム立ち上げてますか?
 なら、fdisk で領域解放、確定などをやります。
 続いてフォーマット。</s でシステムを入れることも時に必要。
 最後に、OSをイントール。

 もしくは、専用のインストールディスク(FD+CD)を入れて、後は、指示に従う。


でも、DOSプロントがあまりわからないなら、わざわざ使わない方がいいかも知れません。
古いと、何かと問題がふってきますから。
素直に新しいXP入りPCを使うが吉。

▲このページのトップに戻る
258025Re:起動さえしない匿名希望 2005/05/03-20:07

記事番号257432へのコメント
Win2K(SP4)さんは No.257432「Re:起動さえしない」で書きました。
>匿名希望さんは No.257387「起動さえしない」で書きました。
>>メーカー名:富士通
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:BIBLO NE3/45
>>ソフト関連:OSが起動すらしない
>>--
>>はじめまして。
>>早速ですが、古いパソコンの方を直してるんですが、
>>リカバリができないし、起動もしない、
>>コマンドを開け、C:と入力すると、無効なドライブの指定です。と出ます。
>>これってどう対処すればいいでしょうか。
>
>
>FDからシステム立ち上げてますか?
> なら、fdisk で領域解放、確定などをやります。
> 続いてフォーマット。</s でシステムを入れることも時に必要。
> 最後に、OSをイントール。
>
> もしくは、専用のインストールディスク(FD+CD)を入れて、後は、指示に従う。
>
>
>でも、DOSプロントがあまりわからないなら、わざわざ使わない方がいいかも知れません。
>古いと、何かと問題がふってきますから。
>素直に新しいXP入りPCを使うが吉。
>
すいませんが、Z:\COMMANDでやると、コマンドまたはファイル名が違うというエラーが出ます。

▲このページのトップに戻る
258050Re:起動さえしないnorimaki2000 2005/05/03-22:07

記事番号258025へのコメント
>>FDからシステム立ち上げてますか?
>> なら、fdisk で領域解放、確定などをやります。
>> 続いてフォーマット。</s でシステムを入れることも時に必要。
>> 最後に、OSをイントール。
>>
>> もしくは、専用のインストールディスク(FD+CD)を入れて、後は、指示に従う。
>>
>>でも、DOSプロントがあまりわからないなら、わざわざ使わない方がいいかも知れません。
>>古いと、何かと問題がふってきますから。
>>素直に新しいXP入りPCを使うが吉。
>>
>すいませんが、Z:\COMMANDでやると、コマンドまたはファイル名が違うというエラーが出ます。

自分が何をやろうとしているか、何をしようとしているのか理解していますか?。
『Z:\COMMANDでやると』の意味も、他の人には理解できませんよ。(少なくとも私は)
・起動FDからブート
・fdiskでハードディスクの領域解放や確保
・formatでパーティションのフォーマット
・Windows9xのCD-ROMからSetup.exeを実行

一般的なWindows9xのインストール方法はこんな感じです。
http://mbsupport.dip.jp/instwindows98.htm
・MB-Support - Windows98/SEインストール方法

しかし、まずはパソコンに添付されている説明書で、再セットアップの方法をよく読みましょう。
それさえもわからなければ、素直にメーカに問い合わせましょう。
再セットアップの手順はメーカや機種によって異なるので。

▲このページのトップに戻る
258283Re:起動さえしない匿名希望 2005/05/04-18:17

記事番号258050へのコメント
norimaki2000さんは No.258050「Re:起動さえしない」で書きました。
>>>FDからシステム立ち上げてますか?
>>> なら、fdisk で領域解放、確定などをやります。
>>> 続いてフォーマット。</s でシステムを入れることも時に必要。
>>> 最後に、OSをイントール。
>>>
>>> もしくは、専用のインストールディスク(FD+CD)を入れて、後は、指示に従う。
>>>
>>>でも、DOSプロントがあまりわからないなら、わざわざ使わない方がいいかも知れません。
>>>古いと、何かと問題がふってきますから。
>>>素直に新しいXP入りPCを使うが吉。
>>>
>>すいませんが、Z:\COMMANDでやると、コマンドまたはファイル名が違うというエラーが出ます。
>
>自分が何をやろうとしているか、何をしようとしているのか理解していますか?。
>『Z:\COMMANDでやると』の意味も、他の人には理解できませんよ。(少なくとも私は)
>・起動FDからブート
>・fdiskでハードディスクの領域解放や確保
>・formatでパーティションのフォーマット
>・Windows9xのCD-ROMからSetup.exeを実行
>
>一般的なWindows9xのインストール方法はこんな感じです。
>http://mbsupport.dip.jp/instwindows98.htm
>・MB-Support - Windows98/SEインストール方法
>
>しかし、まずはパソコンに添付されている説明書で、再セットアップの方法をよく読みましょう。
>それさえもわからなければ、素直にメーカに問い合わせましょう。
>再セットアップの手順はメーカや機種によって異なるので。

fdiskを入力すると、(A:\)パラメータが足りないと出ます。
さらに、起動ディスクを入れるとC:ドライブに有効なFATまたはFAT32が存在しないと出ます。

▲このページのトップに戻る
258290Re:起動さえしないnorimaki2000 2005/05/04-19:26

記事番号258283へのコメント
>fdiskを入力すると、(A:\)パラメータが足りないと出ます。
>さらに、起動ディスクを入れるとC:ドライブに有効なFATまたはFAT32が存在しないと出ます。

fdiskを起動するときにはパラメータは不要です。だからコマンドとしてはこれだけです。
A:\>fdisk(Enter)
これで『パラメータが足りません』とはならないはず。
format(Enter)とか、他のコマンドをやっているのでは?。

その前にBIOSの画面でハードディスクを認識しているか確認して下さい。
パソコンの電源ON直後にF2キーとかDelキーとか、何かを押せばBIOSのセットアップ画面が出るはずです。
ここでハードディスクを正しく認識しているか確認しましょう。

前回ご紹介したWindows98のインストール方法にページの最初に、起動ディスクからの起動方法を説明する
ページへのリンクがありました。
↓これです。これは見ましたか?。
http://mbsupport.dip.jp/instwindowsme3.htm
・MB-Support - FDISKフロッピーから起動


それからちょっと注意です。
いくつか方法をご説明しても『〜出来ません』とか、『〜となります』など一言だけ返事をされると、
アドバイスが非常にやりにくいのです。
自分が何をやるべきで、何をやっていて、この次にどうなるかなどを理解していないまま、コマンドだけを
一問一答する方法では、道のりは非常に長くなってしまいます。

私の個人的な意見ですが、1つのアドバイスで10努力する人にはできる限り手助けをしたいと思います。
しかし10話しても1しか返事が無い場合、問題の解決まで何百も語らなくては進みません。

せめて添付されてるマニュアルを読んで自力で努力しましょう。
正式な型番がFMVNE3451であれば、マニュアルはここにもあります。
https://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?SERIES=&MODEL_NAME=FMVNE3451&OS=&CATEGORY=91&KANZEN=1&COLOR=0
・AzbyClub - FMVNE3451マニュアル

困ったときの本 トラブル解決Q&A(B3FH6031)の中に『3章パソコンをふりだしにもどす』を読んで下さい。
本当に全くわからないのであれば、素直にメーカに電話しましょう。